メルヴィンズ、2/26発売のニュー・アルバム『ワーキング・ウィズ・ゴッド』より「1 Fuck You」を公開
Melvins "1 Fuck You" (pre-order now)
昨年11月30日MLCニュースでニュー・アルバムのリリースをお知らせしたメルヴィンズ。2月26日発売となるその『ワーキング・ウィズ・ゴッド』より、今度は2曲同時にオーディオ・ビデオが公開されました。
昨年11月30日MLCニュースでニュー・アルバムのリリースをお知らせしたメルヴィンズ。2月26日発売となるその『ワーキング・ウィズ・ゴッド』より、今度は2曲同時にオーディオ・ビデオが公開されました。

〈以下メイカー・インフォメーションより〉
グランジ、メタル等、様々なシーンやアーティストに影響を与えるカリスマ、メルヴィンズの新作が完成。メルヴィンズ1983(キング・バゾ、デイル・クローヴァー、マイク・ディラード)としては『トレス・カブローネス』以来、実に7年ぶりとなるアルバム『ワーキング・ウィズ・ゴッド』、リリース。同作より「1 Fuck You」を公開。

●2021年、メルヴィンズ1983(1983年時のメンバーでのメルヴィンズ)の新しいアルバムがリリースされる。御存知の通り、メルヴィンズ1983は可能な限りオリジナルのメルヴィンズに近いラインナップである。今や唯一の結成メンバーとなったキング・バゾ(King Buzzo)と、ほぼオリジナルのメンバーであるデイル・クローヴァー(Dale Crover)は、オリジナルのメルヴィンズのドラマー、マイク・ディラード(Mike Dillard)とニュー・アルバム『Working With God』をレコーディングする為に、再びチームを組んだのだ。アルバムにはあらゆる種類の興味深い曲が詰まっている。前にも言ったが、もう一度言う。メルヴィンズを聴くことは、ドラッグでトリップしている誰かの映画を観ながらドラッグでトリップするようなものだ。そして、このアルバムも例外ではない。『Working With God』はメルヴィンズ1983の最後のアルバムであった『Tres Cabrones』よりも焦点を絞った作品と見なすことができる。キング・バゾとデイル・クローヴァーは現在、ロサンゼルスに住んでおり、マイク・ディラードはワシントンに住んでいる為、アルバムは2度のセッションを通してレコーディングされ完成した。
●米のロック・バンド、メルヴィンズは1983年、ワシントン州モンテサーノで結成された。基本はトリオでプレイし、時に4人編成となり、昨今はドラマーやベーシストを追加したりもしているが、バズ・オズボーン(Buzz Osborne:Vo/G)とデイル・クローヴァー(Dr)の二人が1984年からのコンスタントなメンバーである。1986年にデビュー・EP『Melvins(Six Songs)』、1987年にデビュー・アルバム『Gluey Porch Treatments』をリリース。1993年、アトランティック・レコーズから初のメジャー作『Houdini』をリリースも、計3枚のアルバムのみでメジャーを離脱。1999年からはマイク・パットン(Mike Patton)のイペキャック・レコーディングス(Ipecac Recordings)とのパートナーシップをスタートさせている。メルヴィンズはニルヴァーナ、サウンドガーデン、グリーン・リヴァー等、シアトルのグランジ・バンドに大きな影響を与えたことで知られる。また、グランジ以外にもTool、マイク・パットン(フェイス・ノー・モア)、ボリス、ピッグ・デストロイヤー、ヘルメット、フル・オブ・ヘル、コリー・テイラー(スリップノット)、スリープ、アース、サンO)))、ラム・オブ・ゴッド、マストドン、ニューロシス、ハイ・オン・ファイア、バロネス、アイヘイトゴッド、アイシス他、数多くのバンドがメルヴィンズからの影響を口にしている。
■More info:Big Nothing
●米のロック・バンド、メルヴィンズは1983年、ワシントン州モンテサーノで結成された。基本はトリオでプレイし、時に4人編成となり、昨今はドラマーやベーシストを追加したりもしているが、バズ・オズボーン(Buzz Osborne:Vo/G)とデイル・クローヴァー(Dr)の二人が1984年からのコンスタントなメンバーである。1986年にデビュー・EP『Melvins(Six Songs)』、1987年にデビュー・アルバム『Gluey Porch Treatments』をリリース。1993年、アトランティック・レコーズから初のメジャー作『Houdini』をリリースも、計3枚のアルバムのみでメジャーを離脱。1999年からはマイク・パットン(Mike Patton)のイペキャック・レコーディングス(Ipecac Recordings)とのパートナーシップをスタートさせている。メルヴィンズはニルヴァーナ、サウンドガーデン、グリーン・リヴァー等、シアトルのグランジ・バンドに大きな影響を与えたことで知られる。また、グランジ以外にもTool、マイク・パットン(フェイス・ノー・モア)、ボリス、ピッグ・デストロイヤー、ヘルメット、フル・オブ・ヘル、コリー・テイラー(スリップノット)、スリープ、アース、サンO)))、ラム・オブ・ゴッド、マストドン、ニューロシス、ハイ・オン・ファイア、バロネス、アイヘイトゴッド、アイシス他、数多くのバンドがメルヴィンズからの影響を口にしている。
■More info:Big Nothing

ビッグ・ナッシング / ウルトラ・ヴァイヴ
IPC234CDJ[CD/国内流通仕様] ¥2,200+税
1. I Fuck Around
2. Negative No No
3. Bouncing Rick
4. Caddy Daddy
5. 1 Brian, The Horse-Faced Goon
6. Brian The Horse-Faced Goon
7. Boy Mike
8. 1 Fuck You
9. Fuck You
10. The Great Good Place
11. Hot Fish
12. Hund
13. Good Night Sweetheart




この記事についてのコメントコメントを投稿
この記事へのコメントはまだありません

![CROSSBEAT Special Edition ニルヴァーナ[最新改訂版]](https://www.musiclifeclub.com/global-image/units/img/430360-5-20200106130654_b5e12b25e4618e.jpg)


RELATED POSTS
関連記事
-
2024.09.19 スマッシング・パンプキンズ、米TV番組で5曲をパフォーマンス
-
2023.10.24 サミー・ヘイガー&ザ・サークル、10月20日の公演にビリー・コーガンが出演
-
2023.06.30 スマッシング・パンプキンズ、「Spellbinding」のMV公開
-
2023.01.23 アクセル・ローズら、リサ・マリー・プレスリーの追悼式でパフォーマンスを披露
LATEST POSTS
最新記事