イエスの名盤紙ジャケット復刻コレクションが遂に完結。最終章全13タイトル12月28日に発売決定!


最大のプログレッシヴ・ロック・ブランド:イエスが発表した名盤を紙ジャケットで復刻するコレクションが遂に完結! 日本盤オリジナルLPを復刻し、 最高のサウンド・クオリティを誇るMQA-CD/UHQCDを採用した、 全13タイトルからなるこの紙ジャケット・コレクション最終章が、12月28日に発売決定!
「イエス 紙ジャケット・コレクション最終章~MQA-CD/UHQCD エディション」の予約はこちらから。
イエスの作品は今までも紙ジャケットCDとして発売されてきた。1998年から2002年にかけてリリースされた第一弾となる 紙ジャケット・シリーズは、米国盤仕様のアナログ盤を復刻したもので、2009年にリリースされた第二弾シリーズでは、英国盤 仕様のアナログ盤を復刻。そして、第三弾にして紙ジャケット・コレクション・シリーズの最終章となる今回発売される作品は、紙の質感や付属物などが海外版とは異なる独自仕様ともいえる日本盤オリジナルLPを可能な限り復刻したシリーズとなって いる。
日本盤オリジナルLPを復刻した今回の紙ジャケットCDシリーズは、日本で最初に発売された日本グラモフォン盤LPのジャケットを採用し、さらに日本グラモフォン盤の帯とその後再発されたワーナー・パイオニア盤の帯、2種類の巻き帯をリヴァーシブル という形で再現した『イエスの世界(ファースト・アルバム)』、ロック・エイジ・マーク帯とオリジナル帯を同じくリヴァーシブルの巻き帯で再現した『時間と言葉』、同じくロック・エイジ帯とオリジナル帯をリヴァーシブルの巻き帯で再現した『サード・アルバム』を始め、オリジナルの日本盤LPを可能な限り再現している。また、各アルバムの日本盤オリジナルLPに付属されていた歌詞カー ドや解説書などのオリジナル・インサートも 4/5サイズで復刻し封入した、まさに決定版ともいえるシリーズとなっている。
また、今回の紙ジャケットCDシリーズでは、各作品のオリジナル・アナログ・マスターを基にした2013年の海外製デジタル・ハイレゾ・マスター(192kHz/24bit)を 176.4kHz/24bit に変換した音源をMQA-CDマスターとして収録(『こわれもの』のみ 96kHz/24bit のハイレゾ・マスターを 88.2kHz/24bit に変換)しており、その素晴らしい解像度を持つサウンドをより際立た せるためUHQCDを採用、MQA-CD/UHQCD という、サウンド面でも現時点での最高のクオリティを実現している。
・イエス オフィシャル HP
・イエス オフィシャル FB
・イエス オフィシャル Twitter
・イエス オフィシャル YouTube チャンネル
・イエス オフィシャル Instagram
・イエス WMJ サイト
イエス 紙ジャケット・コレクション最終章〜MQA-CD/UHQCD エディション 全13 タイトル(完全生産限定盤)
2022 年12月28日発売
・解説・歌詞・対訳付(『サード・アルバム』『こわれもの』『危機』『イエスソングス』『海洋地形学の物語』『リレイヤー』の6作品は、新規対訳を掲載しています)
・全作品ハイレゾ CD(MQA-CD/UHQCD)仕様
・使用マスターに関して:オリジナル・アナログ・マスターを基にした海外製2013年192kHz/24bit マスター(デジタル・ハイレ ゾ・マスター音源)を 176.4kHz/24bit に変換して収録
※『こわれもの』のみ 96kHz/24bit マスター(デジタル・ハイレゾ・マスター音源)を 88.2kHz/24bit に変換して収録
[紙ジャケット・コレクション最終章~MQA-CD/UHQCDエディション]

