a-ha「テイク・オン・ミー」、YouTube再生回数10億回達成!さらに日本企画盤の発売に続き限定グッズの発売も決定!
a-ha - Take On Me (Official 4K Music Video)
a-haの「テイク・オン・ミー」が、YouTubeでの再生回数10億回を達成しました。4Kヴァージョンにアップグレードされた同曲のビデオ、改めてご覧ください。
a-haの「テイク・オン・ミー」が、YouTubeでの再生回数10億回を達成しました。4Kヴァージョンにアップグレードされた同曲のビデオ、改めてご覧ください。
──────────────
〈以下メイカー・インフォメーションより〉
a-haの名曲「テイク・オン・ミー」、YouTube再生回数10億回達成! さらに! 日本企画盤の発売に続き、限定グッズの発売も決定!
今までに制作されたミュージック・ビデオで最も画期的な作品の一つと言われる、a-ha 「テイク・オン・ミー」のYouTube再生回数が10億回を突破した。90年代以前の楽曲としては、ガンズ・アンド・ローゼズの「ノーヴェンバー・レイン」「スウィート・チャイルド・オブ・マイン」、クイーンの「ボヘミアン・ラプソディー」、ニルヴァーナの「スメルズ・ライク・ティーン・スピリット」に続き、5曲目の記録となる。
これを記念して、ワーナーミュージック・ダイレクトでは、以下の限定グッズの販売を2月19日(水)より行なう。
・メンバーのサイン入りアートワーク
・「テイク・オン・ミー」のビデオのアニメーターであるマイケル・パターソン、キャンディス・レッキンジャーの デザインによるTシャツ。
・マイケル・パターソン、キャンディス・レッキンジャーによる、3枚の「テイク・オン・ミー」のスケッチ。
1985年に公開された「テイク・オン・ミー」のミュージック・ビデオは今年に入り、4Kヴァージョンにアップグレードされた。テクノロジーの進化により、劇的に画質が向上。4Kヴァージョンはより映像が明確となり、音源もリマスターされている。この時期の他のミュージック・ビデオと違い、もともと35ミリ・フィルムで撮影/編集されていたため、4Kでよみがえることが出来たとのこと。新たなヴァージョンと以前のヴァージョンとはいくつかのフレームの違いがあり、以前は編集され消えていた、もともと存在していたエンド・クレジットも今回は初めて映し出されている。
スティーヴ・バロン監督による、鉛筆のスケッチのアニメーションと動画を融合した画期的なビデオは1986年のMTVビデオ・ミュージック・アワードで6部門を受賞。このビデオの効果により、「テイク・オン・ミー」は世界36か国でNo.1を記録した。
また、彼らのオフィシャルYouTube上で公開された「テイク・オン・ミー」のドキュメンタリー映像「メイキング・オブ・テイク・オン・ミー」も話題となっている(MLCニュース11月26日参照)。
日本では、10年ぶりの単独来日公演が3月10日より行なわれ、日本独自企画であるベスト・アルバム『グレイテスト・ヒッツ -ジャパニーズ・シングル・コレクション-』が2月26日にリリースされる。
メイキング・オブ・テイク・オン・ミー(ビデオ編)
────────────────
a-ha は、彼らの代表作『ハンティング・ハイ・アンド・ロウ』の再現ライヴを含む10年ぶりの単独来日公演を、2020年3月に行なう。だがすでに東京・福岡公演のチケットは完売。大阪・名古屋公演は急げ!
a-ha は、彼らの代表作『ハンティング・ハイ・アンド・ロウ』の再現ライヴを含む10年ぶりの単独来日公演を、2020年3月に行なう。だがすでに東京・福岡公演のチケットは完売。大阪・名古屋公演は急げ!
【来日公演】
『ハンティング・ハイ・アンド・ロウ』の再現ライヴ
2020年3月10日(火)、11日(水) 東京・TOKYO DOME CITY HALL
2020年3月14日(土) 福岡・福岡市民会館
2020年3月16日(月) 大阪・フェスティバルホール
2020年3月17日(火) 名古屋・日本特殊陶業市民会館 フォレストホール
企画・制作・招聘:クリエイティブマンプロダクション

商品情報
a-ha
『グレイテスト・ヒッツ-ジャパニーズ・シングル・コレクション-』
2CDs(2020/2/26)¥3,300
a-ha
『グレイテスト・ヒッツ-ジャパニーズ・シングル・コレクション-』
2CDs(2020/2/26)¥3,300

商品詳細
a-ha
『ハンティング・ハイ・アンド・ロウ』(エクスパンデッド・エディション)
CD(2019/11/27)¥4,400
a-ha
『ハンティング・ハイ・アンド・ロウ』(エクスパンデッド・エディション)
CD(2019/11/27)¥4,400
この記事についてのコメントコメントを投稿
この記事へのコメントはまだありません




RELATED POSTS
関連記事
-
2025.01.14 a-haのマグネ・フルホルメン待望のソロ・アルバムから、3曲のパフォーマンス映像を公開!
-
2022.12.26 2022年に発売された本の中から年末、年始にオススメの本:AOR/ポップ編
LATEST POSTS
最新記事