ボブ・ディランのブートレッグ・シリーズ第18集『スルー・ザ・オープン・ウィンドウ(1956-1963)』10/31世界同時発売!

ボブ・ディランのブートレッグ・シリーズ第18弾『Through the Open Window, 1956-1963』が、10月31日に世界同時発売されることになり、同作から1962年に収録した「Rock and Gravel(Solid Road)」が公開されました。
 
8CDで発売されるデラックス・エディションは、デビュー前から1964年のサード・アルバム『The Times They Are a-Changin』(邦題『時代は変る』)発表前までの時代を時系列で追っており、ソングライター/パフォーマーとしてのディランの登場と成熟の物語を伝えています。
 
同作には、コロムビア・レコード時代のレアなアウトテイク、クラブでのライヴ音源、友人のアパートや、今は亡きミュージシャンのたまり場でのジャム・セッションで録音された音源がフィーチャーされ、48曲の未発表パフォーマンス音源と38曲の極めてレアな録音を含む全139曲が収録されています。
 
さらに、歴史家のショーン・ウィレンツによる詳細なライナーノーツや、100枚以上の貴重な写真を掲載した125ページのハードカヴァー本が付きます。
 
また、同作から42曲のハイライトを収録したスタンダード・エディションが、4LPおよび2CDで発売されますので、詳しくは、以下のメイカー・インフォメーションをご参照ください。
〈以下、メイカー・インフォメーションより〉

ボブ・ディランのブートレッグ・シリーズ第18集『スルー・ザ・オープン・ウィンドウ(1956-1963)』2025年10月31日に世界同時発売!
©︎ Sandy Spencer
どのようにしてボブ・ディランになっていったかを貴重音源で綴るドキュメント。

名もなき者だったロバート少年が故郷であるミネソタで録音した1956年のプライヴェート音源から1963年のカーネギーホールに至るまでをまとめた始まりの物語。ロックンロールに夢中だった少年がやがてウディ・ガスリーを知る事になり音楽表現と創造の幅を広げ、どのようにしてボブ・ディランになっていったかを伝えるドキュメンタリーでもある。

デラックス・エディションはデビュー前から第三作『時代は変る』発表前後までの時代を時系列で追ったCD8枚組の豪華ボックス・セット。すべて新しいテープをマスターに、レアおよび未発表の自宅録音、スタジオでのアウトテイク、コーヒーハウス&ナイトクラブでのライヴ録音などを含む。ブートレッグ第18集の目玉はディランの転機となった、1963年10月26日開催カーネギーホールでの未発表完全収録音源で、オリジナル・テープからのミックスとなる。CD8枚には48曲の未発表演奏と38曲の極めてレアな録音を含む139トラックを収め、ショーン・ウィレンツの長文ライナーノーツと100枚以上の珍しい写真をまとめたハードカバーの本も同梱される。

またデラックス・エディションをハイライトしたCD2枚組とLP4枚組(輸入盤のみ)は42トラックを収録し、スタンダード・エディションとして同時発売となる。

ボブ・ディラン『スルー・ザ・オープン・ウィンドウ(1956-1963)』、2025年10月31日発売。

『スルー・ザ・オープン・ウィンドウ』は1960年代初め、ミネソタから自由奔放なグリニッチ・ヴィレッジに拠点を移し、ソングライターとしてパフォーマーとして頭角を現し成熟していくボブ・ディランを物語る。2025年公開、ティモシー・シャラメ主演映画『名もなき者』で描かれ話題になった時代だ。ディランへの評価が世界的に再燃する中で登場するこのコレクションには、コロンビア・レコーズに残したアウトテイクや、クラブでの演奏、小規模で私的な集まり、友人のアパート、そして既に故人となってしまったミュージシャンたちとの交流がきっかけとなったジャム・セッション、といった多種多様な場面で生まれた、レアな歌の数々を収録。録音の多くは極めて珍しいもので、中にはこれまでいかなる形でも発表されなかったものもある。『スルー・ザ・オープン・ウィンドウ』は、才能を磨き上げ、伝統的なフォーク・ソングや歌詞のスケッチを「風に吹かれて」や「時代は変る」といった、彼の最高傑作であり、最も不朽の名曲へと昇華させたディランの初期の時代を、他に類を見ない形で記録した作品です。最後は、1963年10月26日にカーネギーホールで行なわれたディランの画期的なコンサートの未発表音源を完全収録。近年のライヴではみられないステージでの語りも大変魅力な録音になっている。ディランの類まれな若さで成功を収めたこのコンサートは、同時に彼の長いキャリアの始まりの終焉をも象徴するものでした。

「『スルー・ザ・オープン・ウィンドウ』は、あの時代とあの場所で生まれたものの一部を伝える」作家で歴史家のショーン・ウィレンツは、100ページを超えるライナーノーツのエッセイの中でそう記している。「しかし、そうであってもひとりのアーティストがアーティストとしての自己を確立するとき──ディランの場合は複数の芸術的自己のうちのひとつ目──の空気の記録として、『スルー・ザ・オープン・ウィンドウ』は時間と空間の枠を超えて伝えようとしている。甘い郷愁としてではなく、過去と現在、新しいものと古いものとのあいだの活き活きとしたつながり、わたしたちが考えるほど明白ではないつながりとして、それを伝える」

【プロダクツ情報】

・デジタル版
ボブ・ディラン『Through The Open Window:The Bootleg Series Vol. 18 (Highlights)』
Amazon Music(OCT 31 2025)

ボブ・ディラン『Through The Open Window:The Bootleg Series Vol. 18』
Amazon Music(OCT 31 2025)

────────────────

・フィジカル版
ボブ・ディラン
デラックス・エディション 『スルー・ザ・オープン・ウィンドウ 1956-1963:ブートレッグ・シリーズ第18集』 完全生産限定盤(8枚組)