イエス
『イエスの世界』
・CD(2022/12/28)¥3,080【Amazon.co.jp限定】メガジャケ付
・CD(2022/12/28)¥3,080
1. Beyond And Before/ビヨンド・アンド・ビフォア
2. I See You/アイ・シー・ユー
3. Yesterday And Today/昨日と今日
4. Looking Around/ルッキング・アラウンド
5. Harold Land/ハロルド・ランド
6. Every Little Thing/エヴリ・リトル・シング
7. Sweetness/スウィートネス
8. Survival/サヴァイヴァル
イエスの記念すべきデビュー・アルバム。同時期にデビューしたレッド・ツェッペリンと並んで最も注目すべきバンドと評価された。 ヘヴィなリズム体に独特のコーラスが加わり、すでにオリジナルなバンド・サウンドが構築されている。ビートルズやザ・バーズの カヴァーも収録した、若きアイデアが溢れる秀作。(1969 年作品)
★日本盤オリジナルLP(グラモフォン盤:MT-1098)A 式見開きジャケットを可能な限り再現
★グラモフォン盤オリジナルLP帯&ワーナー・パイオニア盤オリジナルLP帯復刻(リバーシブル仕様)

イエス
『時間と言葉』
・CD(2022/12/28)¥3,080【Amazon.co.jp限定】メガジャケ付
・CD(2022/12/28)¥3,080
1. No Opportunity Necessary, No Experience Needed/チャンスも経験もいらない
2. Then/ゼン
3. Everydays/エヴリデイズ
4. Sweet Dreams/スウィート・ドリームス
5. The Prophet/予言者
6. Clear Days/澄みきった日々
7. Astral Traveller/星を旅する人
8. Time And A Word/時間と言葉
前作と同メンバーで作られたセカンド・アルバム。演奏はよりパワフルになり、アレンジも複雑さを増している。フル・オーケスト ラを導入し、当時流行したロックとクラシックの融合に挑戦している意欲作。リッチー・ヘヴンスやバッファロー・スプリングフィー ルドのカヴァーを収録。(1970年作品)
★日本盤オリジナルLP(ワーナー・パイオニア盤:P-8014A)A式シングル・ジャケットを可能な限り再現
★ロック・エイジ・マーク付帯&日本盤オリジナルLP帯復刻(リバーシブル仕様)
★日本盤オリジナル解説・歌詞付インサートを復刻して封入

イエス
『サード・アルバム』
CD(2022/12/28)¥3,080
1. Yours Is No Disgrace/ユアズ・イズ・ノー・ディスグレイス
2. The Clap/クラップ
3. Starship Trooper/スターシップ・トゥルーパー
A. Life Seeker/ライフ・シーカー
B. Disillusion/ディシルージョン
C. Würm/ワーム
4. I've Seen All Good People/アイヴ・シーン・オール・グッド・ピープル
A. Your Move/ユア・ムーヴ
B. All Good People/オール・グッド・ピープル
5. A Venture/ア・ヴェンチャー
6. Perpetual Change/パペチュアル・チェンジ
ピーター・バンクスが脱退し、壮絶技巧ギタリストのスティーヴ・ハウが加入してからの1作目。ロック界では著名なエンジニア、 エディ・オフォードが共同プロデューサーとして加わり、この後に開花するイエス・サウンドの第一歩が刻まれている。プログレッシヴ・ロックとしての無限の可能性を秘めた作品。(1971年作品)
★日本盤オリジナルLP(ワーナー・パイオニア盤:P-8079A)A式シングル・ジャケットを可能な限り再現
★ロック・エイジ帯&日本盤オリジナル LP 帯復刻(リバーシブル仕様)
★日本盤オリジナル歌詞付インサートを復刻して封入

イエス
『こわれもの』
・CD(2022/12/28)¥3,080【Amazon.co.jp限定】メガジャケ付
・CD(2022/12/28)¥3,080
1. Roundabout/ラウンドアバウト
2. Cans And Brahms(Extracts From Brahms’ 4th Symphony In E Minor Third Movement)/キャンズ・アンド・ブラームス(ブラームス=交響曲第4番ホ短調第3楽章)
3. We Have Heaven/天国への架け橋
4. South Side Of The Sky/南の空
5. Five Per Cent For Nothing /無益の5%
6. Long Distance Runaround/遥かなる想い出
7. The Fish(Schindleria Praematurus)/ザ・フィッシュ
8. Mood For A Day/ムード・フォー・ア・デイ
9. Heart Of The Sunrise/燃える朝やけ
脱退したトニー・ケイに替わり、リック・ウェイクマンが加入したことにより黄金のメンバー構成となった4作目。全9曲のうち、 バンドとしての演奏が4曲、メンバーのソロが5曲という変則的な構成になっている。シングル「ラウンドアバウト」も全米でヒットし、世界中にイエスの名を知らしめた記念碑的な作品。(1971年作品)
★日本盤オリジナルLP(ワーナー・パイオニア盤:P-8206A)A式見開きジャケットを可能な限り再現
★日本盤オリジナルLP帯復刻
★8pカラー・ブックレットと日本盤オリジナル歌詞付インサートを復刻して封入

