『ザ・ビートルズ・アンソロジー』プロジェクトがコンテンツ大拡張で復活! ドキュメンタリーにエピソード9追加、アルバム・コレクションには『アンソロジー4』も登場

1995年からスタートしたザ・ビートルズの “アンソロジー” は、未発表曲/テイクや当時の “新曲” などを収録したコンピレーション・アルバム3部作、8部構成のドキュメンタリー映像、アーカイヴ・ブックといったメディアを駆使し、彼らの残した功績と偉業にスポットを当てた一大プロジェクトでした。この度、ドキュメンタリー映像には“第9部” を追加(ディズニープラスでの独占配信が決定)、アルバムには『4』が登場するなど、さらなるコンテンツ増加で復活を遂げることになりました。ビートルマニアにとっては大事件と言っていいでしょう!

〈以下、公式インフォメーションより〉
 

ザ・ビートルズの歴史において重要なドキュメンタリー・シリーズ

"アンソロジー" が修復とリマスターで新たに蘇る!

『ザ・ビートルズ・アンソロジー』は、ナレーションやインタビューがメインとなる 従来のドキュメンタリーの形式ではなく、ザ・ビートルズのジョン・レノン、ポール・マッカートニー、ジョージ・ハリスン、リンゴ・スターらメンバー自身が、複雑な彼らの歴史を語るという革新的なスタイルで製作された。これをきっかけに新たな世代の視聴者やリスナーにも、ザ・ビートルズの音楽と物語が再び注目されるようになり、今もなおその人気と影響力は広がり続けている。そして今、『ザ・ビートルズ・アンソロジー』が修復、リマスターされ、完全新作のエピソード9を含む、9部構成として11月26日よりディズニープラスで独占配信する。
 

これまでの『ザ・ビートルズ・アンソロジー』は8部構成で、リバプールやハンブルクから伝説が始まり、たちまち世界を熱狂させたザ・ビートルズの軌跡が描かれている。ビートルマニア(ザ・ビートルズの熱烈なファンの名称)という言 葉をも生みだした世界的なビートルズ・ブームやアメリカでの衝撃的なデビュー、 1960 年代カウンターカルチャー(反体制・若者文化)のアイコン的な存在 としての活躍、インドでの精神的探求、そしてバンドの解散まで、時代を超えた数々の物語が詰まっている。そのすべてに中心にあるのは、いつでも“音楽”。ザ・ビートルズの物語は、常に音楽と共に語られてきた。

未公開の舞台裏映像を含む完全新作のエピソード 9 が登場!

アルバム制作に取り組む様子や、ザ・ビートルズとしての人生を振り返る

今回ディズニープラスで独占配信される『ザ・ビートルズ・アンソロジー』には、新たに制作された完全新作のエピソード9が収録! 1994年から1995年にかけて、ポール・マッカートニー、ジョージ・ハリスン、リンゴ・スターの 3人がザ・ビートルズのコンピレーション・アルバム『ザ・ビートルズ・アンソロジー1』の制作に取り組む様子や、ザ・ビートルズとしての人生を振り返る未公開の舞台裏映像が収められている。なお修復とリマスター作業は、アップル・コア社の制作チーム、そして映画監督でこれまでにも多く のザ・ビートルズのドキュメンタリーのプロデューサーを務めた名匠ピーター・ジャクソン率いるウィングナット・フィルムズおよびパーク・ロード・ポストのチームが協力して行ない、ザ・ビートルズのプロデュースを手掛けたジョージ・マーティンの息子で、音楽プロデューサーのジャイルズ・マーティンが、多数の収録楽曲の新たなオーディオ・ミックスを手掛けている。
 

