スティング、5年ぶりニュー・アルバム『ザ・ブリッジ』本日発売。「また日本の皆さんの元を訪れることを楽しみにしています」

スティング、5年ぶりとなるニュー・アルバム『ザ・ブリッジ』が、本日発売となりました。日本のファンへのメッセージも。

〈以下メイカー・インフォメーションより〉
スティング、5年ぶりニュー・アルバム『ザ・ブリッジ』本日発売。「また日本の皆さんの元を訪れることを楽しみにしています」

©️ Eric Ryan Anderson
グラミー賞受賞17回を誇るスティングのニュー・アルバム『ザ・ブリッジ』が本日リリースされた。オリジナル・アルバムとしては『ニューヨーク9番街57丁目』(2016)以来5年ぶりの新作である。
ロックなオープニング・ナンバー「ラッシング・ウォーター」(9月30日MLCニュース参照)、ポップなラヴ・ソング「イフ・イッツ・ラヴ」(10月12日MLCニュース参照)、そしてジャズ、クラシック、フォークなど40年以上に亘るキャリアを通じて探求されてきた様々なスタイルやジャンルを反映した、スティングの真髄といえるサウンドが展開され、作曲家としての多才で多様な能力が最大限に示されている。
世界的規模のパンデミックによるロックダウン中に制作/録音、その多くをリモートで行なった『ザ・ブリッジ』のテーマは “離れ離れになった人々の間に橋を架けること”。スティングはスタジオに信頼を寄せるミュージシャンたちをリモートで集め、作業を進めた。メンバーはドミニク・ミラー(G)、ジョシュ・フリーズ(Ds)、ブランフォード・マルサリス(Sax)、マヌ・カッチェ(Ds)、バック・ヴォーカリストのメリッサ・ムジーク、ジーン・ノーブル、ジョー・ローリー、ライラ・ビアリなど。プロデュースはスティングとマーティン・キーゼンバウムが手掛けた(「ラヴィング・ユー」のみ、スティング、マヤ・ジェーン・コールズ、マーティン・キーゼンバウム)。
セシル・シャープの『イギリス民謡集』に収録されたフォーク・バラッドの謎多き起源についての考察から、J. ロバート・オッペンハイマー、ノーザンブリアのローマ史、イエスの使徒の聖トマスまで、『ザ・ブリッジ』を作り上げる影響は多岐に亘る。アルバムに掲載されたスティング本人によるライナーノーツや、日本盤デラックスのDVDに収録されたインタヴューと共に、アルバムを聴き込むことができるだろう。
スティングはライヴを再開した9月末から、毎週、公式サイトで週間web TVシリーズ「On The Bridge」を公開していた。アルバムのプロモーション、公演、リハーサル中の様子を見られる2~3分間の動画で、最新エピソードでは10月29日の『マイ・ソングス:ザ・ラスベガス・レジデンシー』初日公演の様子が紹介されている。
「On The Bridge」シーズン1(8エピソード)
ロックなオープニング・ナンバー「ラッシング・ウォーター」(9月30日MLCニュース参照)、ポップなラヴ・ソング「イフ・イッツ・ラヴ」(10月12日MLCニュース参照)、そしてジャズ、クラシック、フォークなど40年以上に亘るキャリアを通じて探求されてきた様々なスタイルやジャンルを反映した、スティングの真髄といえるサウンドが展開され、作曲家としての多才で多様な能力が最大限に示されている。
世界的規模のパンデミックによるロックダウン中に制作/録音、その多くをリモートで行なった『ザ・ブリッジ』のテーマは “離れ離れになった人々の間に橋を架けること”。スティングはスタジオに信頼を寄せるミュージシャンたちをリモートで集め、作業を進めた。メンバーはドミニク・ミラー(G)、ジョシュ・フリーズ(Ds)、ブランフォード・マルサリス(Sax)、マヌ・カッチェ(Ds)、バック・ヴォーカリストのメリッサ・ムジーク、ジーン・ノーブル、ジョー・ローリー、ライラ・ビアリなど。プロデュースはスティングとマーティン・キーゼンバウムが手掛けた(「ラヴィング・ユー」のみ、スティング、マヤ・ジェーン・コールズ、マーティン・キーゼンバウム)。
セシル・シャープの『イギリス民謡集』に収録されたフォーク・バラッドの謎多き起源についての考察から、J. ロバート・オッペンハイマー、ノーザンブリアのローマ史、イエスの使徒の聖トマスまで、『ザ・ブリッジ』を作り上げる影響は多岐に亘る。アルバムに掲載されたスティング本人によるライナーノーツや、日本盤デラックスのDVDに収録されたインタヴューと共に、アルバムを聴き込むことができるだろう。
スティングはライヴを再開した9月末から、毎週、公式サイトで週間web TVシリーズ「On The Bridge」を公開していた。アルバムのプロモーション、公演、リハーサル中の様子を見られる2~3分間の動画で、最新エピソードでは10月29日の『マイ・ソングス:ザ・ラスベガス・レジデンシー』初日公演の様子が紹介されている。
「On The Bridge」シーズン1(8エピソード)
スティングから日本へのメッセージ。
「日本の皆さんこんにちは、スティングです。古くからのミュージシャンの友人たちとリモートでレコーディングしたニュー・アルバム『ザ・ブリッジ』がリリースされました。皆さんに聴いて、楽しんでいただけたら嬉しいです。また皆さんの元を訪れることを楽しみにしています」