イエス
『危機』
・CD(2022/12/28)¥3,080【Amazon.co.jp限定】メガジャケ付
・CD(2022/12/28)¥3,080
1. Close To The Edge/危機
I. The Solid Time Of Change/着実な変革
II. Total Mass Retain/全体保持(トータル・マス・リテイン)
III. Igetupigetdown/盛衰
IV. Seasons Of Man/人の四季
2.Andyouandi/同志
I. Cord Of Life/人生の絆
II. Eclipse/失墜
III. The Preacher The Teacher/牧師と教師
IV. The Apocalypse/黙示
3. Siberian Khatru/シベリアン・カートゥル
イエスの最高傑作。全3曲という大作志向、演奏技術の結晶、形而上的な歌詞など、プログレッシヴ・ロックを代表するコンセプト・アルバムとして今も聴き継がれている1枚。予約だけでゴールド・ディスクを獲得した、名盤中の名盤と称される大ヒット作品。ロジャー・ディーンによる美しいアートワークも話題となった。(1972年作品)
★日本盤オリジナルLP(ワーナー・パイオニア盤:P-8274A)A式見開きジャケットを可能な限り再現
★日本盤オリジナルLP帯復刻
★オリジナル歌詞付内袋と日本盤オリジナル解説・対訳付インサートを復刻して封入

イエス
『イエスソングス』
・CD(2022/12/28)¥3,740【Amazon.co.jp限定】メガジャケ付
・CD(2022/12/28)¥3,740
Disc 1
1. Opening(Excerpt From "Firebird Suite")/オープニング(ストラヴィンスキー作曲「火の鳥」からの抜粋)
2. Siberian Khatru/シベリアン・カートゥル
3. Heart Of The Sunrise/燃える朝やけ
4. Perpetual Change/パペチュアル・チェンジ
5.Andyouandi/同志
6. Mood For A Day/ムード・フォー・ア・デイ
7. Excerpts From "The Six Wives Of Henry Viii" /「ヘンリー八世の六人の妻」から抜粋
8. Roundabout/ラウンドアバウト
Disc 2
1. I've Seen All Good People/アイヴ・シーン・オール・グッド・ピープル
2. Long Distance Runaround/The Fish(Schindleria Praematurus)/遥かなる想い出/ザ・フィッシュ
3. Close To The Edge/危機
4. Yours Is No Disgrace/ユアズ・イズ・ノー・ディスグレイス
5. Starship Trooper/スターシップ・トゥルーパー
イエス初のライヴ・アルバム。73年の初来日公演直後に発売されたというタイミングと、LP3枚組にも及ぶ圧倒的なヴォリュームにより、一躍ライヴ・アルバムの名盤として注目された。また「レコードと寸分変わらぬ完璧な演奏力」と評されたイエスの実 力を証明する格好の作品となった。(1973年作品)
★日本盤オリジナルLP(ワーナー・パイオニア盤:P-5087/9A)E式特殊8面見開きジャケットを可能な限り再現
★日本盤オリジナルLP帯復刻
★12pカラー・ブックレット、オリジナル内袋と日本盤オリジナル解説・歌詞付見開きインサートを復刻して封入

