ワーナー輸入盤情報:D・ボウイ、ホワイトスネイクのアナログ盤、アメリカのデモ音源発売。関連動画も要チェック!
今週のワーナー輸入盤情報。ボウイ、ホワイトスネイク、アメリカ、いずれも国内盤発売はなし、お買い求めは輸入盤でどうぞ。一部はYouTubeのリンクから動画もありますので、そちらもどうぞご覧ください。
────────────────
〈以下メイカー・インフォメーションより〉
今週、まずは時代を開拓し続け、先端を走り続けたレジェンド、デヴィッド・ボウイからご紹介です。昨年リリース50周年を記念して様々な作品がリリースされてきた名盤『Space Oddity』、今回は同作の1972年RCA再発盤をベースにした限定盤ピクチャー・ディスク・アナログをリリースいたします!
他にも、残念ながら来日公演は再度延期となってしまった、ホワイトスネイクの84年の名作『Slide It In』の35周年記念リミックス音源を収録した限定2枚組レッド・ヴァイナルや、70年代に数々の大ヒットを放った不滅のハーモニーを聴かせるアメリカのレア音源集第二弾、といった作品をご案内しております。
────────────────
〈以下メイカー・インフォメーションより〉
今週、まずは時代を開拓し続け、先端を走り続けたレジェンド、デヴィッド・ボウイからご紹介です。昨年リリース50周年を記念して様々な作品がリリースされてきた名盤『Space Oddity』、今回は同作の1972年RCA再発盤をベースにした限定盤ピクチャー・ディスク・アナログをリリースいたします!
他にも、残念ながら来日公演は再度延期となってしまった、ホワイトスネイクの84年の名作『Slide It In』の35周年記念リミックス音源を収録した限定2枚組レッド・ヴァイナルや、70年代に数々の大ヒットを放った不滅のハーモニーを聴かせるアメリカのレア音源集第二弾、といった作品をご案内しております。

David Bowie
『Space Oddity』
[LP / Picture Disc](2020/4/17)輸入盤
『Space Oddity』
[LP / Picture Disc](2020/4/17)輸入盤
時代の先端を走り続け、時代を開拓し続ける伝説、デヴィッド・ボウイ。その輝かしき軌跡の出発点ともいえる稀代の名作、『David Bowie aka Space Oddity』が、1972年に当時RCAレコードから再発されたときのジャケット絵柄を採用した限定ピクチャー・ディスク・アナログ盤となって登場! ジギー・スターダスト期のボウイの姿をとらえたジャケットは今もなお鮮烈なイメージを放ち続ける……。

Whitesnake
『Slide It In(35th Anniversary Remix)』
[180Gram Red 2LP Vinyl](2020/4/10)輸入盤
突出した存在感と圧巻の歌唱力で他を凌駕する稀有のフロントマン、デイヴィッド・カヴァデール率いるホワイトスネイク。彼らにとって初のプラチナム・ディスクとなり、全米を含む世界規模での成功へと彼らを導くこととなった1984年の名作『Slide It In』。昨年リリースしたアルティメット・スペシャル・エディションに収録されていた、同作品の35周年記念リミックス音源が、180グラム重量盤2枚組レッド・ヴァイナルとなって今ここに登場する!
『Slide It In(35th Anniversary Remix)』
[180Gram Red 2LP Vinyl](2020/4/10)輸入盤
突出した存在感と圧巻の歌唱力で他を凌駕する稀有のフロントマン、デイヴィッド・カヴァデール率いるホワイトスネイク。彼らにとって初のプラチナム・ディスクとなり、全米を含む世界規模での成功へと彼らを導くこととなった1984年の名作『Slide It In』。昨年リリースしたアルティメット・スペシャル・エディションに収録されていた、同作品の35周年記念リミックス音源が、180グラム重量盤2枚組レッド・ヴァイナルとなって今ここに登場する!

70年代に数々の大ヒットを放った不滅のハーモニーを響かせるアメリカ。年月を経てもなお変わらぬ輝きを放つ彼らのサウンドが生まれる過程を垣間見せてくれる、貴重な音源集の第2弾が登場! デビュー以降の音源から、デモや別ヴァージョン音源を集め、彼らの軌跡のミッシング・リンクを埋める作品がレコードストア・デイのアナログに続きCDでも発売!
この記事についてのコメントコメントを投稿
この記事へのコメントはまだありません




RELATED POSTS
関連記事
LATEST POSTS
最新記事