キャット・スティーヴンス『白いバラ』『父と子』50周年記念盤リリース! 豪華40組がカヴァー演奏を披露する “CatSong Festival” がYouTubeで配信!
キャット・スティーヴンス、名盤『父と子』のリメイク盤リリースのニュースはお伝えしてまいりましたが(9月18日MLCニュース)、本日『白いバラ』と『父と子』の50周年記念盤がリリースに。それを記念し、YouTubeで豪華40組が参加してスティーヴンスの楽曲をカヴァーする配信イベントが配信になります。明後日12/6(日)早朝スタート!

キャット・スティーヴンスが1970年にリリースした名盤『白いバラ』(原題『Mona Bone Jakon』)と『父と子』(原題『Tea for the Tillerman』)の50周年記念リマスター盤が本日リリースされた。50周年記念盤のリマスターはポール・サミュエル=スミス監督のもと、ロンドンのアビイ・ロード・スタジオで行なわれた。リリース形態はボックスセット、2CD、1CD 、1LP、デジタル配信で、日本盤がリリースされる2CDのCD-2にはスタジオ・デモや当時のライヴ録音など貴重な音源が収録されている。
『白いバラ』は「白いバラ」(原題『Lady D’Arbanville』)や「トラブル」、『父と子』は「ワイルド・ワールド」や「父と子」(「Father And Son」)といった代表曲を収録し、キャット・スティーヴンスのミュージシャンそしてソングライターとしての地位を上げた作品だ。多くのアーティストにカヴァーされ、世界中の音楽ファンの心をとらえてきた。
この50周年リリースを記念して、日本時間12月6日(日)午前5時から、40組のアーティストがキャット・スティーヴンスの曲のカヴァー演奏を披露するイベント “CatSong Festival” がYouTubeで配信される。
ジャック・ジョンソン、ハイム、デイヴ・マシューズ、ブランドン・ボイド(インキュバス)、ヴィンテージ・トラブル、ファイスト、ロン・セクスミス、ボニー “プリンス” ビリー&マット・スウィーニー、ジェイムス・モリソンなど、音楽性も世代も国も超えた様々なアーティストの参加が発表されており、ユスフ(キャット・スティーヴンス)が発信し続ける平和のメッセージの本質的な側面である、団結とインクルージョンの精神が表れているといえる。
「私の曲に新たな生命が与えられるのを見るのは素晴らしいことだ。ソングライターにとって、自分が書いた曲がこのように才能あふれるミュージシャンたちによって愛と誠意を込めて演奏されるのは、この上ない栄誉だ。ありがとう」──ユスフ(キャット・スティーヴンス)
このパンデミックにおいて、2020年のツアーをすべてキャンセルせざるを得なかったユスフ(キャット・スティーヴンス)は、“CatSong Festival” がアーティストが才能を披露しファンがそれを楽しむ機会になってほしいと願い、アーティストと新たなファンが繋がりライヴ・ミュージックの火を絶やさないことが重要だとしている。
なお、今年9月には、『父と子』の50周年記念として ユスフ(キャット・スティーヴンス)が現代的解釈で再構築し再レコーディングした『父と子2』(『Tea for the Tillerman²』)がリリースされた。