Bob Dylan Through The Open Window:The Bootleg Series Vol.18 1956-1963
2025年10月31日世界同時発売予定

■完全生産限定盤
■直輸入盤仕様
■解説と未発表写真満載の豪華ブック
■CD収納パック
■三方背BOX
■英文の完全翻訳、歌詞・語り/対訳付の日本版ブックレット
■SICP31807-14(8枚組)
■定価¥28,600(税込)
スタンダード・エディション 『スルー・ザ・オープン・ウィンドウ 1956-1963:ブートレッグ・シリーズ第18集』
Bob Dylan Through The Open Window:The Bootleg Series Vol.18 1956-1963
2025年10月31日世界同時発売予定

■解説と未発表写真満載のオリジナルブック
■英文の完全翻訳、歌詞・語り/対訳付の日本版ブックレット
■Blu-Spec CD 2
■SICP31815-6(2枚組)
■定価¥4,180(税込)
▶事前オーダーはこちら

 
■収録曲目

* すべて未発表トラック(例外は付記あり)
** 『50th Anniversary Collection 1962 』および『The 50th Anniversary Collection 1963』にて既発




デラックス・エディション 『スルー・ザ・オープン・ウィンドウ 1956-1963:ブートレッグ・シリーズ第18集』 完全生産限定盤(8枚組)

●Disc 1
1. レット・ザ・グッド・タイムス・ロール(Mn, 1956)
Let The Good Times Roll(Terlinde Music Shop, St. Paul, Mn, 1956)
2. アイ・ガット・ア・ニュー・ガール(Mn, 1959)
I Got A New Girl(Informal Recording, Hibbing, Mn, 1959)
3. サンフランシスコ・ベイ・ブルース(Mn, 1960)
San Francisco Bay Blues(Informal Recording, Minneapolis, Mn, 1960)
4. ジーザス・クライスト(Mn, 1960)
Jesus Christ(Informal Recording, Minneapolis, Mn, 1960)
5. イースト・ヴァージニア・ブルース(Wi, 1960)
East Virginia Blues(Informal Recording, Madison, Wi, 1960)
6.  K.C.モーン(Wi, 1960)
K.C. Moan(Informal Recording, Madison, Wi, 1960)
7. ハード・トラベリン(Wi, 1960)
Hard Travelin'(Informal Recording, Madison, Wi, 1960)
8. 豊かなる牧草地(Nj, 1961)
Pastures Of Plenty(Informal Recording, East Orange, Nj, 1961)
9. リメンバー・ミー(Nj, 1961)
Remember Me(Informal Recording, East Orange, Nj, 1961)
10. ウディに捧げる歌(NYC, 1961)
Song To Woody(The Gaslight Cafe, NYC, 1961)
11. ベア・マウンテン・ピクニック大虐殺ブルース(NYC, 1961)
Talkin' Bear Mountain Picnic Massacre Blues(The Gaslight Cafe, NYC, 1961)
12. エイント・ノー・グレイブ(NYC, 1961)
Ain't No Grave(Informal Recording, NYC, 1961)
13. この世に住む家とてなく(Mn, 1961)
I Ain't Got No Home(University Of Minnesota, Minneapolis, Mn, 1961)
14. デス・ドント・ハブ・ノー・マーシー(Mn, 1961)
Death Don't Have No Mercy(Party, Minneapolis, Mn, 1961)
15. デヴィリッシュ・メアリー(Mn, 1961)
Devilish Mary(Party, Minneapolis, Mn, 1961)
16. ボブ・イェリンによるイントロ(NYC, 1961)
Introduction By Bob Yellin(Riverside Church, NYC, 1961)
17. ハンサム・モリー(NYC, 1961)
Handsome Molly(Riverside Church, NYC, 1961)
18. イントロ:僕の墓をきれいにして(NYC, 1961)
Introduction: See That My Grave Is Kept Clean(Gerdes Folk City, NYC, 1961)
19. 僕の墓をきれいにして(NYC, 1961)
See That My Grave Is Kept Clean(Gerdes Folk City, NYC, 1961)
20. ザ・ガール・アイ・レフト・ビハインド(NYC, 1961)
The Girl I Left Behind(Gerdes Folk City, NYC, 1961)
21. イントロ:プリティ・ボーイ・フロイド(NYC, 1961)
Introduction: Pretty Boy Floyd(Gerdes Folk City, NYC, 1961)
22. プリティ・ボーイ・フロイド(NYC, 1961)
Pretty Boy Floyd(Gerdes Folk City, NYC, 1961)
23. レイルローディング・オン・ザ・グレート・ディヴァイド(NYC, 1961)
Railroading On The Great Divide(Gerdes Folk City, NYC, 1961)
24. イントロ:死をみつめて(NYC, 1961)
Introduction: Fixin' To Die(Folklore Center, NYC, 1961)
25. 死をみつめて(NYC, 1961)
Fixin' To Die(Folklore Center, NYC, 1961)
26. アイル・フライ・アウェイ(オルタネイト・テイク. NYC, 1961)*
I'll Fly Away