『ザ・ビートルズ・アンソロジー』は11月26日(水)よりディズニープラスのスターで独占配信。

■ディズニープラスとは

Disney+(ディズニープラス)は、ディズニーがグローバルで展開する定額制公式動画配信サービスです。ディズニー、ピクサー、マーベル、スター・ウォーズ、ナショナルジオグラフィックの名作・話題作に加え、多様なコンテンツを提供するブランド、スターでは、『SHOGUN 将軍』をはじめとした作品を手掛けるFXや20世紀スタジオなど世界最高峰のクリエイティブチームが制作する作品や、日本や韓国で絶賛されたドラマやアニメなどを多数配信しています。

© 2025 Disney and its related entities

────────────────

【アルバムリリース情報】
 

新たに修復を施され、4つのヴォリュームに拡張!
12LP、8CD、デジタルの各種フォーマットで発売

ザ・ビートルズ『アンソロジー・コレクション』

オリジナル版ではジョージ・マーティンが監修を担当し、今回は息子のジャイルズ・マーティンがリマスターを担当した『ザ・ビートルズ・ アンソロジー』は、レアな秘蔵音源を3作の2枚組アルバムに収録したアルバム・シリーズ。ドキュメンタリー・シリーズの "裏の物語" ともいえるコレクションだ。録音当時から些かも薄れない魅力を持つ名曲群がどのように完成に至ったのか、その過程の初期段階を垣間見ることができる興味深い音源集である。

さらに、このたび、このアルバム・シリーズにも重要な新要素が加わった──ジャイルズが新たに監修し、デモやセッション音源など13の未発表トラックを含んだ『アンソロジー4』である。そしてレア音源満載のこの新作には、『ザ・ビートルズ・アンソロジー』と関 りの深い2つのヒット・シングルの新ミックスも収められる。グラミー賞に輝いた「フリー・アズ・ア・バード」と「リアル・ラヴ」というその2曲は今回、オリジナル版のプロデューサーでもあるジェフ・リンの手で新たに蘇った。そこには "デミックス" により分離・抽出したジョン・レノンのヴォーカル・トラックも使用されている。

また今回、オリジナルの「フリー・アズ・ア・バード」のミュージック・ビデオも美しく修復された。

それら2曲の新ミックスのほか、ここにはグループによる最新の全英ナンバー1 シングルにして、グラミー賞にも輝いた "ビートルズ最後の新曲"「ナウ・アンド・ゼン」(2023年)も収録される。それら3つのシングルはいずれも、ジョンが1970 年代に自宅で録音した初期段階のデモを基に作られた楽曲。ポール、ジョージ、リンゴの3 人が、後年になってヴォーカルや各楽器のパートを加えて完成させたのだ。

これら『ザ・ビートルズ・アンソロジー』シリーズの全191トラックは来る11月21日、ユニバーサルミュージック・ジャパンよりデジタル・ダウンロード、ストリーミング配信、180グラム12LPのデラックス版ボックス・セット、8CDのボックス・セットの各フォーマットでリリースされる。

そのうちボックス・セット仕様の12LP/8CDには、『アンソロジー』シリーズ1、2、3作目のオリジナル・スリーヴ・ノートを掲載。そして新たな『アンソロジー4』には、ケヴィン・ハウレットによるトラック解説や、メンバーたちの親しい友人にして相談役だったデレク・テイラーの1996年のインタビューから纏められた序論も掲載される。さらにTHE BEATLES STOREのみで販売される両ボックス・セットの限定エディションには、ナンバー入りの封筒に入ったメンバーたちの12インチ・フォト・カード4枚も付属する。

【商品情報】

アンソロジー・コレクション8CD/12LPセットには、1990年代半ばにリリースされた3枚のアンソロジー・アルバムが、2025年にジャイルズ・マーティンによってリマスターされ、さらに新しいコンピレーション・アルバム『アンソロジー4』が追加され、全191曲を収録。

『アンソロジー4』には、スタジオでのアウトテイク、ライヴパフォーマンス、放送音源、デモ音源など1958年から、2023年にリリースされた最後のシングル「ナウ・アンド・ゼン」までを収録。