商品情報
キャット・スティーヴンス
『父と子』(50周年記念エディション・SHM-CD)
2CDs(2020/12/4)¥3,960
【輸入国内盤】【2SHM-CD】 50周年記念リマスター盤
■1970年リリース、代表曲「ワイルド・ワールド」「父と子」を収録し、全米アルバム・チャートTOP 10入りなど世界ブレイクのきっかけとなったアイランド/A&M2作目が、50周年リマスター・リリース。
■CD2にはデモやライヴ・ヴァージョンが収録される予定
■9月18日には、発売50周年を記念して、 現代的解釈で再構築、再録音した『父と子2』がリリース。
■日本盤のみSHM-CD仕様/解説、歌詞・対訳付
◆CD1(オリジナル・アルバム/リマスター)
1. 子供達の園はどこへ?
2. ハード・ヘッデド・ウーマン
3. ワイルド・ワールド
4. サッド・リサ
5. 遥かなる愛の地
6. 今夜死ぬかもしれないんだ
7. ロンガー・ボーツ
8. イントゥ・ホワイト
9. オン・ザ・ロード・トゥ・ファインドアウト
10. 父と子
11. 農夫にはお茶を
◆CD2(デモ、ライヴ・ヴァージョン)
1. ワイルド・ワールド(デモ)
2. 遥かなる愛の地(スタジオ・デモ)
3. 今夜死ぬかもしれないんだ(ディープ・エンド・ムーヴィー・ヴァージョン)
4. キャン・ディス・ビー・ラヴ?
5. ハニー・マン(デュエット・ウィズ・エルトン・ジョン)
6. If You Want To Sing Out, Sing Out(デモ)
7. ドント・ビー・シャイ(デモ)
8.ワイルド・ワールド(ライヴ・アット・トルバドール)
9. ロンガー・ボーツ(ライヴ・アット・トルバドール)
10. イントゥ・ホワイト(ライヴ・アット・トルバドール)
11. オン・ザ・ロード・トゥ・ファインドアウト(ライヴ・アットKCETスタジオ、LA、USA、1971)
12. 子供達の園はどこへ?(ライヴ・アットKCETスタジオ、LA、USA、1971)
13. 父と子(キャット・スティーヴンス・イン・コンサート、27/11/1971)
14. 農夫にはお茶を (ライヴ・オン・BBCラジオ、1970)

商品情報
キャット・スティーブンス
『白いバラ』(50周年記念エディション・SHM-CD)
2CDs(2020/12/4)¥3,960
【輸入国内盤】【2SHM-CD】 50周年記念リマスター盤
■Deramからのポップ・アルバム2作の後、3年のブランクを経て1970年に英アイランド/米A&Mから発表した、
叙情派SSW=キャット・スティーヴンスの新たなスタートを飾る滋味深きアコースティック作品。
■「白いバラ」の邦題でも有名なタイトル曲は、世界各国で多くのカヴァー・ヒットを生んだ。ピーター・ガブリエルがゲスト参加。
■CD2にはデモやライヴ・ヴァージョンが収録される予定
■日本盤のみSHM-CD仕様/解説、歌詞・対訳付
【収録曲】
◆CD1(オリジナル・アルバム/リマスター)
1.白いバラ
2.メイビー・ユー・アー・ライト
3.ポップ・スター
4.アイ・シンク・アイ・シー・ザ・ライト
5.トラブル
6.モナ・ボーン・ジャコン
7.アイ・ウィッシュ・アイ・ウィッシュ
8.カトマンズ
9.タイム
10.フィル・マイ・アイズ
11.リリーホワイト
◆CD2(デモ、アウトテイク、ライヴ・ヴァージョン)
1.メイビー・ユー・アー・ライト(スタジオ・デモ)
2.アイ・シンク・アイ・シー・ザ・ライト(スタジオ・デモ)
3.トラブル(スタジオ・デモ)
4.アイ・ウィッシュ・アイ・ウィッシュ(スタジオ・デモ)
5.アイ・ウォント・サム・サン(スタジオ・デモ)
6.インタヴュー(ライヴ・アット・ザ・ BBC、16/06/70)
7.白いバラ(ライヴ・アット・ザ・ BBC、16/06/70)
8.カトマンズ(ライヴ・アット・ザ・ BBC、16/06/70)
9タイム/フィル・マイ・アイズ(ライヴ・アット・プランプトン・ジャズ&ブルース・フェスティバル、08/08/70)
10.メイビー・ユー・アー・ライト(ライヴ・アット・プランプトン・ジャズ&ブルース・フェスティバル、08/08/70)

商品情報
キャット・スティーブンス
『父と子 2』
CD(2020/9/18)¥2,860



この記事へのコメントはまだありません




RELATED POSTS
関連記事
LATEST POSTS
最新記事