クリス・バングスとミック・タルボットの新たなコラボ始動。モッズ・クラブ・ジャズ・サウンド『バック・トゥ・ビジネス』発売
スタイル・カウンシルでおなじみのミック・タルボットと、ポール・ウェラーやガリアーノをプロデュースしてきたDJ/プロデューサーのクリス・バングスのコンビが新たなコラボレーションを始動、6月22日にアルバムをリリースすることになりました。

〈以下メイカー・インフォメーションより〉
クリス・バングス(Galliano、Paul Weller)とミック・タルボット(The Style Council)の新たなコラボ始動。モッズ・クラブ・ジャズ・サウンドを賛美するアルバム『バック・トゥ・ビジネス』発売。
「アシッド・ジャズ」を生み出し、ガリアーノやポール・ウェラーをプロデュースしたクリス・バングスとスタイル・カウンシルの中心メンバーであったミック・タルボットが新たなコラボレーションをスタート。自らのバックボーンであるモッズ・クラブ・ジャズ・サウンドを賛美するアルバム『バック・トゥ・ビジネス』、リリース。
クリス・バングス(Chris Bangs)とミック・タルボット(Mick Talbot)による新しいコラボレーション、バングス&タルボット(Bangs & Talbot)が、自らのバックボーンであるモッズ・クラブ・ジャズ・サウンドを賛美するアルバム『Back To Business』をアシッド・ジャズ(Acid Jazz)よりリリースする。DJ/プロデューサーの
クリス・バングスは、「アシッド・ジャズ」という言葉を生み出し、ガリアーノやポール・ウェラーをプロデュース。また、自身のプロジェクト、クライエット・ボーイズ(Quiet Boys)も立ち上げている。ミック・タルボットはキーボーディストとしてポール・ウェラーとザ・スタイル・カウンシル(The Style Council)を結成。その後、ガリアーノ、デキシーズ・ミッドナイト・ランナーズ(Dexys Midnight Runners)、キャンディ・ステイトン(Candy Staton)らとプレイしている。過去にヤダ・ヤダ(Yada Yada)とサウンズケープ(Soundscape)で一緒にレコーディングしたことのあるバングスとタルボットのコラボレーションは久方ぶりで、モッズ・コレクターにはたまらない一枚が完成した。
■More info:ビッグ・ナッシング
クリス・バングス(Galliano、Paul Weller)とミック・タルボット(The Style Council)の新たなコラボ始動。モッズ・クラブ・ジャズ・サウンドを賛美するアルバム『バック・トゥ・ビジネス』発売。
「アシッド・ジャズ」を生み出し、ガリアーノやポール・ウェラーをプロデュースしたクリス・バングスとスタイル・カウンシルの中心メンバーであったミック・タルボットが新たなコラボレーションをスタート。自らのバックボーンであるモッズ・クラブ・ジャズ・サウンドを賛美するアルバム『バック・トゥ・ビジネス』、リリース。
クリス・バングス(Chris Bangs)とミック・タルボット(Mick Talbot)による新しいコラボレーション、バングス&タルボット(Bangs & Talbot)が、自らのバックボーンであるモッズ・クラブ・ジャズ・サウンドを賛美するアルバム『Back To Business』をアシッド・ジャズ(Acid Jazz)よりリリースする。DJ/プロデューサーの
クリス・バングスは、「アシッド・ジャズ」という言葉を生み出し、ガリアーノやポール・ウェラーをプロデュース。また、自身のプロジェクト、クライエット・ボーイズ(Quiet Boys)も立ち上げている。ミック・タルボットはキーボーディストとしてポール・ウェラーとザ・スタイル・カウンシル(The Style Council)を結成。その後、ガリアーノ、デキシーズ・ミッドナイト・ランナーズ(Dexys Midnight Runners)、キャンディ・ステイトン(Candy Staton)らとプレイしている。過去にヤダ・ヤダ(Yada Yada)とサウンズケープ(Soundscape)で一緒にレコーディングしたことのあるバングスとタルボットのコラボレーションは久方ぶりで、モッズ・コレクターにはたまらない一枚が完成した。
■More info:ビッグ・ナッシング

バングス&タルボット『バック・トゥ・ビジネス』
Bangs & Talbot / Back To Business
ビッグ・ナッシング/ウルトラ・ヴァイヴ
AJXCD640J[CD/国内流通仕様]¥2,400+税
Bangs & Talbot / Back To Business
ビッグ・ナッシング/ウルトラ・ヴァイヴ
AJXCD640J[CD/国内流通仕様]¥2,400+税
1. Sumthin’ Else
2. Surf’N’Turf
3. How Sweet It Is (To Be Loved By You)
4. Stingray (Live At PJ’s)
5. Kookie T
6. It’s Alright (Instrumental)
7. Leela’s Dance
8. Blue Jeans
9. Goody Goody
10. Pick’N’Mick’s
11. Jerk Chicken
12. Blues Walk
2. Surf’N’Turf
3. How Sweet It Is (To Be Loved By You)
4. Stingray (Live At PJ’s)
5. Kookie T
6. It’s Alright (Instrumental)
7. Leela’s Dance
8. Blue Jeans
9. Goody Goody
10. Pick’N’Mick’s
11. Jerk Chicken
12. Blues Walk


商品情報
Bangs & Talbot
「Sumthin' Else! / Wiggle Wiggle」
Amazon Music・MP3(2022/3/21)¥300
Bangs & Talbot
「Sumthin' Else! / Wiggle Wiggle」
Amazon Music・MP3(2022/3/21)¥300

商品情報
Bangs & Talbot
「How Sweet It Is(To Be Loved By You)」
Amazon Music・MP3(2022/3/21)¥250
Bangs & Talbot
「How Sweet It Is(To Be Loved By You)」
Amazon Music・MP3(2022/3/21)¥250
この記事についてのコメントコメントを投稿
この記事へのコメントはまだありません





RELATED POSTS
関連記事
-
2025.02.20 ザ・ジャムのドラマー、リック・バックラーが69歳で死去
-
2024.09.09 ポール・ウェラー、「Burn Out」のMV公開
-
2024.06.28 ポール・ウェラー、最新アルバムから「Flying Fish」のMV公開
-
2024.06.04 ポール・ウェラー、最新アルバムから「I Woke Up」のMV公開
-
2024.06.03 ポール・ウェラー、ニュー・アルバム『66』楽曲解説インタビュー公開
LATEST POSTS
最新記事
-
2025.01.07 クイーン関連 最新ニュース(2025/5/8更新)
-
2024.04.04 ザ・ビートルズ関連 最新ニュース(2025/5/13更新)
-
2023.03.07 直近開催予定のイベントまとめ(2025/5/14更新)