『アンソロジー4』は13の未発表トラックと、アルバム5作のスーパー・デラックス・バージョンから厳選された17曲を収録。1963年から1969年までのアウトテイクに加え、ジェフ・リンによる「フリー・アズ・ア・バード」と「リアル・ラヴ」の2025年新ミックスも収録。さらに、これまでCD/LPで発売されていなかった曲も収録。

『ザ・ビートルズ・アンソロジー』のデジタル音源の予約
12LP/8CDの各ボックス・セットの購入予約

こちらから

① ザ・ビートルズ『アンソロジー・コレクション』8CDボックス
発売日:11月21日
品番:UICY-80700/7
価格:22,000円税込
完全生産限定盤

●ゲートフォールド・デジスリーブ仕様
●40ページを超える各ブックレットにはオリジナル・アート、マーク・ルイソンによる解説、アンソロジー1~3の復元写真が収録
●『アンソロジー4』には、ケヴィン・ハウレットによる新規解説と写真が追加。
●クラウス・フォアマンによるトリプティク・アートがフィーチューされたスリップケース
●ビートルズの写真と収録曲をフィーチャーしたOカード

<日本盤のみ>
●英文解説翻訳付
●歌詞・対訳付
●SHM-CD仕様

② ザ・ビートルズ『アンソロジー・コレクション』12LPボックス
発売日:11月21日
品番:UIJY-75340/51
価格:69,300円税込
直輸入盤仕様/完全生産限定盤

●180グラム・ブラック・ヴィニール
●トリプル・ゲートフォールド・スリーブ仕様
●スリーブにはオリジナル・アート、マーク・ルイソンによる解説、アンソロジー1~3の復元写真が掲載
●『アンソロジー4』には、ケヴィン・ハウレットによる新規解説と写真が追加。
●クラウス・フォアマンによるトリプティク・アートがフィーチューされたスリップケース
●ビートルズの写真と収録曲をフィーチャーしたOカード

<日本盤のみ>
●英文解説翻訳付
●歌詞・対訳付

③ ザ・ビートルズ『アンソロジー・コレクション』8CDボックス
THE BEATLES STORE限定盤
発売日:11月21日
品番:PDCT-1040/7
価格:22,000円税込
輸入国内盤仕様/完全生産限定盤

●ゲートフォールド・デジスリーブ仕様
●40ページを超える各ブックレットにはオリジナル・アート、マーク・ルイソンによる解説、アンソロジー1~3の復元写真が収録
●『アンソロジー4』には、ケヴィン・ハウレットによる新規解説と写真が追加。
●クラウス・フォアマンによるトリプティク・アートがフィーチューされたスリップケース
●ビートルズの写真と収録曲をフィーチャーしたOカード
●THE BEATLES STORE限定盤には、4枚組フォト・アート・カードが入ったカスタム番号入り封筒付

<日本盤のみ>
●英文解説翻訳付
●歌詞・対訳付
●SHM-CD仕様

④ ザ・ビートルズ『アンソロジー・コレクション』12LPボックス
THE BEATLES STORE限定盤
発売日:11月21日
品番:PDJT-1060/71
価格:69,300円税込
直輸入盤仕様/完全生産限定盤

●180グラム・ブラック・ヴィニール
●トリプル・ゲートフォールド・スリーブ仕様
●スリーブにはオリジナル・アート、マーク・ルイソンによる解説、アンソロジー1~3の復元写真が掲載
●『アンソロジー4』には、ケヴィン・ハウレットによる新規解説と写真が追加。
●クラウス・フォアマンによるトリプティク・アートがフィーチューされたスリップケース
●ビートルズの写真と収録曲をフィーチャーしたOカード
●THE BEATLES STORE限定盤には、4枚組フォト・アート・カードが入ったカスタム番号入り封筒付

<日本盤のみ>
●英文解説翻訳付
●歌詞・対訳付


▲フォト・アート・カード入り封筒(カスタム番号入り)



※以下曲目は8CDヴァージョンのもの(12LPも収録曲は同一)