●Disc 2
1. イントロ:イン・ザ・パインズ(NYC, 1961)
Introduction: In The Pines(Carnegie Chapter Hall, NYC, 1961)
2. イン・ザ・パインズ(NYC, 1961)
In The Pines(Carnegie Chapter Hall, NYC, 1961)
3. ゴスペル・プラウ(NYC, 1961)
Gospel Plow(Carnegie Chapter Hall, NYC, 1961)
4. イントロ:ヤング・バット・デイリー・グローイング(NYC, 1961)
Introduction: Young But Daily Growing(Carnegie Chapter Hall, NYC, 1961)
5. ヤング・バット・デイリー・グローイング(NYC, 1961)
Young But Daily Growing(Carnegie Chapter Hall, NYC, 1961)
6. 路上の男(NYC, 1961)
Man On The Street(Carnegie Chapter Hall, NYC, 1961)
7. 我が祖国(NYC, 1961)*
This Land Is Your Land(Carnegie Chapter Hall, NYC, 1961)
8. プリティ・ポリー(NYC, 1961)
Pretty Polly(Carnegie Chapter Hall, NYC, 1961)
9. いつも悲しむ男(リハーサル. NYC, 1961)
Man Of Constant Sorrow(Bob Dylan Rehearsal, NYC, 1961)
10. ハウス・カーペンター(アウトテイク. NYC, 1961)*
House Carpenter(Studio Outtake - 1961)
11. 彼女はよくないよ(オルタネイト・テイク. NYC, 1961)
You're No Good(Bob Dylan Alternate Take, NYC, 1961)
12. 友だちだった彼(アウトテイク. NYC, 1961)*
He Was A Friend Of Mine(Studio Outtake - 1961)
13. ランブリン・ラウンド(アウトテイク. NYC, 1961)*
Ramblin' Round(Bob Dylan Outtake, NYC, 1961)
14. 物語:イーストオレンジ、ニュージャージー(Mn, 1961)
Story: East Orange, New Jersey(Party, Minneapolis, Mn, 1961)
15. スティーリン(Mn, 1961)
Stealin'(Party, Minneapolis, Mn, 1961)
16. ポー・ラザラス(Mn, 1961)
Po' Lazarus(Party, Minneapolis, Mn, 1961)
17. ディンクス・ソング(Mn, 1961)*
Dink's Song(Party, Minneapolis, Mn, 1961)
18. アイ・ワズ・ヤング・ホエン・アイ・レフト・ホーム(Mn, 1961)*
I Was Young When I Left Home(Party, Minneapolis, Mn, 1961)
19. イン・ジ・イブニング(Mn, 1961)
In The Evening(Party, Minneapolis, Mn, 1961)
20. 連れてってよ(Mn, 1961)
Baby, Let Me Follow You Down(Party, Minneapolis, Mn, 1961)
21. コカイン(Mn, 1961)
Cocaine(Party, Minneapolis, Mn, 1961)

●Disc 3
1. ザ・デス・オブ・エメット・ティル(NYC, 1962)
The Death Of Emmett Till(Wbai-Fm, NYC, 1962)
2. 会話:フォークシンガーの選択1(NYC, 1962)
Conversation: Folksinger's Choice, 1(Wbai-Fm, NYC, 1962)
3. ロール・オン・ジョン(NYC, 1962)*
Roll On, John(Wbai-Fm, NYC, 1962)
4. 会話:フォークシンガーの選択2(NYC, 1962)
Conversation: Folksinger's Choice, 2(Wbai-Fm, NYC, 1962)
5. 辛いニューヨーク(NYC, 1962)
Hard Times In New York Town(Wbai-Fm, NYC, 1962)
6. ジョン・バーチ・パラノイド・ブルース(NYC, 1962)
Talkin' John Birch Paranoid Blues(Informal Recording, NYC, 1962)
7. ドナルド・ホワイトのバラッド(NYC, 1962)
Ballad Of Donald White(Informal Recording, NYC, 1962)
8. ミッドナイト・スペシャル(リハーサル. NYC, 1962)
Midnight Special(The Midnight Special Rehearsals, NYC, 1962)
9. ミッドナイト・スペシャル(オルタネイト・テイク. NYC, 1962)
Midnight Special(The Midnight Special Alternate Take, NYC, 1962)
10. ウィチタ(アルバム・ヴァージョン. NYC, 1962)*
Wichita(Three Kings And The Queen Album Version, NYC, 1962)
11. イッツ・デンジャラス(アルバム・ヴァージョン. NYC, 1962)*
It's Dangerous(Kings And The Queen, Volume Two Album Version, NYC, 1962)
12. ワン・モア・チャンス(NYC, 1962)**
Honey, Just Allow Me One More Chance(Gerde's Folk City)
13. ニューヨークを語る(NYC, 1962)**
Talkin' New York(Gerde's Folk City)
14. コリーナ、コリーナ(NYC, 1962)*
Corrina, Corrina(Live At Gerde's Folk City, New York, Ny - April 1962)
15. ディープ・エラム・ブルース(NYC, 1962)**
Deep Ellum Blues(Gerdes Folk City, NYC, 1962)
16. イントロ:風に吹かれて(NYC, 1962)
Introduction: Blowin' In The Wind(Gerdes Folk City, NYC, 1962)
17. 風に吹かれて(NYC, 1962)*
Blowin' In The Wind(Live At Gerde's Folk City, New York, Ny - April 1962)
18. ランブリング、ギャンブリング・ウィリー(アウトテイク. NYC, 1962)**
Rambling Gambling Willie(Mx. Co 70087-3)
19. 淋しい汽笛(アウトテイク. NYC, 1962)**
(I Heard That)Lonesome Whistle(Mx. Co 70091-2)
20. ロックス・アンド・グラヴェル(アウトテイク. NYC, 1962)**
Rocks And Gravel(Solid Road)(Mx. Co 70096-3)
21. パス・オブ・ヴィクトリー(NYC, 1962)
Paths Of Victory(Broadside Office, NYC, 1962)
22. トレイン・ア・トラベリン(アルバム・ヴァージョン. NYC, 1962)*
Train A-Travelin'(Broadside Reunion Album Version, NYC, 1962)
23. ハイラム・ハバード(モントリオール, 1962)**
Hiram Hubbard(Finjan Club, Montreal)
24. なさけないことはやめてくれ(モントリオール, 1962)**
Quit Your Low Down Ways(Finjan Club, Montreal)
25. レット・ミー・ダイ・イン・マイ・フットステップス(モントリオール, 1962)**
Let Me Die In My Footsteps(Finjan Club, Montreal)
26. ランブリン・オン・マイ・マインド(モントリオール, 1962)**
Ramblin' On My Mind(Finjan Club, Montreal)
27. ブルー・ヨーデル・ナンバー8(モントリオール, 1962)**
Blue Yodel No. 8(Mule Skinner Blues)(Finjan Club, Montreal)

