ロード・フィネスがクラシック・モータウン・ソングをリミックスして再構築した新作が、6月26日に発売!
伝説のラッパーで、ヒップホップ・プロデューサー、そして「Diggin' In The Crates Crew(D.I.T.C.)」の創設メンバーでもあるロード・フィネスが、これまでで最も意欲的なプロジェクト『Motown State Mind』とともに戻ってきました。 このプロジェクトは、厳選されたモータウンの名曲をリミックスして、再構築した作品となります。
リミックス・アルバムは、6月26日にMotown/UMeからストリーミング配信される予定で、マーヴィン・ゲイによる「I Want You」のリミックス版は、現在ストリーミング配信中。本物のDJらしいスタイルを貫き、7月24日にはA面にリミックス・ヴァージョン、B面にオリジナル・ヴァージョンを収録した45回転ブラック・ヴァイナルの7インチ・レコード7枚組ボックス・セットが発売される予定。
オリジナルのマスター/ソースを遡り、新世代のためにキュレーションされ、アレンジされたリミックス版には、マイケル・ジャクソンの「I Wanna Be Where You Are」やデバージの「I Like It」など、チャート・トップスター達の楽曲や、シスターズ・ラヴの「Now Is The Time*」など、モータウン・カタログからの隠れた名曲が含まれます。
*「Now Is The Time」は1970年に収録された楽曲。ウィリー・ハッチのプロデュースの下、1973年にグループは異なるバージョンを収録し、その曲は映画『ザ・マック』にて使用されたというユニークな経緯のあるトラックですが、 正式にリリースされることはありませんでした。1973年版へのオマージュとして、ロード・フィネスとJゾーンが、この年に楽曲がリリースされたと仮定して、曲を再現しています。
このアルバムでは、 プロデューサーのトール・ブラック・ガイ(ジャイルス・ピーターソン、Lefto、アンソニー・バラデス、DJ・ジャジー・ジェフ、クエストラブらと仕事をしてきた人物)と同様に、ディンキー・ビンガム(制作・出版会社「Dinky B. Music」のCEOであり、チェンジング・フェイセズ、ニュー・エディション、カイリー・ミノーグ、ジャヒームといったアーティストをゴールドやプラチナヒットに導いたプロデューサー)とのコラボレーションも行なわれています。
ロード・フィネスはこのリミックス版を「これまでで最高のプロジェクト」と評価しており、「私は自分自身にとって最悪の批評家。自分が気に入ったものであれば、誰にも何も言われないと思います」と説明しています。それを念頭に置いて、フィネスはアルバムの最後に、ジャクソン5のメドレー「I Want You Back / ABC / The Love You Save」のリミックス版を収録しました。


ロード・フィネス presents 『Motown State Of Mind』
デジタル配信 2020年6月26日発売
MP3(2020/06/26)
*7インチ・レコード7枚組ボックス(輸入盤:オープン・プライス)も2020年7月24日発売予定です。

■ ロード・フィネスについて
ロード・フィネス(本名ロバート・ホール・ジュニア、1970年2月19日生まれ)は、ニューヨーク州ブロンクス出身のヒップホップ・アーティスト兼プロデューサーであり、ラップ・クルー「D.I.T.C.」のリーダーとしてよく知られている存在です。1989年、フィネスと元パートナーのDJマイク・スムースはワイルド・ピッチ・レコーズと契約し、翌年にデビューアルバム『Funky Technician』(後のスター・ビート・メーカー、DJプレミア、ダイアモンドD、ショウビズらをフィーチャリング)をリリースしました。その後間もなく、フィネスはショービズ、AG、ダイアモンドDと共にニューヨークの人気アンダーグラウンド・グループ「Diggin In The Crates(別名D.I.T.C.)」を結成。後のメンバーにはファット・ジョー、O.C.、バックワイルド、ビッグLなどが名を連ねました。
1991年にリリースされた2ndソロ・アルバム『Return of the Funky Man』には、Percee PとAGがゲスト出演しているほか、フィネス自身がプロデュースした曲も収録されています。タイトル・トラックである「Return of the Funky Man」は、ホット・ラップ・シングル・チャートで13位を記録し、この曲は、フィネスが評判高きヒップホップ・プロデューサーとしてのキャリアをスタートさせるきっかけとなりました。ノトーリアス・B.I.G.やドクター・ドレー、「D.I.T.C.」のメンバー、そして3枚目のアルバム『The Awakening』のプロデュースに繋がっています。
フィネアスはまた、イギリスのミュージシャンであるファットボーイ・スリムの1998年のヒット曲「The Rockafeller Skank」のフックにヴォーカル・サンプルを提供したことや、ドクター・ドレーが2001年にリリースした「The Message」をプロデュースしたことでも知られています。彼はまた、ハンサム・ボーイ・モデリング・スクールの2004年のトラック「Rock 'N' Roll pt. 2」にもフィーチャーされ、DJキューバート、グランド・ウィザード・セオドア、ジャジー・ジェイなど、有名なDJとコラボレーションを果たしました。リンキン・パークのチェスター・ベニントンとマイク・シノダ、元ザ・ルーツのラーゼルも出演しています。
この記事へのコメントはまだありません




RELATED POSTS
関連記事
-
2023.08.23 ブラック・ミュージックのゴッドファーザー、クラレンス・アヴァントが92歳で死去
-
2023.01.31 モータウン初のヒットメーカー、バレット・ストロングが81歳で死去
-
2022.08.15 モータウンを代表するソングライター、ラモント・ドジャーが81歳で死去
LATEST POSTS
最新記事