ニール・フランシス、3/14発売の新作『リターン・トゥ・ゼロ』よりニュー・シングル/ビデオ「Need You Again」リリース

4月に来日公演も決まっているシカゴの若手ピアノ弾きシンガー/ソングライター、ニール・フランシスが、サード・アルバム『Return to Zero」よりニュー・シングル「Need You Again」をリリース、ビデオも公開しています。

〈以下、メイカー・インフォメーションより〉

ニール・フランシス、3月14日発売のニュー・アルバム『Return To Zero(リターン・トゥ・ゼロ)』より、ニュー・シングル/ビデオ「Need You Again(ニード・ユー・アゲイン)」をリリース。来日公演決定。

シンガーソングライター/ピアニストのニール・フランシス(Neal Francis)が、ATOレコーズから3月14日(金)にリリースされる待望のサード・アルバム『Return To Zero』より、ニュー・シングル/ビデオ「Need You Again」を公開した。「Need You Again」は、フランシスがデリック・カーター(Derrick Carter:シカゴ・ハウスのレジェンドで、フランシスのセカンド・アルバム『In Plain Sight』に収録されている「BNYLV」の12インチ・リミックスを手掛けた)のDJセットに参加した後、即座にひらめいた曲である。グラミー賞受賞ギタリスト、エリック・クラスノー(Eric Krasno:Soulive、Lettuce)をフィーチャーし、ブルックリンを拠点に活動するディスコ・デリック・トリオ、セイ・シー・シー(Say She She)が魅惑的なバッキング・ヴォーカルを担当したこの曲は、ジョージ・クリントン(George Clinton)、ハミルトン・ボハノン(Hamilton Bohannon)など、70年代後半のプロト・ハウス・ミュージックからの影響を受けたグルーヴ感溢れるサウンドスケープを持ち、フランシスが破滅的な恋の物語を語る中、筋の通ったリフと大らかなリズムを土台に展開される。

「ガールフレンドと『Queen!』というクィア・ダンス・パーティーに出かけて、朝の4時くらいまでいた。そこでデリックは、ファンク・ビートに大きなロック・リフを乗せたトラックをプレイしたんだ。次の日、ほとんど寝ないでスタジオに入って “Need You Again” のデモを作り始めた。聴き始めたら止まらなかった。この曲は恋愛を歌ったもので、魔法のような特性を他の人に投影してしまって、中毒になりそうになったり、その人に従いたくなったりする経験を歌ったものなんだ」と彼は明かす。

─────────────

●シカゴを拠点に活動するシンガーソングライター/ピアニストのニール・フランシス(Neal Francis)が、待望のサード・アルバム『Return To Zero』をATOレコードから3月14日(金)にリリースする。フランシスにとって3年以上ぶりとなるフルレングスのスタジオ作品であり、これまでで最も贅沢な内容となった『Return To Zero』では。時代を超えたロックンロールと70年代のダンス・ミュージックが美しく予想外な形で融合される。最高にヘヴィなギター・リフと瑞々しく脈打つグルーヴを一体化させ、フランシスは、アナログへの長年のこだわりを貫き、デジタル・プログラミングを使わずにアルバムを制作した。アルバムはフランシスが度々コラボレートしているセルジオ・リオス(Sergio Rios)との共同プロデュースで、ツアー・バンドのメンバーと共にスタジオでライヴ・レコーディングされた。『SPIN』誌に「魅惑的なパフォーマー」と称賛されたフランシスは、『Return To Zero』と共に、2025年以降、インターナショナル・ツアーを予定している。北米での最初のヘッドライン公演は、3月20日にオハイオ州クリーヴランドで始まり、4月中旬まで続く。日本でのヘッドライン公演に続き、5月7日にアメリカ西海岸で2度目のヘッドライン公演も実施。さらに、今週末にメキシコのリビエラ・カンクンで開催されるボビー・ウィアー(Bobby Weir)主催の「Dead Ahead」(1月9日~13日)を皮切りに、オーストラリアのバイロン・ベイで開催される著名な「Byron Bay Bluesfest」(4月17日~20日)、「New Orleans Jazz & Heritage Festival」での2夜連続公演(5月2日~3日)、デンヴァーの「Outside Festival」(5月31日)など、世界各地で開催されるフェスティヴァルにも出演する。