CD1(『アンソロジー1』)
DISC 1
1. フリー・アズ・ア・バード
2. スピーチ:ジョン・レノン
3. ザットル・ビー・ザ・デイ
4. イン・スパイト・オブ・オール・ザ・デインジャー
5. スピーチ:ポール・マッカートニー
6. ハレルヤ・アイ・ラヴ・ハー・ソー
7. ユール・ビー・マイン
8. カイエンヌ
9. スピーチ:ポール・マッカートニー
10. マイ・ボニー
11. エイント・シー・スウィート
12. クライ・フォー・ア・シャド
13. スピーチ:ジョン・レノン
14. スピーチ:ブライアン・エプスタイン
15. サーチン
16. スリー・クール・キャッツ
17. ザ・シーク・オブ・アラビ
18. ライク・ドリーマーズ・ドゥ
19. ハロー・リトル・ガール
20. スピーチ:ブライアン・エプスタイン
21. ベサメ・ムーチョ
22. ラヴ・ミー・ドゥ
23. ハウ・ドゥ・ユー・ドゥ・イット
24. プリーズ・プリーズ・ミー
25. ワン・アフター・909(シークエンス)
26. ワン・アフター・909(コンプリート)
27. レンド・ミー・ユア・コム
28. アイル・ゲット・ユー
29. スピーチ:ジョン・レノン
30. アイ・ソー・ハー・スタンディング・ゼア
31. フロム・ミー・トゥ・ユー
32. マネー
33. ユー・リアリー・ゴッタ・ホールド・オン・ミー
34. ロール・オーバー・ベートーヴェン
DISC 2
1. シー・ラヴズ・ユー
2. ティル・ゼア・ウォズ・ユー
3. ツイスト・アンド・シャウト
4. こいつ(ジス・ボーイ)
5. 抱きしめたい
6. スピーチ:マーカム・アンド・ワイズ
7. ムーンライト・ベイ
8. キャント・バイ・ミー・ラヴ
9. オール・マイ・ラヴィング
10. ユー・キャント・ドゥ・ザット
11. アンド・アイ・ラヴ・ハー」
12. ア・ハード・デイズ・ナイト
13. 彼氏になりたい
14. ロング・トール・サリー
15. ボーイズ
16. シャウト
17. アイル・ビー・バック(テイク2)
18. アイル・ビー・バック(テイク3)
19. ユー・ノウ・ホワット・トゥ・ドゥ
20. ノー・リプライ(デモ)
21. ミスター・ムーンライト
22. リーヴ・マイ・キトゥン・アローン
23. ノー・リプライ(テイク2)
24. エイト・デイズ・ア・ウィーク(シークエンス)
25. エイト・デイズ・ア・ウィーク(コンプリート)
26. カンサス・シティ/ヘイ・ヘイ・ヘイ・ヘイ

////////////////

CD2(『アンソロジー2』)
DISC 1
1. リアル・ラヴ
2. イエス・イット・イズ
3. アイム・ダウン
4. 悲しみはぶっとばせ
5. イフ・ユーヴ・ガット・トラブル
6. ザット・ミーンズ・ア・ロット
7. イエスタデイ
8. イッツ・オンリー・ラヴ
9. アイ・フィール・ファイン
10. 涙の乗車券
11. イエスタデイ
12. ヘルプ!
13. みんないい娘
14. ノーウェジアン・ウッド(ノルウェーの森)
15. 君はいずこへ
16. 12・バー・オリジナル
17. トゥモロー・ネバー・ノウズ
18. ゴット・トゥ・ゲット・ユー・イントゥ・マイ・ライフ
19. アンド・ユア・バード・キャン・シング
20. タックスマン
21. エリナー・リグビー(ストリングス・オンリー)
22. アイム・オンリー・スリーピング(リハーサル)
23. アイム・オンリー・スリーピング(テイク1)
24. ロック・アンド・ロール・ミュージック
25. シーズ・ア・ウーマン
DISC 2
1. ストロベリー・フィールズ・フォーエバー(デモ・シークエンス)
2. ストロベリー・フィールズ・フォーエバー(テイク1)
3. ストロベリー・フィールズ・フォーエバー(テイク7/エディット・ピース)
4. ペニー・レイン
5. ア・デイ・イン・ザ・ライフ
6. グッド・モーニング・グッド・モーニング
7. オンリー・ア・ノーザン・ソング
8. ビーイング・フォー・ザ・ベネフィット・オブ・ミスター・カイト(テイク1&2)
9. ビーイング・フォー・ザ・ベネフィット・オブ・ミスター・カイト(テイク7)
10. ルーシー・イン・ザ・スカイ・ウィズ・ダイアモンズ
11. ウィズイン・ユー・ウィズアウト・ユー(インストゥルメンタル)
12. サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド(リプライズ)
13. ユー・ノウ・マイ・ネーム
14. アイ・アム・ザ・ウォルラス
15. フール・オン・ザ・ヒル(デモ)
16. ユア・マザー・シュッド・ノウ
17. フール・オン・ザ・ヒル(テイク4)
18. ハロー・グッドバイ
19. レディ・マドンナ
20. アクロス・ザ・ユニバース

