スティーリー・ダン1973年の『Countdown to Ecstasy』、5月にヴァイナルでリイシュー

スティーリー・ダン1972年~1980年のスタジオ・アルバム7タイトルをヴァイナルでリイシューするキャンペーンの第2弾として、1973年のセカンド・アルバム『Countdown to Ecstasy』のリマスター版が、5月26日にゲフィン/UMeからリリースされることになりました。

1973年の『Countdown to Ecstasy』には、「Bodhisattva」や「Show Biz Kids」「My Old School」など、ドナルド・フェイゲンがリード・ヴォーカルを担当した名曲がフィーチャーされています。
また、リイシュー・レーベルのアナログ・プロダクションズ(Analogue Productions)からは、限定プレミアム45 RPMヴァージョンが、ウルトラ・ハイ・クオリティ・ヴァイナル(UHQR)で発売されるほか、スーパー・オーディオCD(SACD)シリーズとしても発売され、前者の45RPMヴァージョンには、UHQRの制作過程を説明するブックレットと検査証明書が付きます。
なお、1972年のデビュー・アルバム『Can’t Buy a Thrill』は、昨年11月4日に第1弾としてリイシューされており(2022年9月22日MLCニュース)、今後は1974年『Pretzel Logic』、1975年『Katy Lied』(邦題『うそつきケイティ』)、1976年『The Royal Scam』(邦題『幻想の摩天楼』)、1977年『Aja』(邦題『彩(エイジャ)』)、1980年『Gaucho』のリイシューが予定されています。
また、リイシュー・レーベルのアナログ・プロダクションズ(Analogue Productions)からは、限定プレミアム45 RPMヴァージョンが、ウルトラ・ハイ・クオリティ・ヴァイナル(UHQR)で発売されるほか、スーパー・オーディオCD(SACD)シリーズとしても発売され、前者の45RPMヴァージョンには、UHQRの制作過程を説明するブックレットと検査証明書が付きます。
なお、1972年のデビュー・アルバム『Can’t Buy a Thrill』は、昨年11月4日に第1弾としてリイシューされており(2022年9月22日MLCニュース)、今後は1974年『Pretzel Logic』、1975年『Katy Lied』(邦題『うそつきケイティ』)、1976年『The Royal Scam』(邦題『幻想の摩天楼』)、1977年『Aja』(邦題『彩(エイジャ)』)、1980年『Gaucho』のリイシューが予定されています。

商品詳細
Steely Dan
『Countdown To Ecstasy』
LP(2023/5/26)輸入盤
Steely Dan
『Countdown To Ecstasy』
LP(2023/5/26)輸入盤
Side A
1. Bodhisattva
2. Razor Boy
3. The Boston Rag
4. Your Gold Teeth
Side B
1. Show Biz Kids
2. My Old School
3. Pearl Of The Quarter
4. King Of The World
1. Bodhisattva
2. Razor Boy
3. The Boston Rag
4. Your Gold Teeth
Side B
1. Show Biz Kids
2. My Old School
3. Pearl Of The Quarter
4. King Of The World


AOR AGE Special Edition ドナルド・フェイゲン&スティーリー・ダン〈シンコー・ミュージック・ムック〉
1,980円
関連ニュース
BOOK・2021.09.16
『AOR AGE』ならではの視点で スティーリー・ダン結成から50年に及ぶ足跡を徹底検証
BOOK・2021.09.16
『AOR AGE』ならではの視点で スティーリー・ダン結成から50年に及ぶ足跡を徹底検証
この記事についてのコメントコメントを投稿
この記事へのコメントはまだありません





RELATED POSTS
関連記事
LATEST POSTS
最新記事