●Disc 4
1. ベイビー、プリーズ・ドント・ゴー(アウトテイク. NYC, 1962)**
Baby, Please Don't Go(Mx. Co 70099-3)
2. ウォリッド・ブルーズ(アウトテイク. NYC, 1962)**
Worried Blues(Mx. Co 75723-1)
3. ベイビー、アイム・イン・ザ・ムード・フォー・ユー(アウトテイク. NYC, 1962)**
Baby, I'm In The Mood For You(Mx. Co 75717-4)
4. ボブ・ディランのブルース(オルタネイト・テイク. NYC, 1962)**
Bob Dylan's Blues(Mx. Co 75718-2)
5. イントロ:明日は遠く(Mn, 1962)
Introduction: Tomorrow Is A Long Time(Party, Minneapolis, Mn, 1962)
6. 明日は遠く(Mn, 1962)
Tomorrow Is A Long Time(Party, Minneapolis, Mn, 1962)
7. 我が祖国(Mn, 1962)
This Land Is Your Land - The Last Verses(Party, Minneapolis, Mn, 1962)
8. ロング・タイム・ゴーン(Mn, 1962)
Long Time Gone(Party, Minneapolis, Mn, 1962)
9. はげしい雨が降る(NYC, 1962)*
A Hard Rain's A Gonna Fall(Live)
10. くよくよするなよ(NYC, 1962)*
Don't Think Twice, It's All Right(Live)
11. バーバラ・アレン(NYC, 1962)*
Barbara Allen(Live)
12. カッコウ(NYC, 1962)*
The Cuckoo(Live)
13. ザッツ・オール・ライト(アウトテイク. NYC, 1962)**
That's All Right(Mx. Co 76983-3)
14. ゴチャマゼの混乱(シングル・オルタネイト・テイク. NYC, 1962)**
Mixed Up Confusion(Mx. Co 76982-11)
15. ホリス・ブラウンのバラッド(アウトテイク. NYC, 1962)**
Ballad Of Hollis Brown(Mx. Co 77003-2)
16. キングスポート・タウン(アウトテイク. NYC, 1962)*
Kingsport Town(Studio Outtake - 1962)
17. ワッチャ・ゴナ・ドゥ?(アウトテイク. NYC, 1962)**
Whatcha Gonna Do?(Mx. Co 77021-1)
18. ヒーロー・ブルース(アウトテイク. NYC, 1962)**
Hero Blues(Mx. Co 77020-4)
19. アイ・シャル・ビー・フリー(オルタネイト・テイク. NYC, 1962)**
I Shall Be Free(Mx. Co 77023-3)

●Disc 5
1. 滑空する白鳥のバラッド(ロンドン, 1963)
The Ballad Of The Gliding Swan(Bbc-Tv, London, 1963)
2. オンリー・ア・ホーボー(アルバム・ヴァージョン. NYC, 1963)*
Only A Hobo(Broadside Ballads Album Version, NYC, 1963)
3. ジョン・ブラウン(アルバム・ヴァージョン. NYC, 1963)*
John Brown(Broadside Ballads Album Version, NYC, 1963)
4. オール・オーヴァー・ユー(NYC, 1963)**
All Over You(Informal Recording, NYC, 1963)
5. オックスフォード・タウン(デモ. NYC, 1963)*
Oxford Town(Witmark Demo - 1963)
6. ボブ・ディランの夢(NYC, 1963)*
Bob Dylan's Dream(Live At Town Hall, New York, Ny - April 1963)
7. イントロ:ウォールズ・オブ・レッド・ウィング(NYC, 1963)
Introduction: Walls Of Red Wing(Town Hall, NYC, 1963)
8. ウォールズ・オブ・レッド・ウィング(NYC, 1963)**
Walls Of Red Wing(Town Hall, NYC, 1963)
9. イントロ:明日は遠く(NYC, 1963)
Introduction: Tomorrow Is A Long Time(Town Hall, NYC, 1963)
10. 明日は遠く(NYC, 1963)*
Tomorrow Is A Long Time(Live At Town Hall, New York, Ny - April 1963)
11. ダスティ・オールド・フェアグラウンズ(NYC, 1963)**
Dusty Old Fairgrounds(Town Hall - NYC)
12. イントロ:プリティ・ペギー・オウ(NYC, 1963)
Introduction: Pretty Peggy-O(Town Hall, NYC, 1963)
13. プリティ・ペギー・オウ(NYC, 1963)**
Pretty Peggy-O(Town Hall - NYC)
14. デイビー・ムーアを殺したのは誰?(NYC, 1963)**
Who Killed Davey Moore?(Town Hall - NYC)
15. ウディ・ガスリーへの最後の思い(NYC, 1963)*
Last Thoughts On Woody Guthrie(Live At Town Hall, New York, Ny - April 1963)
16. ジェイムス・アリー・ブルース(NYC, 1963)**
James Alley Blues(The Home Of Eve And Mac Mckenzie - NYC)
17. アイ・ロード・アウト・ワン・モーニング(NYC, 1963) **
I Rode Out One Morning(Informal Recording, NYC, 1963)
18. 朝日のあたる家(Ma, 1963)**
House Of The Rising Sun(Mackenzie Home Tapes)
19. 第3次世界大戦を語るブルース(NYC, 1963)
Talkin' World War Iii Blues(Club 47, Cambridge, Ma, 1963)
20. 戦争の親玉(オルタネイト・テイク. NYC, 1963)
Masters Of War(Freewheelin' Alternate Take, NYC, 1963)
21. 北国の少女(オルタネイト・テイク. NYC, 1963)
Girl From The North Country(Freewheelin' Alternate Take, NYC, 1963)

