スマッシング・パンプキンズ、メンバー脱退後新体制では初の新作『Aghori Mhori Mei』を8/2にリリース

©︎ Jason Renaud
スマッシング・パンプキンズが、ギタリスト脱退後、初の新体制バンドによるアルバム『Aghori Mhori Mei』を8月2日(金)にリリースすることになりました。
〈以下、メイカー・インフォメーションより〉

オルタナティヴ・ロックのレジェンド、ザ・スマッシング・パンプキンズがニュー・アルバム『Aghori Mhori Mei』を8月2日にリリースすることを発表。ギタリスト脱退後、初の新体制バンドによるアルバム。

グラミー賞2冠に輝くレジェンド級オルタナティヴ・ロック・バンド、ザ・スマッシング・パンプキンズが、ニュー・アルバム『Aghori Mhori Mei』(アゴーリ・モーリ・メイ)を8月2日にリリースすると発表した。通算13作目となるアルバム『Aghori Mhori Mei』は、約10年前から続いてきたフロントマンのビリー・コーガンの多作ぶりを改めて示している。昨年バンドは、1995年作『Mellon Collie And The Infinite Sadness』と2000年作『Machina/The Machine Of God』の続編となる、壮大で冒険的なロック・オペラ『ATUM』の第3幕の最終章をリリース。高く評価された野心的な3枚組アルバムの制作後、ひと息つくアーティストもいそうだが、コーガンはすぐさまスタジオへと舞い戻り、10曲入りの本作の作曲、プロデュース、レコーディングに着手した。精力的に創作活動に臨むコーガンは、2024年に新作をリリースすると宣言していた通り、バンドは大規模なツアーを展開する中、アルバム『Aghori Mhori Mei』のレコーディングを完了した。

「ニュー・アルバムの楽曲を書くにあたって “故郷には二度と帰れない” という古い格言に興味をもちました」とコーガンは語る。「個人的にはその通りだと思っていたけれど、とにかくやってみたらどうなるだろう?と考えました。過去を感傷的に振り返るのではなく、前進するための手段として。成功か失敗かを懸けて、1990年〜96年頃の自分たちの音楽制作の方法が、今でも明確にインスパイアしてくれるのかを見極めようとしました」

新作は、前任ギタリストのジェフ・シュローダー脱退後、新体制のバンドによって制作された初のアルバム。全10曲、45分の作品となる。7月末からスタートする北米ツアーには、新ギタリストのキキ・ウォンが参加する。

アルバム・ティザー動画
「AGHORI MHORI MEI - NEW ALBUM AVAILABLE AUGUST 2」

Billy Corgan(ティザー動画から抜粋)
「僕たちは36年間、このロックンロールというゲームをプレイしてきた。最初の曲は何なのか、最初の声明はどうあるべきか、その一瞬にかけて他人が自分たちの判断するのに屈してた。僕たちは、このアルバムを正しく聴く方法は『完全なる作品群』としてだと感じた。10曲、約45分。自分たちが成し遂げたことは、自分たちが目指したことなのか、あの元の位置に戻せたのかどうか。このアルバムで再び故郷に帰ることができたかどうか、ファンに判断してもらいたい」

James Iha(ティザー動画から抜粋)
「いい気分だよ。バンドのオリジナル・メンバーと、一緒にステージに立って演奏するのは自然な感覚。自転車に乗る感覚みたいにね。バンドの良い生まれ変わりだし、まだパワーとエネルギーで溢れてる。僕たちは、ビリーが書く曲やバンドの演奏方法など、他のバンドとは常に違っていたと思う。曲のダイナミクス、ヘヴィだったり、静かだったり、その中間も、いろんなスタイルをカヴァーしているし、独特のサウンドを持っているんだ」
 

■ABOUT THE SMASHING PUMPKINS
1988年、スマッシング・パンプキンズが登場した時、世界は初めて耳にした彼らのサウンドに驚愕させられた。ロック、ポップ、シューゲイザー、メタル、ゴス、サイケ、エレクトロニックといったジャンルを網羅し、甘味なメロディ、ひしゃげたディストーション、ドラマチックなオーケストラ、扇動的なギター、豊かな作曲能力、確固たるフックによって万華鏡のようなサウンドをクリエイト。結成当初から彼らは斬新で唯一無二のサウンドを鳴らしていたが、今でもそれは変わらない。彼らはこれまでに、3,000万枚以上のアルバムを全世界で売り上げ、グラミー賞2冠、MTVビデオ・ミュージック・アワード2冠、アメリカン・ミュージック・アワードなどを受賞。100万枚のプラチナ・ディスク認定の『Gish』(1991)、400万枚のプラチナ・ディスク認定の『Siamese Dream』(1993)、1,000万枚のダイアモンドディスク認定の『Mellon Collie And The Infinite Sadness』(1995)、100万枚のプラチナ・ディスク認定の『Adore』(1998)、50万枚のゴールド・ディスク認定の『Machina/The Machine Of Gold』(2000)といった輝かしい歴史を築き上げている。2018年には、最も成功した彼らのツアーのひとつ『The Shiny And Oh So Bright Tour』を開催し、アルバム『Shiny And Oh So Bright, Vol. 1/LP:No Past. No Future. No Sun.』をリリース。2020年には、11作目のフル・アルバムとなる2枚組の前作『Cyr』をリリース。2023年には3幕から成る12作目のニュー・アルバム『ATUM : A Rock Opera In Three Acts』をリリースした。そしてこの度2024年8月2日に、通算13作目のニュー・アルバム『Aghori Mhori Mei』をリリースする。

■リリース情報

ザ・スマッシング・パンプキンズ/The Smashing Pumpkins
ニュー・アルバム『Aghori Mhori Mei』
2024年8月2日リリース
レーベル:Martha's Music

配信リンク

商品詳細
ザ・スマッシング・パンプキンズ
『Aghori Mhori Mei』


Amazon Music・MP3(AUG 02 2024)¥1,600
1. Edin
2. Pentagrams
3. Sighommi
4. Pentecost
5. War Dreams Of Itself
6. Who Goes There
7. 999
8. Goeth The Fall
9. Sicarus
10. Murnau

■Follow The Smashing Pumpkins
公式サイト
TikTok
YouTube
Twitter
Instagram
Facebook

商品詳細
スマッシング・パンプキンズ
『Atum』


Amazon Music・MP3(2023/4/21)¥2,700
3CDs(2023/5/5)輸入盤
商品詳細
スマッシング・パンプキンズ 
『サイアミーズ・ドリーム』


CD(2011/12/28)¥2,405
商品詳細
スマッシング・パンプキンズ 
『Gish』


CD(2011/11/29)輸入盤
商品詳細
スマッシング・パンプキンズ 
『シール』


CD(2020/11/27)¥2,750
商品詳細
スマッシング・パンプキンズ 
『メロンコリーそして終りのない悲しみ』

CD(2012/12/19)¥3,101
この記事についてのコメントコメントを投稿

この記事へのコメントはまだありません

USオルタナティヴ・ロック 1978-1999

USオルタナティヴ・ロック 1978-1999

1,980円
CROSSBEAT Special Edition ニルヴァーナ[最新改訂版]

CROSSBEAT Special Edition ニルヴァーナ[最新改訂版]

1,980円

CROSSBEAT Presents 80年代洋楽完全ガイド

1,980円
ポストパンク・ジェネレーション 1978-1984

ポストパンク・ジェネレーション 1978-1984

3,850円

RELATED POSTS

関連記事

LATEST POSTS

最新記事

ページトップ