ジョーン・アズ・ポリス・ウーマンがデイヴ・オクム(ザ・インヴィジブル)と伝説のドラマー、トニー・アレンとの『ザ・ソリューション・イズ・レストレス』を発売

ジョーン・アズ・ポリス・ウーマン名義で活動するジョーン・ワッサーは、ダムビルダーズの一員として世に出てキャリアはもう30年。作品枚に他アーティストとのコラボレーションを繰り広げ、今回はデイヴ・オクム(ザ・インヴィジブル)と先ごろ亡くなったトニー・アレン(2020年5月1日MLCニュース)。ゲストにデーモン・アルバーンも迎えています。

〈以下メイカー・インフォメーションより〉
ジョーン・アズ・ポリス・ウーマンことジョーン・ワッサーがニュー・アルバムをリリース。ザ・インヴィジブルのフロントマン、デイヴ・オクムと先ごろ亡くなった伝説のドラマー、トニー・アレンと書かれ、レコーディングされた『ザ・ソリューション・イズ・レストレス』、リリース。
●ゲスト:デーモン・アルバーン(ブラー、ゴリラズ)
ジョーン・アズ・ポリス・ウーマン(Joan As Police Woman)ことジョーン・ワッサー(Joan Wasser)はニュー・アルバム『The Solution Is Restless』でシーンに戻ってくる。このアルバムは、ザ・インヴィジブル(The Invisible)のデイヴ・オクム(Dave Okumu)と先ごろ亡くなった伝説のドラマー、トニー・アレン(Tony Allen)と書かれ、レコーディングされた作品だ。「デーモン・アルバーン(Damon Albarn)が2019年3月におこなわれたアフリカ・エクスプレス(Africa Express)のイヴェント、「The Circus」で、アフロビートのレジェンド、トニー・アレンを紹介してくれた。トニーと私はニーナ・シモン(Nina Simone)の “I Wish I Knew How It Would Feel To Be Free” をプレイし、一緒にレコーディングすることを決めた。古くからの友人であったデイヴ・オクムにロンドンから来てもらい、一晩中、ジャムをした。そして、ロックダウンに入った時、私はその時にレコーディングしたものを使って『The Solution Is Restless』を書いた」とジョーンは語る。世界が止まっていた時、ジョーンは音楽の制作/リリースを続けた。デーモン・アルバーンとゴリラズ(Gorillaz)のアルバム『Song Machine』収録の「Simplicity」を書き、レコーディング。2枚目のカヴァー・アルバム『Cover Two』と初のライヴ・アルバム『Live』をリリースし、アフェル・ボクム(Afel Bocoum)のアルバム『Lindé』にも参加した。トニー・アレンは1968年から1979年にかけ、フェラ・クティ(Fela Kuti)のバンド、アフリカ70(Africa 70)のドラマー/ミュージカル・ディレクターを務め、フェラ・クティと共にアフロビートを作り上げたことで知られる。デイヴ・オクムはマーキュリー・プライズにもノミネートされたバンド、ザ・インヴィジブルのフロントマンで、9月にはソロ・アルバム『Knopperz』をリリースする。
■More info:Big Nothing
ジョーン・アズ・ポリス・ウーマンことジョーン・ワッサーがニュー・アルバムをリリース。ザ・インヴィジブルのフロントマン、デイヴ・オクムと先ごろ亡くなった伝説のドラマー、トニー・アレンと書かれ、レコーディングされた『ザ・ソリューション・イズ・レストレス』、リリース。
●ゲスト:デーモン・アルバーン(ブラー、ゴリラズ)
ジョーン・アズ・ポリス・ウーマン(Joan As Police Woman)ことジョーン・ワッサー(Joan Wasser)はニュー・アルバム『The Solution Is Restless』でシーンに戻ってくる。このアルバムは、ザ・インヴィジブル(The Invisible)のデイヴ・オクム(Dave Okumu)と先ごろ亡くなった伝説のドラマー、トニー・アレン(Tony Allen)と書かれ、レコーディングされた作品だ。「デーモン・アルバーン(Damon Albarn)が2019年3月におこなわれたアフリカ・エクスプレス(Africa Express)のイヴェント、「The Circus」で、アフロビートのレジェンド、トニー・アレンを紹介してくれた。トニーと私はニーナ・シモン(Nina Simone)の “I Wish I Knew How It Would Feel To Be Free” をプレイし、一緒にレコーディングすることを決めた。古くからの友人であったデイヴ・オクムにロンドンから来てもらい、一晩中、ジャムをした。そして、ロックダウンに入った時、私はその時にレコーディングしたものを使って『The Solution Is Restless』を書いた」とジョーンは語る。世界が止まっていた時、ジョーンは音楽の制作/リリースを続けた。デーモン・アルバーンとゴリラズ(Gorillaz)のアルバム『Song Machine』収録の「Simplicity」を書き、レコーディング。2枚目のカヴァー・アルバム『Cover Two』と初のライヴ・アルバム『Live』をリリースし、アフェル・ボクム(Afel Bocoum)のアルバム『Lindé』にも参加した。トニー・アレンは1968年から1979年にかけ、フェラ・クティ(Fela Kuti)のバンド、アフリカ70(Africa 70)のドラマー/ミュージカル・ディレクターを務め、フェラ・クティと共にアフロビートを作り上げたことで知られる。デイヴ・オクムはマーキュリー・プライズにもノミネートされたバンド、ザ・インヴィジブルのフロントマンで、9月にはソロ・アルバム『Knopperz』をリリースする。
■More info:Big Nothing