●Disc 6
1. コーデル・リーゴンによるイントロ(Ms 1963)
Introduction By Cordell Reagon(Sncc Rally, Greenwood, Ms, 1963)
2. しがない歩兵(NYC, 1963)
Only A Pawn In Their Game(Sncc Rally, Greenwood, Ms, 1963)
3. 風に吹かれて(NYC, 1963)
Blowin' In The Wind(Sncc Rally, Greenwood, Ms, 1963)
4. エターナル・サークル(NYC, 1963)
Eternal Circle(Party, Minneapolis, Mn, 1963)
5. リバプール・ギャル(NYC, 1963)
Liverpool Gal(Party, Minneapolis, Mn, 1963)
6. ウエスト・メンフィス(NYC, 1963)
West Memphis(Party, Minneapolis, Mn, 1963)
7. ノース・カントリー・ブルース(ニューポート, 1963)*
North Country Blues(Live At The Newport Folk Festival - Afternoon Workshop 7/26/1963)
8. 神が味方(ニューポート, 1963)*
With God On Our Side(Newport Folk Festival, Ri, 1963)
9. プレイボーイズ・アンド・プレイガールズ(ニューポート, 1963)*
Playboys And Playgirls(Newport Folk Festival, Ri, 1963)
10. 風に吹かれて(ニューポート, 1963)*
Blowin' In The Wind(Newport Folk Festival, Ri, 1963)
11. 過去の記録:スペイン革のブーツ(NYC, 1963)
Slate: Boots Of Spanish Leather(The Times They Are A-Changin' Sessions, NYC, 1963)
12. スペイン革のブーツ(オルタネイト・テイク. NYC, 1963)
Boots Of Spanish Leather(The Times They Are A-Changin' Alternate Take, NYC, 1963)
13. 七つののろい(アウトテイク. NYC, 1963)*
Seven Curses(Studio Outtake - 1963)
14. フェアウェル(アウトテイク. NYC, 1963)*
Farewell(Unreleased Studio Version)
15. ボブ・ディランのニューオリンズ・ラグ(アウトテイク. NYC, 1963)
Bob Dylan's New Orleans Rag(The Times They Are A-Changin' Outtake, NYC, 1963)
16. ムーンシャイナー(アウトテイク. NYC, 1963)*
Moonshiner(Studio Outtake - 1963)
17. ジョーン・バエズによるイントロ(NYC, 1963)
Introduction By Joan Baez(Forest Hills Tennis Stadium, NYC, 1963)
18. トラブルド・アンド・アイ・ドント・ノウ・ホワイ(NYC, 1963)*
Troubled And I Don't Know Why(Forest Hills Tennis Stadium, NYC, 1963)
19. オジー・デイビスによるイントロ(ワシントンDc, 1963)
Introduction By Ossie Davis(March On Washington, Washington, D.C., 1963)
20. 船が入ってくるとき(ワシントンDc, 1963)**
When The Ship Comes In(March On Washington, Washington, D.C., 1963)
21. ハッティ・キャロルの寂しい死(Ca, 1963)
The Lonesome Death Of Hattie Carroll(Party, Los Angeles, 1963)
22. 時代は変る(Ca, 1963)
The Times They Are A-Changin'(Informal Recording, California, 1963)
23. いつもの朝に(オルタネイト・テイク. NYC, 1963)
One Too Many Mornings(The Times They Are A-Changin' Alternate Take, NYC, 1963)
24. キー・トゥ・ザ・ハイウェイ(アウトテイク. NYC, 1963)
Key To The Highway(The Times They Are A-Changin' Outtake, NYC, 1963)

●Disc 7
▼The Complete Carnegie Hall Concert – NYC, 1963

完全版『カーネギーホール・コンサート』(Disc 7&8)
1. 時代は変る(NYC, 1963)*
The Times They Are A-Changin'(Live At Carnegie Hall, New York, Ny - October 1963)
2. ホリス・ブラウンのバラッド(NYC, 1963)*
Ballad Of Hollis Brown(Live At Carnegie Hall, New York, Ny - October 1963)
3. イントロ:デイビー・ムーアを殺したのは誰?(NYC, 1963)
Introduction: Who Killed Davey Moore?(Carnegie Hall, NYC, 1963)
4. デイビー・ムーアを殺したのは誰?(NYC, 1963)*
Who Killed Davey Moore?(Live At Carnegie Hall, New York, Ny - October 1963)
5. スペイン革のブーツ(NYC, 1963)*
Boots Of Spanish Leather(Live At Carnegie Hall, New York, Ny - October 1963)
6. ジョン・バーチ・パラノイド・ブルース(NYC, 1963)*
Talkin' John Birch Paranoid Blues(Live At Carnegie Hall, New York, Ny - October 1963)
7. レイ・ダウン・ユア・ウィアリー・チューン(NYC, 1963)*
Lay Down Your Weary Tune(Live At Carnegie Hall, New York, Ny - October 1963)
8. イントロ:風に吹かれて(NYC, 1963)
Introduction: Blowin' In The Wind(Carnegie Hall, NYC, 1963)
9. 風に吹かれて(NYC, 1963)**
Blowin' In The Wind(Carnegie Hall - NYC)
10. イントロ:パーシーズ・ソング(NYC, 1963)
Introduction: Percy's Song(Carnegie Hall, NYC, 1963)
11. パーシーズ・ソング(NYC, 1963)**
Percy's Song(Carnegie Hall - NYC)
12. 七つののろい(NYC, 1963)**
Seven Curses(Carnegie Hall, NYC, 1963)
13. ウォールズ・オブ・レッド・ウィング(NYC, 1963)**
Walls Of Red Wing(Carnegie Hall - NYC)
14. イントロ:ノース・カントリー・ブルース(NYC, 1963)
Introduction: North Country Blues(Carnegie Hall, NYC, 1963)
15. ノース・カントリー・ブルース(NYC, 1963)*
North Country Blues(Live At Carnegie Hall, New York, Ny - October 1963)
16. はげしい雨が降る(NYC, 1963)*
A Hard Rain's A-Gonna Fall(Carnegie Hall, NYC, 1963)

