「ロックンロールの女王」、ティナ・ターナーが83歳で死去
家族が訃報を伝えており、ターナーはスイスのチューリッヒ近郊にある自宅にて、長い闘病生活の末、安らかに息を引き取ったそうです。

1939年にアンナ・メイ・ブロック(Anna Mae Bullock)としてテネシー州ブラウンズヴィルで生まれたターナーは、幼い頃から教会でゴスペルを歌い、高校卒業後は看護助手として働いていました。
1950年代半ば、セントルイスのジャズ・クラブに通い始めたターナーは、後の夫アイク・ターナー率いるザ・キングス・オブ・リズムのパフォーマンスを目にするようになり、1957年のある晩、彼らのショウでB.B.キングの「You Know I Love You」を歌ったことを機に、バンドのレギュラー・パフォーマーとして出演するようになりました。
その後、1960年にティナ・ターナーとしてデビューした彼女は、アイクとデュエットした「A Fool in Love」をリリースし、同曲がヒットした二人は、1962年に結婚しました。
アイク&ティナ・ターナーは60年代~70年代にかけて、CCRのカヴァー「Proud Mary」や、ビートルズのカヴァー「Come Together」「Get Back」、ティナが書いた「Nutbush City Limits」をはじめとする数々のヒット曲を連発し、ローリング・ストーンズ1969年のUSツアーで前座を務め、エド・サリヴァン・ショウに出演するなど、音楽的パートナーシップは大成功をおさめていましたが、私生活ではアイクが長年にわたり、ティナを身体的、精神的、経済的に虐待していました。
ティナは2018年に出版した回顧録『My Love Story』の中で、アイクから顔に熱いコーヒーをかけられ、最も深いIII度のやけどを負ったことや、サンドバッグ代わりに鼻を何度も殴られ、歌いながら鼻血が喉を流れたこと、顎の骨を折られ、常に目の周りに黒いアザを作り、自殺未遂にまで追い込まれたことを綴っていました。
1976年にアイクとの離婚を申請したティナは、1978年に離婚が成立したものの、アイクは離婚手続きの過程でティナに嫌がらせと脅迫を続け、アイクが二人の契約や音楽出版権、金銭のすべてを管理していたため、収入源を失ったティナと4人の息子は、生活保護者に支給されるフードスタンプに頼る生活を強いられていました。
離婚後のティナは、数年間キャリアが低迷した時期もありましたが、1984年にソロ・アルバム『Private Dancer』を発表し、カムバックを果たしました。初のNo.1ヒット曲「What’s Love Got to Do With It」(邦題「愛の魔力」)を生み出した同作は、5回プラチナに認定され、1985年のグラミー賞で4部門を受賞しました。
翌1986年のアルバム『Break Every Rule』からは、リード・シングル「Typical Male」がUSチャートの2位を記録し、このアルバムもプラチナに認定されています。
その後、1999年に発表した『Twenty Four Seven』が最後のスタジオ・アルバムになり、2000年に行なった同アルバムのツアーで引退を発表しましたが、2008年のグラミー授賞式でパフォーマンスを披露し、2008年~2009年に行なった50周年記念ツアー「Tina!:50th Anniversary Tour」で完全にステージから去りました。
なお、ティナはキャリアにおいてグラミー賞を8度受賞し、3曲が「グラミーの殿堂」入りを果たしました。また、1991年にはアイク&ティナ・ターナーとして、2021年にはソロ・アーティストとして「ロックの殿堂」入りを果たし(2021年11月2日MLCニュース)、新ドキュメンタリー『TINA』も公開されました(2021年3月12日MLCニュース)。2005年にはケネディ・センター名誉賞を受賞しています。
ティナの訃報を受け、多くのミュージシャンが追悼メッセージを寄せており、ミック・ジャガーは次のように綴っています。
「僕の素晴らしい友人、ティナ・ターナーの訃報にとても悲しんでいます。彼女は本当に素晴らしい才能のあるパフォーマーでありシンガーでした。彼女はインスピレーションを与え、温かく、面白く、寛大な人でした。僕が若かった頃、彼女からとても助けられ、彼女を決して忘れることはありません」
Tina Turner Dies: Rockers React
安らかなる眠りをお祈りいたします。


アイク&ティナ・ターナー
『爆発するソウル!カーネギー・ホールのアイク・アンド・ティナ』(紙ジャケット仕様)限定版
CD(2018/10/10)¥2,715

ティナ・ターナー
・Amazon Music・MP3(2022/11/25)¥2,000
・3CDs+2DVDs(2022/11/25)輸入盤
・2CDs(2022/11/25)輸入盤
・LP(2022/11/25)輸入盤

ティナ・ターナー
『プライヴェート・ダンサー』
・Amazon Music・MP3(1984/5/29)¥1,500
・2CDs(2000/3/14)輸入盤

ティナ・ターナー
『All The Best』
CD(2018/12/7)輸入盤
この記事へのコメントはまだありません





RELATED POSTS
関連記事
-
2023.06.16 ブラック・ストーン・チェリー、ティナ・ターナーの「愛の魔力」をカヴァー
-
2021.11.01 「ロックの殿堂」入り式典、フー・ファイターズがポールと「Get Back」を共演
LATEST POSTS
最新記事