日本盤ボーナス・トラック1曲収録/日本盤のみSHM-CD仕様/スティングによるライナーノーツ・日本語訳付
CD+DVDデラックス盤:UICY-79755/4,070円(税込)/日本独自企画盤/7インチ・サイズ・パッケージ/折込ポスター2枚封入
CD通常盤: UICY-16021/2,750円(税込)
CD
1. Rushing Water/ラッシング・ウォーター
2. If It’s Love/イフ・イッツ・ラヴ
3. The Book of Numbers/ザ・ブック・オブ・ナンバーズ
4. Loving You/ラヴィング・ユー
5. Harmony Road/ハーモニー・ロード
6. For Her Love/フォー・ハー・ラヴ
7. The Hills on the Border/ザ・ヒルズ・オン・ザ・ボーダー
8. Captain Bateman/キャプテン・ベイトマン
9. The Bells of St. Thomas/ザ・ベルズ・オブ・セント・トマス
10. The Bridge/ザ・ブリッジ
11. Waters of Tyne/ウォーター・オブ・タイン
12. Captain Bateman’s Basement/キャプテン・ベイトマンズ・ベースメント
13. (Sittin’ on) The Dock of the Bay/ドック・オブ・ベイ
14. I Guess the Lord Must Be in New York City/孤独のニューヨーク
デラックス盤DVD
・Interview & Track by Track/インタヴュー&トラック・バイ・トラック<日本語字幕付>
・If It’s Love (Music Video)/イフ・イッツ・ラヴ(ミュージック・ビデオ)
・Rushing Water (Music Video)/ラッシング・ウォーター(ミュージック・ビデオ)
CD+DVDデラックス盤:UICY-79755/4,070円(税込)/日本独自企画盤/7インチ・サイズ・パッケージ/折込ポスター2枚封入
CD通常盤: UICY-16021/2,750円(税込)
CD
1. Rushing Water/ラッシング・ウォーター
2. If It’s Love/イフ・イッツ・ラヴ
3. The Book of Numbers/ザ・ブック・オブ・ナンバーズ
4. Loving You/ラヴィング・ユー
5. Harmony Road/ハーモニー・ロード
6. For Her Love/フォー・ハー・ラヴ
7. The Hills on the Border/ザ・ヒルズ・オン・ザ・ボーダー
8. Captain Bateman/キャプテン・ベイトマン
9. The Bells of St. Thomas/ザ・ベルズ・オブ・セント・トマス
10. The Bridge/ザ・ブリッジ
11. Waters of Tyne/ウォーター・オブ・タイン
12. Captain Bateman’s Basement/キャプテン・ベイトマンズ・ベースメント
13. (Sittin’ on) The Dock of the Bay/ドック・オブ・ベイ
14. I Guess the Lord Must Be in New York City/孤独のニューヨーク
デラックス盤DVD
・Interview & Track by Track/インタヴュー&トラック・バイ・トラック<日本語字幕付>
・If It’s Love (Music Video)/イフ・イッツ・ラヴ(ミュージック・ビデオ)
・Rushing Water (Music Video)/ラッシング・ウォーター(ミュージック・ビデオ)


商品詳細
スティング
『デュエッツ』
CD (2021/3/19)¥3,077(SHM-CD)(デラックス盤/DVD付)
スティング
『デュエッツ』
CD (2021/3/19)¥3,077(SHM-CD)(デラックス盤/DVD付)

商品情報
スティング
『マイ・ソングス』
・Amazon Music・MP3(2019/5/24)¥2,210(Deluxe)
・2CDs(2019/10/4)¥3,520(スペシャル・エディション)
スティング
『マイ・ソングス』
・Amazon Music・MP3(2019/5/24)¥2,210(Deluxe)
・2CDs(2019/10/4)¥3,520(スペシャル・エディション)
この記事についてのコメントコメントを投稿
この記事へのコメントはまだありません