●Disc 8
1. 第3次世界大戦を語るブルース(NYC, 1963)**
Talkin' World War Iii Blues(Carnegie Hall - NYC)
2. くよくよするなよ(NYC, 1963)**
Don't Think Twice, It's All Right(Carnegie Hall - NYC)
3. 物語:フーテナニー・フート(NYC, 1963)
Story: Hootenanny Hoot(Carnegie Hall, NYC, 1963)
4. 神が味方(NYC, 1963)*
With God On Our Side(Live At Carnegie Hall, New York, Ny - October 1963)
5. しがない歩兵(NYC, 1963)**
Only A Pawn In Their Game(Carnegie Hall, NYC, 1963)
6. イントロ:戦争の親玉(NYC, 1963)
Introduction: Masters Of War(Carnegie Hall, NYC, 1963)
7. 戦争の親玉(NYC, 1963)*
Masters Of War(Live At Carnegie Hall, New York, Ny - October 1963)
8. イントロ:ハッティ・キャロルの寂しい死(NYC, 1963)
Introduction: The Lonesome Death Of Hattie Carroll(Carnegie Hall, NYC, 1963)
9. ハッティ・キャロルの寂しい死(NYC, 1963)*
The Lonesome Death Of Hattie Carroll(Carnegie Hall, NYC, 1963)
10. イントロ:船が入ってくるとき(NYC, 1963)
Introduction: When The Ship Comes In(Carnegie Hall, NYC, 1963)
11. 船が入ってくるとき(NYC, 1963)*
When The Ship Comes In(Carnegie Hall, NYC, 1963)
スタンダード・エディション 『スルー・ザ・オープン・ウィンドウ 1956-1963:ブートレッグ・シリーズ第18集』
 
●Disc 1
1. レット・ザ・グッド・タイムス・ロール(MN, 1956)
Let the Good Times Roll(Terlinde Music Shop, St. Paul, MN, 1956)
2. アイ・ガット・ア・ニュー・ガール(MN, 1959)
I Got a New Girl(Home of Ric Kangas, Hibbing, MN, 1959)
3. ジーザス・クライスト(MN, 1960)
Jesus Christ(Minneapolis, MN, 1960)
4. K.C.モーン(WI, 1960)
K.C. Moan(Madison, WI, 1960)
5. リメンバー・ミー(NJ, 1961)
Remember Me(Home of Bob and Sid Gleason, East Orange, NJ, 1961)
6. レイルローディング・オン・ザ・グレート・ディヴァイド(NYC, 1961)
Railroading on the Great Divide(Gerdes Folk City, NYC, 1961)
7. いつも悲しむ男(リハーサル. NYC, 1961)
Man of Constant Sorrow(Rehearsal)
8. 友だちだった彼(アウトテイク. NYC, 1961)*
He Was a Friend of Mine(Outtake)
9. ランブリン・ラウンド(アウトテイク. NYC, 1961)
Ramblin' Round(Outtake)
10. 物語:イーストオレンジ、ニュージャージー(MN, 1961)
Story: East Orange, New Jersey(Home of Bonnie Beecher, Minneapolis, MN, 1961)
11. ポー・ラザラス(MN, 1961)
Po' Lazarus(Home of Bonnie Beecher, Minneapolis, MN, 1961)
12. ディンクス・ソング(MN, 1961)*
Dink's Song(Home of Bonnie Beecher, Minneapolis, MN, 1961)
13. アイ・ワズ・ヤング・ホエン・アイ・レフト・ホーム(MN, 1961)*
I Was Young When I Left Home(Home of Bonnie Beecher, Minneapolis, MN, 1961)
14. コカイン(MN, 1961)
Cocaine(Home of Bonnie Beecher, Minneapolis, MN, 1961)
15. ニューヨークを語る(NYC, 1962)**
Talkin' New York(Gerdes Folk City, NYC, 1962)
16. コリーナ、コリーナ(NYC, 1962)*
Corrina, Corrina(Gerdes Folk City, NYC, 1962)
17. 淋しい汽笛(アウトテイク. NYC, 1962)**
(I Heard That)Lonesome Whistle(Outtake)
18. ロックス・アンド・グラヴェル(アウトテイク. NYC, 1962)**
Rocks And Gravel(Outtake)
19. レット・ミー・ダイ・イン・マイ・フットステップス(モントリオール, 1962)**
Let Me Die In My Footsteps(The Finjan, Montreal, 1962)
20. 明日は遠く(MN, 1962)
Tomorrow Is a Long Time(Home of Dave Whitaker, Minneapolis, MN, 1962)
21. くよくよするなよ(NYC, 1962)
Don't Think Twice, It's All Right(The Gaslight Café, NYC, 1962)
22. カッコウ(NYC, 1962)*
The Cuckoo(The Gaslight Café, NYC, 1962)
23. 滑空する白鳥のバラッド(ロンドン, 1963)
The Ballad of the Gliding Swan(BBC-TV Studios, London, 1963)
24. ジョン・ブラウン(アルバム・ヴァージョン. NYC, 1963)*
John Brown(Album Version)
25. ダスティ・オールド・フェアグラウンズ(NYC, 1963)**
Dusty Old Fairgrounds(Town Hall, NYC, 1963)