商品情報
Joan As Police Woman / Tony Allen / Dave Okumu
『The Solution Is Restless』
CD(2021/11/10)¥2,640
Joan As Police Woman / Tony Allen / Dave Okumu
『The Solution Is Restless』
CD(2021/11/10)¥2,640
ジョーン・アズ・ポリス・ウーマン/トニー・アレン/デイヴ・オクム『ザ・ソリューション・イズ・レストレス』
Joan As Police Woman / Tony Allen| / Dave Okumu / The Solution Is Restless
ビッグ・ナッシング/ウルトラ・ヴァイヴ
PIASR5085CDXJ[CD/国内流通仕様]¥2,400+税
1. The Barbarian
2. Get My Bearings (feat. Damon Albarn)
3. Take Me To Your Leader
4. Masquerader
5. Dinner Date
6. Enter the Dragon
7. Geometry of You
8. The Love Has Got Me
9. Perfect Shade of Blue
10. Reaction
Joan As Police Woman / Tony Allen| / Dave Okumu / The Solution Is Restless
ビッグ・ナッシング/ウルトラ・ヴァイヴ
PIASR5085CDXJ[CD/国内流通仕様]¥2,400+税
1. The Barbarian
2. Get My Bearings (feat. Damon Albarn)
3. Take Me To Your Leader
4. Masquerader
5. Dinner Date
6. Enter the Dragon
7. Geometry of You
8. The Love Has Got Me
9. Perfect Shade of Blue
10. Reaction


商品情報
Joan As Police Woman
『Joanthology』
3CDs(2019/5/24)輸入盤
Joan As Police Woman
『Joanthology』
3CDs(2019/5/24)輸入盤

商品情報
ジョーン・アズ・ポリス・ウーマン
『Live』
CD(2021/2/20)¥2,420
ジョーン・アズ・ポリス・ウーマン
『Live』
CD(2021/2/20)¥2,420
この記事についてのコメントコメントを投稿
この記事へのコメントはまだありません





RELATED POSTS
関連記事
-
2024.05.09 ブラーの新ドキュメンタリー『blur:To The End』、トレーラー公開
-
2024.04.19 フォールズのヤニス・フィリッパケスと故トニー・アレン、奇才二人によるコラボEPがリリース
-
2022.12.02 デーモン・アルバーンとファトゥマタ・ジャワラの新コラボ曲「Nsera」、MV公開
LATEST POSTS
最新記事