DJ松浦俊夫の選曲による人気ラジオ番組『TOKYO MOON』の最新コンピレーションが発売決定

United Future Organization(U.F.O.)の一員として、またinterfmの番組『TOKYO MOON』の選曲として、弊社からも単行本を発売しているDJ松浦俊夫選曲による番組の最新コンピレーションの発売が決定しました。

〈以下メイカー・インフォメーションより〉
DJ松浦俊夫の選曲による人気ラジオ番組『TOKYO MOON』の最新コンピレーションが発売決定。
DJ松浦俊夫の選曲による人気ラジオ番組『TOKYO MOON』の最新コンピレーションが発売決定。
©︎ Takay
United Future Organization(U.F.O.)のメンバーとして90年代のクラブ・シーンをけん引し、2002年のソロ転向後も国内外のクラブやフェスティヴァルでDJとして活躍。またイベントのプロデュースやファッション・ブランドなどの音楽監修を手掛ける松浦俊夫。2013年にはHEX、2018年にはTOSHIO MATSUURA GROUP名義で、それぞれアルバムをワールドワイド・リリースした。
そんな松浦俊夫が選曲を担当するinterfm『TOKYO MOON』(毎週日曜日17:00-18:00)の名前を冠したコンピレーション・アルバム『TOKYO MOON -somewhere, not here-』が2023年1月25日(水)にリリースされる。
『TOKYO MOON』は、時に心地よく時にスリリングな音楽リスニングを提案する松浦の選曲が音楽リスナーから話題を集め、放送時には毎回SNSのトレンドランキングに入る人気を見せている。今回のコンピレーションは、同番組のオンエア曲を軸に構成され、時代もジャンルも超えたナンバーを78分にわたり収録。音楽で聴く者を “somewhere, not here(ここではない何処か)” へいざなうサウンド・ジャーニーを体験できる作品となっている。今回のリリースにあたり松浦俊夫は、12月25日放送の番組内で「番組でオンエアした楽曲の中から選りすぐった好奇心旺盛な大人のための16曲。是非お手元に」とコメントしている。
尚、アルバム・ジャケットには、世界を舞台に活躍する写真家Takayによる撮り下ろし写真が採用されている。
■リリース情報
『TOKYO MOON -somewhere, not here-』
2023年1月25日発売
UCCU-1665 ¥2,750(tax in)
ユニバーサルミュージック
ご予約はこちら。
そんな松浦俊夫が選曲を担当するinterfm『TOKYO MOON』(毎週日曜日17:00-18:00)の名前を冠したコンピレーション・アルバム『TOKYO MOON -somewhere, not here-』が2023年1月25日(水)にリリースされる。
『TOKYO MOON』は、時に心地よく時にスリリングな音楽リスニングを提案する松浦の選曲が音楽リスナーから話題を集め、放送時には毎回SNSのトレンドランキングに入る人気を見せている。今回のコンピレーションは、同番組のオンエア曲を軸に構成され、時代もジャンルも超えたナンバーを78分にわたり収録。音楽で聴く者を “somewhere, not here(ここではない何処か)” へいざなうサウンド・ジャーニーを体験できる作品となっている。今回のリリースにあたり松浦俊夫は、12月25日放送の番組内で「番組でオンエアした楽曲の中から選りすぐった好奇心旺盛な大人のための16曲。是非お手元に」とコメントしている。
尚、アルバム・ジャケットには、世界を舞台に活躍する写真家Takayによる撮り下ろし写真が採用されている。
■リリース情報
『TOKYO MOON -somewhere, not here-』
2023年1月25日発売
UCCU-1665 ¥2,750(tax in)
ユニバーサルミュージック
ご予約はこちら。

Various Artists(Selected by Toshio Matsuura)
『TOKYO MOON -somewhere, not here-』
『TOKYO MOON -somewhere, not here-』
1. ルッキング・アット・ユー/デリック・ホッジ
2. あらがえないもの/メロディ・ガルドー&フィリップ・バーデン・パウエル
3. バビロンの妖精 feat. カミーユ・ルルーシュ/アンドレ・マヌキアン
4 ウデロ・ナ feat. アヌーシュカ・シャンカール/アルージ・アフタブ
5. アンレスト I/ブランディー・ヤンガー
7. 夜想曲 第1番 ニ短調/ジョン・バティステ
8. ハバネラ/ロベルト・フォンセカ
9. エキュート/ピノ・パラディーノ&ブレイク・ミルズ
10. モーニン/トニー・アレン
11. タンガニーカ・ダンス/カート・エリング
12. ハウ・アイ・ラヴ/アルトゥーロ・オファリル・ザ・アフロ・ラテン・ジャズ・アンサンブル
13. アライヴ feat. ジーン・ベイラー/マーカス・ストリックランド・トワイ-ライフ
14. プレイヤー/ジョエル・ロス
15. ラヴ・ワルツ/ユセフ・ラティーフ
16. ナイーマ(テイク1)/ジョン・コルトレーン
2. あらがえないもの/メロディ・ガルドー&フィリップ・バーデン・パウエル
3. バビロンの妖精 feat. カミーユ・ルルーシュ/アンドレ・マヌキアン
4 ウデロ・ナ feat. アヌーシュカ・シャンカール/アルージ・アフタブ
5. アンレスト I/ブランディー・ヤンガー
7. 夜想曲 第1番 ニ短調/ジョン・バティステ
8. ハバネラ/ロベルト・フォンセカ
9. エキュート/ピノ・パラディーノ&ブレイク・ミルズ
10. モーニン/トニー・アレン
11. タンガニーカ・ダンス/カート・エリング
12. ハウ・アイ・ラヴ/アルトゥーロ・オファリル・ザ・アフロ・ラテン・ジャズ・アンサンブル
13. アライヴ feat. ジーン・ベイラー/マーカス・ストリックランド・トワイ-ライフ
14. プレイヤー/ジョエル・ロス
15. ラヴ・ワルツ/ユセフ・ラティーフ
16. ナイーマ(テイク1)/ジョン・コルトレーン

TOKYO MOON MUSIC FOR LIFE
2,420円
監修:松浦俊夫
監修:松浦俊夫
これからはジャンルではなく、“空気” “雰囲気” “トーン” で音楽を聴く時代。腕利きの音楽ソムリエ/キュレーターがお薦めするディスクをまとめたシリーズ第2弾(第1弾は渡辺亨『音楽の架け橋』)は、元United Future Organizationの選曲家/DJ松浦俊夫が監修。InterFM水曜午後11時のレギュラー番組『TOKYO MOON』の6年間の歴史の中でオンエアされた曲を収録するアルバムを中心に構成し、ジャズからソウル、シネマティック、フォーク、ロック、南米音楽、ワルツ、ダンス・フロア、ワールドまで、時代もジャンルも越えた“時に心地よく時にスリリングな”音楽リスニングを提案します。番組はもちろん、コンピレイションCD、そしてイベントとも連動する立体企画!

この記事についてのコメントコメントを投稿
この記事へのコメントはまだありません





RELATED POSTS
関連記事
-
2025.01.07 クイーン関連 最新ニュース(2025/5/8更新)
-
2024.04.04 ザ・ビートルズ関連 最新ニュース(2025/5/8更新)
-
2023.03.07 直近開催予定のイベントまとめ(2025/5/8更新)
LATEST POSTS
最新記事