フレディ・マーキュリー、初ソロ・アルバム『Mr Bad Guy』40周年記念エディション発売
フレディ・マーキュリーが1985年にリリースした初ソロ・アルバム『Mr Bad Guy』の40周年記念エディションが、フレディの公式ストアにて、半透明のグリーン・ヴァイナルとピクチャー・ディスクLPで12月5日に発売されることになりました。
『Mr Bad Guy』は、フレディが全曲一人で作詞作曲し、当時のクイーンが最新アルバムを制作していたミュンヘンのミュージックランド・スタジオで数ヶ月かけてレコーディングされました。
アルバムのプロデュースは、クイーン1980年の大ヒット・アルバム『The Game』からコラボレーターを務めたラインホルト・マックとフレディが共同で手掛け、バンドの枠から解き放たれたフレディが、クイーンの変幻自在でアリーナ規模の音楽とは一線を画し、彼独自のソングライティングと、駆動力のあるダンス・ポップ・サウンドを融合させた楽曲がフィーチャーされています。
フレディは当時、このアルバムについて「たくさんのアイデアが溢れ出ていて、クイーンでは実現できなかった多くの音楽的な領域を探求したかった」と語っており、フレディは、クイーンが1981年に発表したダンス志向の強いアルバム『Hot Space』でその片鱗を見せていましたが、初ソロ・アルバム『Mr Bad Guy』は、フレディが没頭していたクラブシーンへのラヴレターであると同時に、フレディがかつてないほど自分自身を表現する機会でもありました。
このアルバムでは、意図的にクイーンのメンバーに参加を依頼しておらず、ドラマーのカート・クレス、ベーシストのステファン・ウィスネット、ギタリストのポール・ヴィンセント、そしてクイーンのツアー・キーボーディストだったフレッド・マンデルといった一流ミュージシャンたちが起用されています。
●フレディ・マーキュリー公式サイト/オンライン・ショップ
・グリーン・ヴァイナル
・ピクチャー・ディスク
アルバムのプロデュースは、クイーン1980年の大ヒット・アルバム『The Game』からコラボレーターを務めたラインホルト・マックとフレディが共同で手掛け、バンドの枠から解き放たれたフレディが、クイーンの変幻自在でアリーナ規模の音楽とは一線を画し、彼独自のソングライティングと、駆動力のあるダンス・ポップ・サウンドを融合させた楽曲がフィーチャーされています。
フレディは当時、このアルバムについて「たくさんのアイデアが溢れ出ていて、クイーンでは実現できなかった多くの音楽的な領域を探求したかった」と語っており、フレディは、クイーンが1981年に発表したダンス志向の強いアルバム『Hot Space』でその片鱗を見せていましたが、初ソロ・アルバム『Mr Bad Guy』は、フレディが没頭していたクラブシーンへのラヴレターであると同時に、フレディがかつてないほど自分自身を表現する機会でもありました。
このアルバムでは、意図的にクイーンのメンバーに参加を依頼しておらず、ドラマーのカート・クレス、ベーシストのステファン・ウィスネット、ギタリストのポール・ヴィンセント、そしてクイーンのツアー・キーボーディストだったフレッド・マンデルといった一流ミュージシャンたちが起用されています。
●フレディ・マーキュリー公式サイト/オンライン・ショップ
・グリーン・ヴァイナル
・ピクチャー・ディスク
Freddie Mercury
『Mr Bad Guy - 40th Anniversary Special Edition Vinyl Reissue』
『Mr Bad Guy - 40th Anniversary Special Edition Vinyl Reissue』
Side One
1. Let’s Turn It On
2. Made In Heaven
3. I Was Born To Love You
4. Foolin’ Around
5. Your Kind Of Lover
Side Two
1. Mr. Bad Guy
2. Man Made Paradise
3. There Must Be More To Life Than This
4. Living On My Own
5. My Love Is Dangerous
6. Love Me Like There’s No Tomorrow
1. Let’s Turn It On
2. Made In Heaven
3. I Was Born To Love You
4. Foolin’ Around
5. Your Kind Of Lover
Side Two
1. Mr. Bad Guy
