ジャズの名門レーベル、インパルス創立60周年記念・名盤解説ビデオ、ジョン・コルトレーン編/オリヴァー・ネルソン編
ジャズの名門レーベル、インパルス・レコーズが設立60周年を迎え、それを記念し同レーベルに残された名作を解説する深掘り動画シリーズを公開中です。第1弾はジョン・コルトレーン『至上の愛』、続く第2弾はオリヴァー・ネルソンの『ブルースの真実』。さらに「レア盤コレクション」と題して全20タイトルをお買い得価格でも発売、同時にそれに合わせたアーティスト別プレイリストも多数公開中。60周年記念キャンペーンはまだまだ続きそうです。

〈以下メイカー・インフォメーションより〉
ジョン・コルトレーンや、チャールズ・ミンガス、ソニー・ロリンズ、クインシー・ジョーンズなど、その後の音楽史に多くの影響を与えたアーティストを多く輩出したジャズの名門レーベル、インパルス・レコードが今年、2021年に創立60周年を迎える。アニヴァーサリー・イヤーを記念し、レーベルを代表する名盤の公式解説ビデオの第2弾としてオリヴァー・ネルソンの『ブルースの真実』に関する深堀りビデオが公開された。
インパルス・レコードはオレンジと黒の特徴的な盤面で知られ、1960~70年代にかけて進歩主義、精神主義、活動主義など様々な音楽の在り方を提唱して以来、第一線を走り続けてきたレーベルで、現在もUKジャズを代表するカリスマ的なサックス奏者、シャバカ・ハッチングスを擁し、前衛的なアーティストで益々の繁栄を迎えている。
今回、レーベルの公式解説ビデオが公開となった『ブルースの真実』は、サックス奏者としてデビューし作編曲者としても成功を築いたオリヴァー・ネルソンが “ブルース” をテーマに取り組んだ意欲作。1961年に発表されて以来、音楽史に残る名盤として語り継がれているマスターピースで、解説ビデオでは音楽的な成り立ちや構成について、今もなお愛されている所以が紐解かれている(なお第1弾としてジョン・コルトレーン『至上の愛』も公開中)。
ジョン・コルトレーンや、チャールズ・ミンガス、ソニー・ロリンズ、クインシー・ジョーンズなど、その後の音楽史に多くの影響を与えたアーティストを多く輩出したジャズの名門レーベル、インパルス・レコードが今年、2021年に創立60周年を迎える。アニヴァーサリー・イヤーを記念し、レーベルを代表する名盤の公式解説ビデオの第2弾としてオリヴァー・ネルソンの『ブルースの真実』に関する深堀りビデオが公開された。
インパルス・レコードはオレンジと黒の特徴的な盤面で知られ、1960~70年代にかけて進歩主義、精神主義、活動主義など様々な音楽の在り方を提唱して以来、第一線を走り続けてきたレーベルで、現在もUKジャズを代表するカリスマ的なサックス奏者、シャバカ・ハッチングスを擁し、前衛的なアーティストで益々の繁栄を迎えている。
今回、レーベルの公式解説ビデオが公開となった『ブルースの真実』は、サックス奏者としてデビューし作編曲者としても成功を築いたオリヴァー・ネルソンが “ブルース” をテーマに取り組んだ意欲作。1961年に発表されて以来、音楽史に残る名盤として語り継がれているマスターピースで、解説ビデオでは音楽的な成り立ちや構成について、今もなお愛されている所以が紐解かれている(なお第1弾としてジョン・コルトレーン『至上の愛』も公開中)。
2021年は、インパルス・レコードの創設60周年のアニヴァーサリー・イヤーとして、様々なコンテンツの公開やリリースが準備されており、5月14日には、現在のインパルスを代表するアーティストであるシャバカ・ハッチングスが率いるユニット、サンズ・オブ・ケメットの最新アルバム『ブラック・トゥ・ザ・フューチャー』がリリースされたばかり。惜しくもコロナ渦でのアニヴァーサリーとなってしまい、自由が効かない中でアルバムをリリースすることになったが、シャバカはすべてが悪いことではなかったと語り、「録音音源をじっくりと聴き直すことができて、アルバムの在り方を繰り返し考えることができました。手を加える時間もあって、様々な作業がロックダウンの中に行なわれました。より多くの意思を反映させたアルバムに仕上がったと思います」とコメントを寄せている。