●Disc 2
1. 朝日のあたる家(NYC, 1963)**
House of the Rising Sun(Home of Mac and Eve Mackenzie, 1963)
2. 七つののろい(アウトテイク. NYC, 1963)*
Seven Curses(Outtake)
3. 戦争の親玉(オルタネイト・テイク. NYC, 1963)
Masters of War(Alternate Take)
4. 北国の少女(オルタネイト・テイク. NYC, 1963)
Girl from the North Country(Alternate Take)
5. リバプール・ギャル(MN, 1963)
Liverpool Gal(Home of Tony Glover, Minneapolis, MN, 1963)
6. スペイン革のブーツ(オルタネイト・テイク. NYC, 1963)
Boots of Spanish Leather(Alternate Take)
7. ムーンシャイナー(アウトテイク. NYC, 1963)*
Moonshiner(Outtake)
8. ハッティ・キャロルの寂しい死(CA, 1963)
The Lonesome Death of Hattie Carroll(Home of Ben Shapiro, Los Angeles, 1963)
9. 時代は変る(CA, 1963)
The Times They Are A-Changin'(California, 1963)
10. デイビー・ムーアを殺したのは誰?(NYC, 1963)*
Who Killed Davey Moore?(Carnegie Hall, NYC, 1963)
11. レイ・ダウン・ユア・ウィアリー・チューン(NYC, 1963)*
Lay Down Your Weary Tune(Carnegie Hall, NYC, 1963)
12. 風に吹かれて(NYC, 1963)**
Blowin' in the Wind(Carnegie Hall, NYC, 1963)
13. ノース・カントリー・ブルース(NYC, 1963)*
North Country Blues(Carnegie Hall, NYC, 1963)
14. はげしい雨が降る(NYC, 1963)*
A Hard Rain's A-Gonna Fall(Carnegie Hall, NYC, 1963)
15. 第3次世界大戦を語るブルース(NYC, 1963)**
Talkin' World War III Blues(Carnegie Hall, NYC, 1963)
16. しがない歩兵(NYC, 1963)**
Only a Pawn in Their Game(Carnegie Hall, NYC, 1963)
17. 船が入ってくるとき(NYC, 1963)*
When the Ship Comes In(Carnegie Hall, NYC, 1963)

 

Bob Dylan『Through The Open Window:The Bootleg Series Vol.18 1956-1963』4LPs(輸入盤のみ)

●LP 1
・Side A

1. Let the Good Times Roll(Terlinde Music Shop, St. Paul, MN, 1956)
2. I Got a New Girl(Informal Recording, Hibbing, MN, 1959)
3. Jesus Christ(Informal Recording, Minneapolis, MN, 1960)
4. C. Moan(Informal Recording, Madison, WI, 1960)Bob Dylan with Danny Kalb
5. Remember Me(Informal Recording, East Orange, NJ, 1961)
6. Railroading on the Great Divide(Gerdes Folk City, NYC, 1961)Bob Dylan with Jim Kweskin
7. Man of Constant Sorrow(Bob Dylan Rehearsal, NYC, 1961)
8. He Was a Friend of Mine(Bob Dylan Outtake, NYC, 1961)
9. Ramblin’ Round(Bob Dylan Outtake, NYC, 1961)
・Side B
1. Story: East Orange, New Jersey(Party, Minneapolis, MN, 1961)
2. Po’ Lazarus(Party, Minneapolis, MN, 1961)
3. Dink’s Song(Party, Minneapolis, MN, 1961)
4. I Was Young When I Left Home(Party, Minneapolis, MN, 1961)
5. Cocaine(Party, Minneapolis, MN, 1961)

●LP 2
・Side C

1. Talkin’ New York(Gerdes Folk City, NYC, 1962)
2. Corrina, Corrina(Gerdes Folk City, NYC, 1962)
3.(I Heard That)Lonesome Whistle(Freewheelin’ Outtake, NYC, 1962)
4. Rocks and Gravel(Freewheelin’ Outtake, NYC, 1962)
5. Let Me Die in My Footsteps(The Finjan, Montreal, 1962)
6. Tomorrow Is a Long Time(Party, Minneapolis, MN, 1962)
・Side D
1. Don’t Think Twice, It’s All Right(The Gaslight Cafe, NYC, 1962)
2. The Cuckoo(The Gaslight Cafe, NYC, 1962)
3. The Ballad of the Gliding Swan(BBC-TV, London, 1963)
4. John Brown(Broadside Ballads Album Version, NYC, 1963)
5. Dusty Old Fairgrounds(Town Hall, NYC, 1963)
●LP 3
・Side E

1. House of the Rising Sun(Informal Recording, NYC, 1963)
2. Seven Curses(The Times They Are A-Changin’ Outtake, NYC, 1963)
3. Masters of War(Freewheelin’ Alternate Take, NYC, 1963)
4. Girl from the North Country(Freewheelin’ Alternate Take, NYC, 1963)
5. Liverpool Gal(Party, Minneapolis, MN, 1963)
・Side F
1. Boots of Spanish Leather(The Times They Are A-Changin’ Alternate Take, NYC, 1963)
2. Moonshiner(The Times They Are A-Changin’ Outtake, NYC, 1963)
3. The Lonesome Death of Hattie Carroll(Party, Los Angeles, 1963)
4. The Times They Are A-Changin’(Informal Recording, Los Angeles, 1963)

●LP 4
・Side G

1. Who Killed Davey Moore?(Carnegie Hall, NYC, 1963)
2. Lay Down Your Weary Tune(Carnegie Hall, NYC, 1963)
3. Blowin’ in the Wind(Carnegie Hall, NYC, 1963)
4. North Country Blues(Carnegie Hall, NYC, 1963)
・Side H
1. A Hard Rain’s A-Gonna Fall(Carnegie Hall, NYC, 1963)
2. Talkin’ World War III Blues(Carnegie Hall, NYC, 1963)
3. Only a Pawn in Their Game(Carnegie Hall, NYC, 1963)
4. When the Ship Comes In(Carnegie Hall, NYC, 1963)
Acoustic Guitar Book 47〈シンコー・ミュージック・ムック〉

Acoustic Guitar Book 47〈シンコー・ミュージック・ムック〉 ボブ・ディランとMTVアンプラグド

2,090円
THE LEGACY OF UNPLUGGED 90年代アンプラグド・ブーム、その遺産と影響
エレクトリックを捨ててアコースティックでロックせよ!

