6年ぶりの再来日を果たしたジョルジャ・スミス、最新作『falling or flying』にリミックス8曲追加収録のデラックス盤を発表

©︎ Mike Excell
先日6年ぶりの再来日を果たしたジョルジャ・スミスが、目下の最新作『Falling or Flying』にリミックス8曲を追加したデラックス・エディションをリリースしました。
〈以下、メイカー・インフォメーションより〉

ジョルジャ・スミスが、リミックス8曲が追加収録された『falling or flying』デラックス盤を発表。
UKの歌姫、ジョルジャ・スミス(Jorja Smith)。昨年9月リリースの2ndアルバム『falling or flying』に、新たに8曲のリミックスを追加収録したデラックス盤をこのたび発表。デラックス盤にはオールスター・キャストのプロデューサーやアーティストによるリミックスが紹介されており、それぞれがジョルジャの魅惑的なサウンドに独自の風味を加えている。クレイグ・デイヴィッドは、伝説的なヴォーカルを「Lately」のリミックスに提供し新たな命を吹き込み、UKガレージ・シーンのパイオニアであるトッド・エドワーズも「Make sense」を生き生きとしたリズミカルな傑作へと変貌させている。


●クレイグ・デイヴィッド コメント
「ジョルジャと一緒に仕事ができたことは本当に嬉しかった。彼女の音楽に対する情熱と愛情は、スタジオで “Lately” をリワークしているときにも感じられた。本当に美しい曲で自分が参加できて幸せでした」
商品情報
ジョルジャ・スミス
『falling or flying』(Deluxe)


Amazon Music・MP3(OCT 11 2024)¥1,800
※下掲通常盤の16曲に加え、以下の8曲を追加。

17. Lately Remix(feat. Craig David)/ジョルジャ・スミス feat. Craig David
18. Greatest Gift(Camp Habitat Remix)/ジョルジャ・スミス feat. Mortimer
19. Backwards(Dirty Danger Remix)/ジョルジャ・スミス feat. Dirty Danger
20. Greatest Gift(Groove Chronicles Broken Soul Refix)/ジョルジャ・スミス feat. Groove Chronicles(Noodles)& Dubchild
21. Make Sense(Todd Edwards Remix)/ジョルジャ・スミス feat. トッド・エドワーズ
22. Little Things x Gypsy Woman(L BEATS MASHUP)
23. Little Things(Floating Points Remix)/ジョルジャ・スミス feat. フローティング・ポインツ
24. Little Things(Nia Archives Remix)/ジョルジャ・スミス feat. Nia Archives
1. Try Me
2. She Feels
3. Little Things
4. Flights Skit
5. Feelings Feat. J Hus
6. Falling or flying
7. GO GO GO
8. Try and fit in
9. Greatest Gift Feat. Lila Iké
10. Broken is the man
11. Make sense
12. Too many times
13. Lately
14. BT69 JJY
15. Backwards
16. What if my heart beats faster?
■ジョルジャ・スミス(Jorja Smith)

ジョルジャ・スミスは、現在の音楽界で活躍する数多くの英国人ミュージシャンの中でも最も輝きを放つ存在の一人であり、エモーションを持った曲を書く。絶賛されたデビュー・アルバム『Lost & Found』のリリース以来、5年半の間、彼女はその喚起的なソングライティング、パワフルな歌唱力、ピュアな感情、そして人生をナビゲートする若い女性としてのしなやかで芯の強さを感じるセンスで、世界中で賞賛されてきた。しかし2021年、音楽活動休止を発表。前作『Be Right Back』は、デビュー盤のセンセーションと、彼女の次のプロジェクトの間をつなぐ作品。演奏、ジャム、フリースタイル、そしてジョルジャがずっと表現しかけていたものを音にすることから生まれた『Be Right Back』は、完全に彼女のファンのためのプロジェクトだった。「あの作品で私が望んでいたことができた。また、これはファンとの小さな待合室みたいな作品だったから、みんなはいつかシーンに私が戻ってくることを知っていたと思う」

その言葉通り、彼女はシーンに戻ってきた。アルバム『falling or flying』は、これまでのリスナーはもちろん、新しく彼女の音楽を耳にした人をも魅了させる、素晴らしい引力のある作品になったのだ。デビュー盤のリリースから5年以上、彼女にとって何が変わったのだろうか?