また、60周年を彩ってきたジョン・コルトレーン、ソニー・ロリンズ、チャールズ・ミンガス、マッコイ・タイナーら、インパルスの看板を背負った名アーティストたちの人気曲をまとめたプレイリスト「ON IMPULSE」シリーズや、レーベルからの公式ベスト・プレイリスト「impulse! 60 ベスト・オブ・インパルス・レコード」も公開されており、時代に左右されない名曲に浸れるいい機会になりそうだ。
■インパルス 60th レア盤コレクション
■プレイリスト・リンク
また、60周年を彩ってきたジョン・コルトレーン、ソニー・ロリンズ、チャールズ・ミンガス、マッコイ・タイナーら、インパルスの看板を背負った名アーティストたちの人気曲をまとめたプレイリスト「ON IMPULSE」シリーズや、レーベルからの公式ベスト・プレイリスト「impulse! 60 ベスト・オブ・インパルス・レコード」も公開されており、時代に左右されない名曲に浸れるいい機会になりそうだ。
■インパルス 60th レア盤コレクション
■プレイリスト・リンク
・プレイリスト・リンク
Impulse 60 : The Best of Impulse Records
※Apple Music, iTunes Store, Amazon Music, Spotify, YouTube Music, LINE MUSIC, オフィシャル・ストア
Impulse 60 : The Best of Impulse Records
※Apple Music, iTunes Store, Amazon Music, Spotify, YouTube Music, LINE MUSIC, オフィシャル・ストア
・プレイリスト・リンク
On Impulse: John Coltrane
※Apple Music, iTunes Store, Amazon Music, Spotify, YouTube Music, LINE MUSIC, オフィシャル・ストア
On Impulse: John Coltrane
※Apple Music, iTunes Store, Amazon Music, Spotify, YouTube Music, LINE MUSIC, オフィシャル・ストア
・プレイリスト・リンク
On Impulse: Charles Mingus
※Apple Music, iTunes Store, Amazon Music, Spotify, YouTube Music, LINE MUSIC, オフィシャル・ストア
On Impulse: Charles Mingus
※Apple Music, iTunes Store, Amazon Music, Spotify, YouTube Music, LINE MUSIC, オフィシャル・ストア
・プレイリスト・リンク
On Impulse: Sonny Rollins
※Apple Music, iTunes Store, Amazon Music, Spotify, YouTube Music, LINE MUSIC, オフィシャル・ストア
On Impulse: Sonny Rollins
※Apple Music, iTunes Store, Amazon Music, Spotify, YouTube Music, LINE MUSIC, オフィシャル・ストア
・プレイリスト・リンク
On Impulse: McCoy Tyner
※Apple Music, iTunes Store, Amazon Music, Spotify, YouTube Music, LINE MUSIC, オフィシャル・ストア
On Impulse: McCoy Tyner
※Apple Music, iTunes Store, Amazon Music, Spotify, YouTube Music, LINE MUSIC, オフィシャル・ストア


商品詳細
ジョン・コルトレーン
『至上の愛』(SHM-CD)
CD(2016/8/24)¥1,271
ジョン・コルトレーン
『至上の愛』(SHM-CD)
CD(2016/8/24)¥1,271

商品詳細
オリバー・ネルソン
『ブルースの真実』(SHM-CD)
CD(2016/8/24)¥1,271
オリバー・ネルソン
『ブルースの真実』(SHM-CD)
CD(2016/8/24)¥1,271
この記事についてのコメントコメントを投稿
この記事へのコメントはまだありません




RELATED POSTS
関連記事
LATEST POSTS
最新記事