////////////////

CD3(『アンソロジー3』)
DISC 1
1. ア・ビギニング
2. ハッピネス・イズ・ア・ウォーム・ガン
3. ヘルター・スケルター
4. ミーン・ミスター・マスタード
5. ポリシーン・パン
6. グラス・オニオン
7. ジャンク
8. ピッギーズ
9. ハニー・パイ
10. ドント・パス・ミー・バイ
11. オブ・ラ・ディ、オブ・ラ・ダ
12. グッド・ナイト
13. クライ・ベイビー・クライ
14. ブラックバード
15. セクシー・セディー
16. ホワイル・マイ・ギター・ジェントリー・ウィープス
17. ヘイ・ジュード
18. ノット・ギルティ
19. マザー・ネイチャーズ・サン
20. グラス・オニオン
21. ロッキー・ラックーン
22. ホワッツ・ザ・ニュー・メリー・ジェーン
23. ステップ・インサイド・ラヴ/ロス・パラノイアス
24. アイム・ソー・タイアード
25. アイ・ウィル
26. ホワイ・ドント・ウィ・ドゥ・イット・イン・ザ・ロード
27. ジュリア
DISC 2
1. アイヴ・ガッタ・フィーリング
2. シー・ケイム・イン・スルー・ザ・バスルーム・ウィンドー
3. ディグ・ア・ポニー
4. トゥ・オブ・アス
5. フォー・ユー・ブルー
6. テディ・ボーイ
7. リップ・イット・アップ〜シェイク・ラトル・アンド・ロール〜ブルー・スエード・シューズ
8. ザ・ロング・アンド・ワインディング・ロード
9. オー!ダーリン
10. オール・シングス・マスト・パス
11. メイルマン・ブリング・ミー・ノー・モア・ブルース
12. ゲット・バック
13. オールド・ブラウン・シュー
14. オクトパス・ガーデン
15. マックスウェルズ・シルヴァー・ハンマー
16. サムシング
17. カム・トゥゲザー
18. カム・アンド・ゲット・イット
19. エイント・シー・スウィート
20. ビコーズ
21. レット・イット・ビー
22. アイ・ミー・マイン
23. ジ・エンド