イエス
『海洋地形学の物語』
・CD(2022/12/28)¥3,740【Amazon.co.jp限定】メガジャケ付
・CD(2022/12/28)¥3,740
Disc 1
1. The Revealing Science Of God(Dance Of The Dawn)/神の啓示
2. The Remembering(High The Memory)/追憶
Disc 2
1. The Ancient(Giants Under The Sun)/古代文明
2. Ritual(Nous Sommes Du Soleil)/儀式
2 枚組で全4曲という、イエスにとって最も壮大で、かつ最大の問題作となったアルバム。ジョン・アンダーソンが日本滞在中 に読んだある4つの聖典からヒントを得たという、メッセージ色の強い思慮深い内容。黄金期のメンバーによる技術の粋をとことんまで聴かせる、イエス・シンフォニーの極致。(1973年作品)
★日本盤オリジナルLP(ワーナー・パイオニア盤:P-5128/9A)A式見開きジャケットを可能な限り再現
★日本盤オリジナルLP帯復刻
★日本盤オリジナル解説付インサートを復刻して封入

イエス
『リレイヤー』
・CD(2022/12/28)¥3,080【Amazon.co.jp限定】メガジャケ付
・CD(2022/12/28)¥3,080
1. The Gates Of Delirium/錯乱の扉
2. Sound Chaser/サウンド・チェイサー
3. To Be Over/トゥ・ビー・オーヴァー
リック・ウェイクマンが脱退し、替わりにパトリック・モラーツが加入したことにより、フュージョン色を深め、ヘヴィで攻撃的なサウンドで占めた力作。「戦争と平和」「悪と善」「動と静」、そして「影と光」といった対照となるテーマを掲げながら、各メンバー の壮絶なバトルと構築美に溢れた傑作。(1974年作品)
★日本盤オリジナルLP(ワーナー・パイオニア盤:P-8530A)A式見開きジャケットを可能な限り再現
★日本盤オリジナルLP帯復刻
★日本盤オリジナルメンバー紹介・歌詞・ディスコグラフィ付見開きインサートを復刻して封入

イエス
『究極』
・CD(2022/12/28)¥3,080【Amazon.co.jp限定】メガジャケ付
・CD(2022/12/28)¥3,080
1. Going For The One/究極
2. Turn Of The Century/世紀の曲り角
3. Parallels/パラレルは宝
4. Wonderous Stories/不思議なお話を
5. Awaken/悟りの境地
メンバーのソロ活動の後、3年ぶりに発売された作品。リック・ウェイクマンが復帰し、初めてセルフ・プロデュースとなり、またジャケットのデザインもロジャー・ディーンからヒプノシスに変わるなど、新たな意気込みが感じられる意欲作。代表曲「悟りの境地」 を収録した、新しい息吹を感じさせる作品。(1977年作品)
★日本盤オリジナルLP(ワーナー・パイオニア盤:P-10304A)E式三つ折りジャケットを可能な限り再現
★日本盤オリジナルLP帯復刻
★日本盤オリジナル解説・歌詞付見開きインサートを復刻して封入

イエス
『トーマト』
・CD(2022/12/28)¥3,080【Amazon.co.jp限定】メガジャケ付
・CD(2022/12/28)¥3,080
1. A)Future Times B)Rejoice/A)輝く明日 B)歓喜
2. Don't Kill The Whale/クジラに愛を
3. Madrigal/マドリガル
4. Release, Release/自由の解放
5. Arriving UFO/UFO の到来
6. Circus Of Heaven/天国のサーカス
7. Onward/オンワード
8. On The Silent Wings Of Freedom/自由の翼
プログレッシヴ・ロックから離脱し、パンク・ムーヴメントへ殴り込みをかけたストレートな曲で占められた作品。クジラの捕鯨問題やUFOの到来など、今までの観念的なものが薄れ、より直接的になった歌詞が歌われている。ファンの交替を余儀なくされた、良い意味でも悪い意味でもバンドに変革をもたらせた作品。(1978年作品)
★日本盤オリジナルLP(ワーナー・パイオニア盤:P-10572A)A式シングル・ジャケットを可能な限り再現
★日本盤オリジナルLP帯復刻
★オリジナル歌詞付インサートと日本盤オリジナル解説付インサートを復刻して封入

