デビュー50周年“ELO祭り”! 全タイトル【50周年記念帯】でリリース!! ELOソニー・カタログ全17Tが紙ジャケで出そろうのは最初で最後。CDで揃えられる最後のチャンス!?

ELOことエレクトリック・ライト・オーケストラ、デビュー50周年記念。ソニーミュージックより、関連カタログを2回に分けて紙ジャケでリイシュー、これにて全17タイトルが出そろいます。一揃いCDで買うことができるのはこれが最後かも!?


デビュー50周年“ELO祭り”! 第二期紙ジャケ全8タイトル9月8日発売決定!! そして第一期紙ジャケ9タイトルも再プレス決定! 全タイトル【50周年記念帯】でリリース!! ELOのソニー・カタログ全17タイトルが紙ジャケで出そろうのは最初で最後。フィジカルCDで揃えられる、これが最後のチャンス!?
〈ELO第二期紙ジャケ全8タイトル〉2021年9月8日発売
完全生産限定盤/紙ジャケット仕様/Blu-spec CD2/各2,750円(税込)

『ズーム/Zoom』(2001年作品)SICP-31445
『ミスター・ブルー・スカイ(ザ・ベリー・ベスト・オブ・エレクトリック・ライト・オーケストラ)/Mr. Blue Sky
(The Very Best Of Electric Light Orchestra)』(2012年作品)SICP-31446
『ライヴ/Live』(2013年作品)SICP-31447
【ジェフ・リンズELO (Jeff Lynne’s ELO)】
『アローン・イン・ザ・ユニバース/Alone In The Universe』(2015年作品) SICP-31448
『ウェンブリー・オア・バスト/Wembley Or Bust』(2017年作品) SICP-31449-50
『フロム・アウト・オブ・ノーウェア/From Out Of Nowhere』(2019年作品)SICP-31451
【ジェフ・リン(Jeff Lynne)】
『アームチェア・シアター/Armchair Theatre』(1990年作品)SICP-31452
『ロング・ウェイヴ/Long Wave』(2012年作品)SICP-31453
〈ELO第一期紙ジャケ全9タイトル再プレス〉2021年9月8日再発売
完全生産限定盤/紙ジャケット仕様/Blu-spec CD2/各2,310円(税込)*2枚組3,300円(税込)

『第三世界の曙/On The Third Day』(1973年作品)SICP-30892
『エルドラド/Face The Music』(1974年作品)SICP-30893
『フェイス・ザ・ミュージック/Eldorado』(1975年作品)SICP-30894
『オーロラの救世主/A New World Record』(1976年作品)SICP-30895
『アウト・オブ・ザ・ブルー/Out Of The Blue』(1977年作品)SICP-30896~7(2枚組)*
『ディスカバリー/Discovery』(1979年作品)SICP-30898
『タイム/Time』(1981年作品) SICP-30899
『シークレット・メッセージ/Secret Messages』(1983年作品)SICP-31313 (35周年記念盤)
『バランス・オブ・パワー/Balance Of Power』(1986年作品)SICP-30901
─────────────
ソニー未発売のELO&ジェフ・リンのカタログと、初紙ジャケ化となるジェフ・リンズELOカタログ、 〈ELO第二期紙ジャケ〉全8作品。〈第一期紙ジャケ〉9タイトルも再プレス!!
ビートルズへの愛情とロックとクラシックを融合させた独自の音楽スタイル、POPの魔術師ジェフ・リン率いるELO(エレクトリック・ライト・オーケストラ)が、今年2021年、デビュー50周年を迎える。デビュー50周年を記念して、2001年以降のカタログ8タイトルを紙ジャケ化することが決定した。
今回新たに紙ジャケでリリースされるタイトルは、今年20周年を迎える2001年発表『Zoom』(ジョージ・ハリスン、リンゴ・スター参加)をはじめ、ジェフ・リンがELOの楽曲をリ・レコーディングした『ミスター・ブルー・スカイ(ザ・ベリー・ベスト・オブ・エレクトリック・ライト・オーケストラ)』(2012年)、『Zoom』発売に合わせたスペシャルTV番組用のライヴを収録した『ライヴ』(2013年)、ジェフ・リンのソロ作品『アームチェア・シアター』(1990年)、『ロング・ウェイヴ』(2012年)の5タイトルがソニー初紙ジャケ化(過去他社からリリースされたものはCDデータからの復刻だったが、今回は正真正銘、今や超貴重盤となったオリジナルLPを徹底的に再現する)。
そして、大復活を果たしたジェフ・リンズELOの『アローン・イン・ザ・ユニバース』(2015年)、『ウェンブリー・オア・バスト』(2017年)、『フロム・アウト・オブ・ノーウェア』(2019年)といった近年の名作の初紙ジャケ化を含め、「ELO第二期紙ジャケ」として全8タイトルがリリースとなる。
また、『オーロラの救世主』『アウト・オブ・ザ・ブルー』『ディスカバリー』など1973年から1986年までの〈ELO第一期紙ジャケ全9タイトル〉も同時に再プレスが決定。この〈ELO第一期紙ジャケ〉シリーズは、特殊仕様、特典(“円盤組み立てキット” 他)、オリジナルLPのアートワークの世界を徹底的に再現して大きな話題を呼び、2006年に初発売以降すでにトータル7万枚を突破する大ヒットを記録している。
今回50周年を機に、ソニーミュージックに権利のあるすべてのELOカタログを日本独自に紙ジャケで整備。全タイトル新たにデザインされた “50周年記念帯” でのリリース、様々なキャンペーンとともに日本独自の “ELO祭り” を展開する。
●ソニー・ミュージック・ショップ
・〈ELO第一期紙ジャケ全9タイトル〉
エレクトリック・ライト・オーケストラ【特典付き】ELO旧譜紙ジャケ9タイトルまとめ買いセット
¥ 22,220(税込)送料無料
・〈ELO第二期紙ジャケ全8タイトル〉
エレクトリック・ライト・オーケストラ【特典付き】ELO新譜8タイトルまとめ買いセット
¥ 23,210(税込)送料無料
●ELOオフィシャル日本サイト



この記事へのコメントはまだありません





RELATED POSTS
関連記事
-
2024.10.10 デュラン・デュラン、ELOのカヴァー「Evil Woman」リリック・ビデオ公開
-
2024.08.27 ジェフ・リンズ ELO、最後の北米ツアー「Over and Out」開幕
-
2024.05.08 ELOのキーボーディスト、リチャード・タンディが76才で死去
LATEST POSTS
最新記事