ボブ・ディランとMTVアンプラグド〜新たなキャリアの頂点へ!! フォーク・オリジネイターの復活の狼煙
アンプラグドを堪能する名盤・名演×26枚
CD
LP
商品詳細
Timothée Chalamet
『A Complete Unknown (Original Motion Picture Soundtrack)』


Amazon Music(DEC 20 2024)
Amazon(2025/2/28)輸入盤[CD]
Amazon(2025/1/24)輸入盤[LP]
商品詳細
ボブ・ディラン
『ボブ・ディラン』(完全生産限定盤/アナログ盤)


Amazon LP(2025/2/26)¥4,400【Amazon.co.jp限定】メガジャケ付
Amazon LP(2025/2/26)¥4,400
商品詳細
ボブ・ディラン
『フリーホイーリン・ボブ・ディラン』(完全生産限定盤/アナログ盤)


Amazon LP(2025/2/26)¥4,400【Amazon.co.jp限定】メガジャケ付
Amazon LP(2025/2/26)¥4,400
商品詳細
ボブ・ディラン
『時代は変る(MONO)』(完全生産限定盤/アナログ盤)


Amazon LP(2025/2/26)¥4,400【Amazon.co.jp限定】メガジャケ付
Amazon LP(2025/2/26)¥4,400
商品詳細
ボブ・ディラン
『アナザー・サイド・オブ・ボブ・ディラン』(完全生産限定盤/アナログ盤)


Amazon LP(2025/2/26)¥4,400【Amazon.co.jp限定】メガジャケ付
Amazon LP(2025/2/26)¥4,400
商品詳細
ボブ・ディラン
『ブリンギング・イット・オール・バック・ホーム』(完全生産限定盤/アナログ盤)


Amazon LP(2025/2/26)¥4,400【Amazon.co.jp限定】メガジャケ付
Amazon LP(2025/2/26)¥4,400
商品詳細
ボブ・ディラン
『追憶のハイウェイ61』(完全生産限定盤/アナログ盤)


Amazon LP(2025/2/26)¥4,400【Amazon.co.jp限定】メガジャケ付
Amazon LP(2025/2/26)¥4,400
商品詳細
ボブ・ディラン
『ブロンド・オン・ブロンド』(完全生産限定盤/アナログ盤)


Amazon LP(2025/2/26)¥6,380【Amazon.co.jp限定】メガジャケ付
Amazon LP(2025/2/26)¥6,380
商品詳細
ボブ・ディラン
『ブロンド・オン・ブロンド(MONO)』(完全生産限定盤/アナログ盤)


Amazon LP(2025/2/26)¥6,380【Amazon.co.jp限定】メガジャケ付
Amazon LP(2025/2/26)¥6,380
商品詳細
ボブ・ディラン
『流行歌集』(完全生産限定盤/アナログ盤)


Amazon LP(2025/2/26)¥6,380【Amazon.co.jp限定】メガジャケ付
Amazon LP(2025/2/26)¥6,380
商品詳細
ボブ・ディラン
『ニューポート・フォーク・フェスティバル 1963~1965』(Blu-ray)


Blu-ray(‎ 2024/12/25)¥3,740【Amazon.co.jp限定】メガジャケ付
Blu-ray(‎ 2024/12/25)¥3,740
商品情報
Bob Dylan & The Band
『The 1974 Live Recordings』


27CDs(2024/9/20)輸入盤

8LPs(2023/11/15)¥22,000
商品情報
ボブ・ディラン
『コンプリート武道館』8LPエディション
商品情報
ボブ・ディラン
『コンプリート武道館』4CDエディション
商品情報
ボブ・ディラン
『アナザー武道館』
商品詳細
ボブ・ディラン
『流行歌集』


CD(2023/4/5)¥3,000
商品情報
ボブ・ディラン
『断章~タイム・アウト・オブ・マインド・セッションズ:ブートレッグ・シリーズ第17集』(完全生産限定盤)


5CDs(2023/1/27)¥22,000
商品情報
ボブ・ディラン
『断章~タイム・アウト・オブ・マインド・セッションズ:ブートレッグ・シリーズ第17集』(通常盤)


2CDs(2023/1/27)¥4,180
4LPs(2023/1/27)輸入盤
商品情報
ボブ・ディラン
『Time Out of Mind』


Amazon Music・MP3(SEP 26 1997)¥1,800
CD(1997/9/30)輸入盤
この記事についてのコメントコメントを投稿

この記事へのコメントはまだありません

ぼくのアメリカ音楽漂流~鈴木カツ ライナーノーツ集

ぼくのアメリカ音楽漂流~鈴木カツ ライナーノーツ集

2,420円
ディスク・ガイド・シリーズ #032 フォーク・ミュージックU.S.A.

ディスク・ガイド・シリーズ #032 フォーク・ミュージックU.S.A.

2,200円
増補版 CROSSBEAT Special Edition ボブ・ディラン

増補版 CROSSBEAT Special Edition ボブ・ディラン

1,540円
ギター・スコア ボブ・ディラン「フリーホイーリン・ボブ・ディラン」[ワイド版]

ギター・スコア ボブ・ディラン「フリーホイーリン・ボブ・ディラン」[ワイド版]

3,850円

RELATED POSTS

関連記事

LATEST POSTS

最新記事

ページトップ