イエス
『ドラマ』
・CD(2022/12/28)¥3,080【Amazon.co.jp限定】メガジャケ付
・CD(2022/12/28)¥3,080
1. Machine Messiah/マシーン・メシア
2. White Car/白い車
3. Does It Really Happen?/夢の出来事
4. Into The Lens/レンズの中へ
5. Run Through The Light/光を越えて
6. Tempus Fugit/光陰矢の如し
バンド創設者のジョン・アンダーソンとリック・ウェイクマンが脱退してしまったため、バグルスのふたりを迎えて制作された異色作。メンバー構成は変わったが、エディ・オフォードやロジャー・ディーンなどの旧来のスタッフを再び起用して、従来のプログレ・ ファンも納得させるクオリティに戻った作品。(1980年作品)
★日本盤オリジナルLP(ワーナー・パイオニア盤:P-10854A)A式シングル・ジャケットを可能な限り再現
★日本盤オリジナルLP帯復刻
★オリジナル歌詞付インサートと日本盤オリジナル解説付インサートを復刻して封入

イエス
『ロンリー・ハート』
・CD(2022/12/28)¥3,080【Amazon.co.jp限定】メガジャケ付
・CD(2022/12/28)¥3,080
1. Owner Of A Lonely Heart/ロンリー・ハート
2. Hold On/ホールド・オン
3. It Can Happen/イット・キャン・ハプン
4. Changes/変革
5. Cinema/シネマ
6. Leave It/リーヴ・イット
7. Our Song/アワ・ソング
8. City Of Love/シティ・オブ・ラヴ
9. Hearts/ハーツ
新たに若くて優秀なギタリストであるトレヴァー・ラビンが加入し、ジョン・アンダーソンが復帰するなど全く新しいラインナップで 制作された作品。トレヴァー・ホーンがプロデュースしたタイトル曲は全米 1 位を獲得し、モダンなロック・サウンドに変身したイ エスのエネルギーがほとばしる最大のヒット作。(1983年作品)
★日本盤オリジナルLP(ワーナー・パイオニア盤:P-11356)E式シングル・ジャケットを可能な限り再現
★日本盤オリジナルLP帯復刻
★オリジナル歌詞付インサートと日本盤オリジナル解説付インサートを復刻して封入

イエス
『ビッグ・ジェネレイター』
・CD(2022/12/28)¥3,080【Amazon.co.jp限定】メガジャケ付
・CD(2022/12/28)¥3,080
1. Rhythm Of Love/リズム・オブ・ラヴ
2. Big Generator/ビッグ・ジェネレイター
3. Shoot High Aim Low/シュート・ハイ
4. Almost Like Love/オールモスト・ライク・ラヴ
5. Love Will Find A Way/ラヴ・ウィル・ファインド・ア・ウェイ
6. Final Eyes/ファイナル・アイズ
7. I'm Running/アイム・ランニング
8. Holy Lamb/ホウリー・ラム
前作から4年ぶりとなる作品。トレヴァー・ラビン自らがプロデュースを担当し、ハードエッジなサウンドに生まれ変わったイエスの真骨頂。ロック、ポップス、ジャズ、ラテンなど、あらゆる音楽の要素を取り入れ、いちロック・バンドの範疇を遙かに越えた、 幅広い意味でクロスオーヴァーな作品。(1987年作品)
★日本盤オリジナルLP(ワーナー・パイオニア盤:P-13429)E式シングル・ジャケットを可能な限り再現
★日本盤オリジナルLP帯復刻
★日本盤オリジナル解説・歌詞・対訳付見開きインサートと、日本盤オリジナル・ファミリー・トゥリー・インサートを復刻して封入


MUSIC|RELEASE・2022.10.27
イエス、7色のカラー・ヴァイナル仕様豪華21枚組アナログ・ボックス『Progeny:Seven Shows From Seventy-Two』12/2発売!

PROGRESSIVE ROCK LIVE IN JAPAN Wish They Were Here
この記事へのコメントはまだありません





RELATED POSTS
関連記事
-
2025.04.04 元イエスのジョン・アンダーソン、北米ツアー開幕
-
2025.04.03 イエス、1969年2月に録音したビートルズのカヴァー「Eleanor Rigby」発掘
-
2024.12.13 ジョン・アンダーソン、新ライヴ作品から「And You And I」のライヴ映像公開
LATEST POSTS
最新記事