「私は現在の自分の身に降りかかるすべてのことを受け入れているし、与えられた環境が好きなのです。この作品で初めて、等身大の自分自身をさらけだすことができたから」

ここ数年、彼女にとって20代半ばへの移行は、内省的で変容的なものだった。彼女は自分自身に踏み込み、変化し続ける音楽の状況にもかかわらず、ソングライターとして、そして一人の女性として進化することができた。パンデミックが世界に完全に壊滅的な打撃を与えた状況のなか、彼女はその与えられた長い時間を通じて、自分自身を深く理解でき、それをどう音楽としてアウトプットさせるのか?のコントロールができるようになったという。

これまで登場した伝説的なミュージシャンたちのように、ジョルジャは今、臨機応変に洗練された視点で世界の混乱と無秩序を見つめ、そこから生まれる輝かしい未来を見いだし表現しようとしている。

25歳にして、ゴージャスな歌声と鋭い筆致を持つイギリスのシンガー・ソングライター、ジョルジャ・スミス(Jorja Smith)はすでに10年近く飛躍し続けてきた。 ウェスト・ミッドランズのウォルソール出身のスミスは、ケンドリック・ラマー、ドレイク、ストームジー、バーナ・ボーイ、カリ・ウチス、ポップカーンといった世界的スターたちとの驚異的なコラボレーションを実現。2018年には、インディーズ・アーティストとして初めて、誰もが憧れるBRITs批評家チョイス賞を受賞した。同年にリリースされたデビュー・アルバム『Lost & Found』は絶賛を浴び、マーキュリー賞にもノミネートされ、また、2019年にはBRIT賞の最優秀英国女性アーティスト賞を受賞。同年のグラミー賞の最優秀新人アーティスト賞にノミネートされた。

しかし、成功の水面下で、ジョルジャは自身が世間に知られる存在になればなるほど、そのすべてに気圧されるようになった。そして、待望のセカンド・フル・アルバムには『falling or flying』というタイトルを付けた。このレコードは渦巻く不安の歯車に直面しながらも、自信を持って自分の光の中に入り込み、完全に自分の意志で音楽をつくり、成長していく若い女性のスナップショットでもある。同じくウォルソール出身のプロダクションデュオDAMEDAME*との共同制作により、音響的な壮大さを実現。洗練された艶のあるR&B、活気に満ち溢れた熱いUKファンク、強烈でフレッシュなオルタナの要素が随所に散りばめられている。歌詞では友情、恋愛、報道、音楽業界などの人間関係を掘り下げているが、あくまで彼女自身が持つものがメインテーマになっている。

「自分自身のことを信じることが上手になり、自分自身をあまり疑わなくなり、他人の意見に影響されたり、心配したりすることが少なくなってきたわ」彼女は笑顔でそう説明する。 「誰かについての曲を書いていたと思ったら、実際は自分自身のことを歌っていることに気づくことがよくある。 ときどき、私は自分のためだけにこれらの曲を存在させているような気がする」『falling or flying』を通して、ジョルジャ・スミスは自分自身(そして私たち)に、物事が上向きであろうと下向きであろうと、自分で完全にコントロールできるのだということを思い出させてくれるのだ。実際、彼女は成長し、自分らしさを失わず、成功をその手に収めている。

─────────────

商品情報
ジョルジャ・スミス
「falling or flying(Reimagined)」


Amazon Music/MP3(MAY 03 2024)¥1,500
商品情報
ジョルジャ・スミス
「High(MJ Cole Remix)」


Amazon Music/MP3(SEP 13 2024)¥250
商品情報
ジョルジャ・スミス
「High」


Amazon Music/MP3(JUL 25 2024)¥250
商品詳細
Jorja Smith
『Jorja Smith Lost & Found』


Amazon Music・MP3(JUN 08 2018)¥1,600
CD(2018/6/8)輸入盤
商品詳細
ジョルジャ・スミス
『ビー・ライト・バック


Amazon Music・MP3(MAY 14 2021)¥1,500
CD(2021/7/28)¥2,111
この記事についてのコメントコメントを投稿

この記事へのコメントはまだありません

CROSSBEAT Presents from PUNK to POST-PUNK

CROSSBEAT Presents from PUNK to POST-PUNK

1,980円
ディスク・コレクション ガール・ポップ

ディスク・コレクション ガール・ポップ

2,420円

CROSSBEAT Presents 80年代洋楽完全ガイド

1,980円
THE DIG Presents ディスコ

THE DIG Presents ディスコ

1,650円

RELATED POSTS

関連記事

LATEST POSTS

最新記事

ページトップ