2. Man Made Paradise
3. There Must Be More To Life Than This
4. Living On My Own
5. My Love Is Dangerous
6. Love Me Like There’s No Tomorrow
─────────────
■2025年11月21日発売
永遠なるボヘミアン・ラプソディ
『オペラ座の夜』のすべて
監修:吉田聡志(クイーン・コンシェルジュ)
A5判/208頁/3,000円(税込)
ISBN:978-4-401-65669-1
発行:株式会社シンコーミュージック・エンタテイメント
A5判/208頁/3,000円(税込)
ISBN:978-4-401-65669-1
発行:株式会社シンコーミュージック・エンタテイメント
S.M.R.S.限定販売
永遠なるボヘミアン・ラプソディ『オペラ座の夜』のすべて(購入特典付)
2025年11月21日(『オペラ座の夜』リリース50周年記念日)発売
A5サイズ
208ページ
3,000円(税込)
MUSIC LIFE キーホルダー、MUSIC LIFE 「ボヘミアン・ラプソディ」特集小冊子付
直販サイト&イベント限定販売商品
販売サイト:SHINKO MUSIC RECORDS SHOP ※2025年9月30日予約受付開始
発行元:株式会社シンコーミュージック・エンタテイメント
A5サイズ
208ページ
3,000円(税込)
MUSIC LIFE キーホルダー、MUSIC LIFE 「ボヘミアン・ラプソディ」特集小冊子付
直販サイト&イベント限定販売商品
販売サイト:SHINKO MUSIC RECORDS SHOP ※2025年9月30日予約受付開始
発行元:株式会社シンコーミュージック・エンタテイメント
─────────────
■発売中
■S.M.R.S.限定販売
S.M.R.S.限定販売
クイーン×ミュージック・ライフ公式写真集 ディアレスト(特典付スペシャル・パッケージ)
2025年10月31日発売(限定販売)
A4サイズ
240ページ
3,960円(税込)
アクリルスタンド+サイン色紙(レプリカ)付
直販サイト&イベント限定販売商品
販売サイト:SHINKO MUSIC RECORDS SHOP ※2025年9月30日予約受付開始
発行元:株式会社シンコーミュージック・エンタテイメント
A4サイズ
240ページ
3,960円(税込)
アクリルスタンド+サイン色紙(レプリカ)付
直販サイト&イベント限定販売商品
販売サイト:SHINKO MUSIC RECORDS SHOP ※2025年9月30日予約受付開始
発行元:株式会社シンコーミュージック・エンタテイメント
絢爛のロックショー、クイーン追想録
〜二代目ディレクターの独白〜
2,500円
著者:松林天平
著者:松林天平
●関連ニュース
BOOK・2025.08.01
9/5発売 クイーンの輝ける70年代を支えた男が綴る狂瀾怒濤の日々〜『絢爛のロックショー、クイーン追想録〜二代目ディレクターの独白〜』
BOOK・2025.08.01
9/5発売 クイーンの輝ける70年代を支えた男が綴る狂瀾怒濤の日々〜『絢爛のロックショー、クイーン追想録〜二代目ディレクターの独白〜』
東芝EMI洋楽部の輝ける日々
ビートルズ、クイーンからデュラン・デュラン、デヴィッド・ボウイまで
2,500円
著者:森俊一郎/阿佐美俊夫
著者:森俊一郎/阿佐美俊夫
●関連ニュース
BOOK・2025.07.24
8/5発売 レコード会社・東芝EMIに勤務したディレクターが大物アーティストらとのエピソードを回顧しつつ、洋楽へ愛を綴る珠玉の一冊〜『東芝EMI洋楽部の輝ける日々』
BOOK・2025.07.24
8/5発売 レコード会社・東芝EMIに勤務したディレクターが大物アーティストらとのエピソードを回顧しつつ、洋楽へ愛を綴る珠玉の一冊〜『東芝EMI洋楽部の輝ける日々』
MUSIC|FEATURE・2025.08.05
【新刊セルフ・ライナーノーツ】『東芝EMI洋楽部の輝ける日々』by 森俊一郎〜東芝EMIに入りたかった最大の理由はジェスロ・タル
【新刊セルフ・ライナーノーツ】『東芝EMI洋楽部の輝ける日々』by 森俊一郎〜東芝EMIに入りたかった最大の理由はジェスロ・タル
この記事についてのコメントコメントを投稿
この記事へのコメントはまだありません
RELATED POSTS
関連記事
-
2025.01.07 クイーン関連 最新ニュース(2025/11/11更新)
-
2025.11.11 クイーンのブライアン・メイ、ベンソン・ブーンと再び共演
LATEST POSTS
最新記事