ジミ・ヘンドリックス『バンド・オブ・ジプシーズ:コンプリート・フィルモア・イースト』11/22発売!
______________
〈以下メイカー・インフォメーションより抜粋〉
ジミ・ヘンドリックス『バンド・オブ・ジプシーズ:コンプリート・フィルモア・イースト』は、未発表曲を満載して11月22日発売! ジミが火をつけたのは、ギターだけじゃなかった。
バンド・オブ・ジプシーズのフィルモア・イーストにおける全4回の歴史的パフォーマンスをエディ・クレーマーの新ミックスでお届けする待望の全集企画!
ジミ・ヘンドリックスの『バンド・オブ・ジプシーズ:コンプリート・フィルモア・イースト』、11月22日世界同時発売! この5枚組CDは、1969年から70年へ、12月31日と1月1日に行なわれた4回のステージ全43曲、約5時間となる伝説的な演奏を完全収録! 伝説的ギタリストによる全4回の歴史的ライヴをオリジナルの演奏順でまとめており、これまでに一度も発売されていないものや新しくリミックスされたものを含め全43曲を収録。
今回発売となる『バンド・オブ・ジプシーズ:コンプリート・フィルモア・イースト』は、半世紀近くも未発表のままだったライヴ音源が新しくミックスされ、編集なしの演奏順に並べられ、ファンはついにヘンドリックスとコックスとマイルスが行った革新に触れる事が出来る。「アース・ブルース」「ステッピング・ストーン」のように新たに書き下ろした曲や、「フォクシー・レディ」や「ヴードゥー・チャイルド(スライト・リターン)」「ワイルド・シング」「ヘイ・ジョー」「紫のけむり」のようなエクスペリエンスの人気曲など、魅力溢れる曲の数々に加え、ハワード・テイトの「ストップ」や、ジミー・ヒューズの「スティール・アウェイ」、エルモア・ジェイムズの焼きつくような「ブリーディング・ハート」などのエキサイティングな新ヴァージョンでは、彼等ならではの独自性が際立っている。
豪華なパッケージはフィルモア・イーストの専属写真家のエイメリー・ロスチャイルド、ジャン・ブロム(彼の色彩溢れる肖像写真が1970年の『バンド・オブ・ジプシーズ』のオリジナル・アートワークに使われている)、さらには舞台裏の楽屋にいる3人にも自由に接触できたマーシャル・アンプの代表、マーク・フランクリンのような名カメラマンによる未公開写真が満載。カラー・ブックレットにはベーシスト、ビリー・コックスの追想記と、作家/ジャーナリスト/映画製作者のネルソン・ジョージによるライナーノーツが収められている。『バンド・オブ・ジプシーズ:コンプリート・フィルモア・イースト』は、1995年よりエクスペリエンス・ヘンドリックスのあらゆるプロジェクトを監修している3人、ジェイニー・ヘンドリックスとエディ・クレーマー、ジョン・マクダーモットがプロデュースしている。そしてマスタリングはグラミー賞受賞エンジニアのバーニー・グランドマンが担当した。
______________
※本記事は、メーカー・インフォメーションよりリリースに関する部分のみ抜粋しました。リンク先から元記事の方もぜひご覧ください。

コンプリート・フィルモア・イースト
ジミ・ヘンドリックス
2019年11月22日発売予定
★完全生産限定盤
★未発表写真満載のカラー・ブックレット(輸入)
★BOX&紙ジャケット(輸入)
★英文の完全翻訳・書下ろし解説・歌詞・対訳掲載の日本版ブックレット
★SICP6213~7
★¥7,000+税
DISC 1:12/31/69 1st Set
1.パワー・オブ・ソウル
2.ラヴァー・マン
3.ヒア・マイ・トレインAカミン
4.チェンジズ
5.イザベラ
6.マシン・ガン
7.ストップ
8.イージー・ライダー
9.ブリーディング・ハート
10.アース・ブルース
11.バーニング・デザイア
DISC 2:12/31/69 2nd Set
1.蛍の光 %
2.フー・ノウズ %
3.ファイア
4.イージー・ライダー *
5.マシン・ガン %
6.ストーン・フリー
7.チェンジズ *
8.恋のメッセージ *
9.ストップ *
10.フォクシー・レディ
DISC 3:1/1/70 1st Set
1.フー・ノウズ
2.マシン・ガン
3.チェンジズ +
4.パワー・オブ・ソウル %
5.ステッピング・ストーン %
6.フォクシー・レディ +
7.ストップ %
8.アース・ブルース +
9.バーニング・デザイア %
DISC 4:1/1/70 2nd Set
1.ストーン・フリー %
2.パワー・オブ・ソウル #
3.チェンジズ #
4.恋のメッセージ #
5.マシン・ガン %
6.ラヴァー・マン *
7.スティール・アウェイ *
8.アース・ブルース %
DISC 5:1/1/70 2nd Set
1.ヴードゥー・チャイルド(スライト・リターン)%
2.リヴ・トゥゲザー #
3.ワイルド・シング %
4.ヘイ・ジョー *
5.紫のけむり *
*:未発表
+:初CD化(映像作品収録)
#:未編集のオリジナル・ヴァージョン、新リミックス
%:10年振りCD化、新リミックス
RELATED POSTS
関連記事
LATEST POSTS
最新記事
この記事へのコメントはまだありません