●ニール・フランシスの音楽は、ファンク、ソウル、ロックが陶酔的に融合したもので、60年代後半から70年代の栄光の日々を思い起こさせるが、紛れもなく新鮮だ。フランシスは4歳の頃からピアノで音楽を奏で、10代の頃には数え切れないほどのシカゴのバンドに参加し、その後ソロ・キャリアをスタートさせた。2019年のデビュー・アルバム『Changes』は、「BBC Radio 6」から「アラン・トゥーサンの再来」と称賛され、KCRWは「ドクター・ジョン、レオン・ラッセル、ブギウギ・ピアノの共通点は? ニール・フランシスがその答えだ」と評された。2021年に絶賛されたセカンド・アルバム『In Plain Sight』をリリース。このアルバムは、アメリカーナ・ラジオでトップ5にランク・インした人気曲「Can't Stop The Rain」を収録し、プレスから賞賛を獲得。「フランシスは、ローウェル・ジョージやランディ・ニューマンのように大胆な装飾を施しながら、利発なロックとソウルを深く掘り下げている」と『MOJO』から評された。また、2022年の「Americana Music Honors & Awards」で「Emerging Act of the Year」にノミネートされ、2022年と2024年の「Libera Awards」にもノミネートされた。フランシスのライヴ・パフォーマーとしての才能も抜群だ。世界中でヘッドラインのショーをソールドアウトさせ、ウィルコ(Wilco)やザ・ミーターズ(The Meters)のメンバーとステージを共にし、マイ・モーング・ジャケット(My Morning Jacket)、ブラック・ピューマズ(Black Pumas)らをサポート。「Bonnaroo」「Fuji Rock」「Newport Folk」「Bourbon & Beyond」「Hardly Strictly Bluegrass」「Lollapalooza」などの主要フェスティヴァルに出演し、CBS『This Morning』で熱演し、「Carnegie Hall」のような歴史的な会場でもプレイした。

■More info:Big Nothing

【リリース情報】2025.3.14 ON SALE[世界同時発売]

ニール・フランシス『リターン・トゥ・ゼロ』
NEAL FRANCIS/RETURN TO ZERO

ビッグ・ナッシング/ウルトラ・ヴァイヴ
ATO0686CDJ[CD/国内流通仕様]ATO0686LPJ[LP/国内流通仕様]
定価:未定[CD/国内流通仕様]未定[LP/国内流通仕様]
世界同時発売、解説付

商品情報
Neal Francis
『Return To Zero』


Amazon Music(MAR 14 2025)¥1,600
1. Need You Again
2. Don’t Wait
3. Broken Glass
4. Back It Up
5. What’s Left Of Me
6. 150 More Times
7. Dance Through Life
8. Dirty Little Secret
9. Already Gone
10. Can’t Get Enough
11. Return To Zero

★フジロックでの好演も話題となったニール・フランシス、初の単独ツアーが決定!

シカゴのシンガー・ソングライター/ピアニスト。 ファンク、ソウル、ロックを融合し、アラン・トゥーサンやドクター・ジョン、レオ ン・ラッセルを彷彿とさせるスタイルで脚光浴び、ATOレコーズから2019年にデビュー・ アルバム『Changes』をリリース。 アナログ・シンセ等を加え、よりダンサブルでモダンな要素を打ち出したセカンド・アルバム『In Plain Sight 』を引っ提げ一昨年のフジロックで初来日し、圧倒的な演奏力で 観客を魅了した。 そして昨年末には約2年振りとなるキラーなニュー・シングル「Back It Up」をリリース した彼が、今春待望のニュー・アルバム『RETURN TO ZERO 』(3/14発売予定)と共に初の単独ツアーを行なうことが決定した! この機会をお見逃しなく!!

2025/4/24(木):東京 Shibuya Club Quattro
2025/4/25(金):大阪 Umeda Shangri-la

(問)SMASH:公演公式ページ

商品情報
Neal Francis
『In Plain Sight』


Amazon Music(2021/11/5)¥1,600
Amazon CD(2021/11/10)¥2,750
商品詳細
Neal Francis
『Changes』


Amazon Music(2019/9/20)¥1,200
この記事についてのコメントコメントを投稿

この記事へのコメントはまだありません

オールマン・ブラザーズ・バンド サザン・ブラッド 45年の軌跡

オールマン・ブラザーズ・バンド サザン・ブラッド 45年の軌跡

2,200円
THE DIG Presents ブルース・ロック

THE DIG Presents ブルース・ロック

1,650円
ディスク・コレクション ブルース・ロック

ディスク・コレクション ブルース・ロック

1,980円
ぼくのアメリカ音楽漂流~鈴木カツ ライナーノーツ集

ぼくのアメリカ音楽漂流~鈴木カツ ライナーノーツ集

2,420円

RELATED POSTS

関連記事

LATEST POSTS

最新記事

ページトップ