////////////////

CD4(『アンソロジー4』)
DISC 1
1. アイ・ソー・ハー・スタンディング・ゼア
2. マネー
3. こいつ(ジス・ボーイ)
4. テル・ミー・ホワイ
5. 恋におちたら
6. マッチボックス
7. エヴリ・リトル・シング
8. アイ・ニード・ユー
9. 夢の人
10. イン・マイ・ライフ
11. ひとりぼっちのあいつ
12. ゴット・トゥ・ゲット・ユー・イントゥ・マイ・ライフ
13. ラヴ・トゥ・ユー
14. ストロベリー・フィールズ・フォーエヴァー
15. シーズ・リーヴィング・ユー
16. ベイビー・ユーアー・ア・リッチ・マン
17. 愛こそはすべて
18. フール・オン・ザ・ヒル
19. アイ・アム・ザ・ウォルラス
DISC 2
1. ヘイ・ブルドッグ
2. グッド・ナイト
3. ホワイル・マイ・ギター・ジェントリー・ウィープス
4. ベイビー、アイ・ドント・ケア(スタジオ・ジャム)
5. へルター・スケルター
6. アイ・ウィル
7. キャン・ユー・テイク・ミー・バック?
8. ジュリア
9. ゲット・バック
10. オクトパスズ・ガーデン
11. ドント・レット・ミー・ダウン
12. ユー・ネヴァー・ギヴ・ミー・ユア・マネー
13. ヒア・カムズ・ザ・サン
14. サムシング
15. フリー・アズ・ア・バード
16. リアル・ラヴ
17. ナウ・アンド・ゼン

────────────────

【The Beatles Anthology Book/25周年記念エディション】
10月14日発売(日本盤に関しては未定)

最後に、書籍『THE BEATLES アンソロジー』の25周年記念エディションは、10月14日にアップル・コア/クロニクル・ブックスから発売される。この本はジョン、ポール、ジョージ、リンゴの4人が全編に亘り、グループの歩みを虚飾なく、赤裸々に振り返った新事実満載の1冊だ。そうしたメンバーたちの回想は、ニール・アスピノール、ジョージ・マーティン、デレク・テイラーら彼らに近い仕事仲間が抱いた印象を交えながら語られていく。そしてベストセラーとなった全368ページの同著は、グループのアーカイヴに残された1,300枚を超える写真や資料、アートワーク、関連の品などに美しく彩られているのだ。

ザ・ビートルズは何をするにも周囲や世間に変化をもたらしてきた。それゆえ彼らの楽曲を聴き、彼らの物語に目を向けることは、彼らが引き起こした文化や思想や音楽の変化の過程をより深く知ることにつながる――そして、その影響は現在も衰えていないのだ。"アンソロジー・プロジェクト" の目的はもとより過去を振り返ることにあったが、こうして新たに蘇ることで、これらの作品群は現在や未来においても重要なものとして親しまれ続けることだろう。

詳しくはこちら→ ★ユニバーサルミュージック ザ・ビートルズ公式ホームページ

ビートルズやクイーンを始め、60年代から80年代に活躍した洋楽アーティストの最新ニュース、ライヴ・スケジュールや本やCDの発売情報を平日は毎日更新、会員の皆様には週2回のメールマガジンで最新ニュースをお届けしています。会費は無料、皆様ぜひご登録を!
伝説の音楽雑誌ティーンビート ビートルズ特集保存版

伝説の音楽雑誌ティーンビート ビートルズ特集保存版

2,970円
ジョージ・ハリスン・インタヴューズ

ジョージ・ハリスン・インタヴューズ

3,250円

著者:アシュリー・カーン(編)、伴野由里子(訳)
ディスカバー・ビートルズ THE BOOK

ディスカバー・ビートルズ THE BOOK

2,970円

NHK-FM『ディスカバー・ビートルズ』制作班(編)、藤本国彦(監修)
この記事についてのコメントコメントを投稿

この記事へのコメントはまだありません

MUSIC LIFE ビートルズのナウ・アンド・ゼン

MUSIC LIFE ビートルズのナウ・アンド・ゼン

2,200円
「ビートルズと日本」熱狂の記録

「ビートルズと日本」熱狂の記録

2,970円
「ビートルズと日本」 週刊誌の記録 来日編

「ビートルズと日本」 週刊誌の記録 来日編

3,080円
ザ・ビートルズ レコーディング・セッションズ完全版

ザ・ビートルズ レコーディング・セッションズ完全版

3,080円

RELATED POSTS

関連記事

LATEST POSTS

最新記事

ページトップ