尾崎紀世彦「また逢う日まで」他、音楽プロデューサー本城和治の仕事録。弊社新刊+42曲入りCD2枚組が発売に

音楽プロデューサー=本城和治──レコード大賞を受賞した尾崎紀世彦の「また逢う日まで」を筆頭に、錚々たる顔ぶれのアーティスト/グループを手がけて数々のヒット曲を送り出した人物が、語り下ろしでその仕事について綴った評伝が4月に弊社より発売になります。同書の内容に沿った楽曲を収録した2枚組CDも発売に。併せて昭和歌謡の舞台裏をお楽しみください。
日本に幾多の新しいポピュラー音楽を根付かせた
先進的プロデューサー本城和治、初の仕事録、書籍とCDで発売。

グループサウンズからフォーク、ジャズ、ロック、ポップスまで、
⽇本に新しいポピュラー⾳楽を根付かせた先進的プロデューサー、本城和治による初の作品集。
ジャケット画像と全42曲の収録楽曲が解禁。


グループサウンズに始まり、フォーク、ジャズ、ロック、ポップスまで、⽇本に新しいポピュラー⾳楽を根付かせた先進的プロデューサー本城和治(読み:ほんじょう まさはる)。

本城和治が手掛けた数々の作品、関わり合ったレジェンドたち、激動した⾳楽シーンについて徹底的に語り下ろす、マニア垂涎の書『また逢う日まで 音楽プロデューサー本城和治の仕事録』が4月6日に(株)シンコーミュージック・エンタテイメントから刊行される。

この書籍に登場する楽曲から42曲を厳選して収録する2枚組CD『また逢う日まで~音楽プロデューサー本城和治の仕事録』が、本城氏の初の作品集として発売される。監修と楽曲解説にはライター、プランナー、歌謡曲愛好家として多くの雑誌やWEBやラジオ番組を中心に活躍し、書籍『また逢う日まで 音楽プロデューサー本城和治の仕事録』の構成も手掛ける濱口英樹氏を起用。CD同梱のブックレットには当時の世相も含めて楽曲の誕生秘話などのエピソードなども掲載される。

そしてこの度、このCDに収録される全42曲がジャケット画像と共に解禁された。

収録曲はそれまで洋楽ディレクターとして数々のヒットを放っていた本城氏が初めて1966年に邦楽アーティスト作品を担当したザ・スパイダース「ノー・ノー・ボーイ」を皮切りに、グループサンズではザ・テンプターズやザ・ジャガーズやザ・カーナビーツなどを収録。またカレッジフォークではマイク真木の代表曲「バラが咲いた」を筆頭にザ・ブロードサイドフォーや森山良子などがセレクトされている。歌謡曲のジャンルでは1971年に “第13回日本レコード大賞” を獲得した尾崎紀世彦「また逢う日まで」やザ・スパイダースから解散後にソロになった井上順之(現在は井上順)、近年に脚光を浴びているシティ・ポップでは石川セリや大橋純子や山本達彦など、本城氏の幅広い音楽性を堪能できる収録内容になっている。中にはデビュー前の荒井由実が弾くピアノのイントロを聴ける元ザ・タイガースの加橋かつみへの提供曲「愛は突然に・・・」や、惜しまれつつも昨年急逝した谷村新司が俳優の奥田瑛二とコラボレイトした「クラシック~CLASSIC~」などのレア曲も収録されている。

この書籍とCDとで、ジャンルを越えて今も愛され続けている本城和治による楽曲をより深く楽しんで欲しい。

[新刊書籍]

また逢う日まで
音楽プロデューサー本城和治の仕事録
本城和治・著、濱口英樹・構成
四六判/192頁/定価2,000円(税込)/4月6日発売

スパイダースに始まり、グループサウンズ、フォーク、ジャズ、ロック、ポップスと日本に幾多の新しいポピュラー音楽を根付かせた先進的プロデューサー本城和治、初の仕事録。レコード大賞を受賞した尾崎紀世彦の「また逢う日まで」を筆頭に、ヒット曲を量産し続けた貴重な仕事たちをじっくりと語り下ろした一冊。

【登場予定アーティスト】
ザ・スパイダース/マイク真木/ザ・サベージ/ザ・ブロードサイドフォー/森山良子/佐々木勉/ザ・ジャガーズ/ザ・カーナビーツ/ヴィッキー/ゲイリー・ウォーカー&ザ・カーナビーツ/ザ・テンプターズ/パープル・シャドウズ/長谷川きよし/尾崎紀世彦/かまやつひろし/井上順/加橋かつみ/つのだ★ひろ/樋口康雄/キャロル/真木悠子/石川セリ/大橋純子/山本達彦 and more

4月6日(土)発売

また逢う日まで 音楽プロデューサー本城和治の仕事録

また逢う日まで 音楽プロデューサー本城和治の仕事録

2,000円

本城和治・著、濱口英樹・構成

[2枚組CD]

【商品概要】

『また逢う日まで~音楽プロデューサー本城和治の仕事録』

Various Artsits

・発売日:2024年3月13日(水)・品番:UICZ-4671/2・価格:3,636円(税抜)4,000円(税込)
・収録曲:全42曲

商品詳細
ヴァリアス・アーティスト
『また逢う日まで~音楽プロデューサー本城和治の仕事録』


2CDs(2024/3/13)¥4,000(SHM-CD/2枚組)
[DISC-1]
1. ノー・ノー・ボーイ/ザ・スパイダース
作詞:田辺昭知 作曲:かまやつひろし 編曲:ザ・スパイダース 1966/02/01発売
2. バラが咲いた/マイク真木
作詞/作曲:浜口庫之助 1966/04/05発売
3. いつまでもいつまでも/ザ・サベージ
作詞/作曲:佐々木勉 編曲:ザ・サベージ&林 一 1966/07/01発売
4. 若者たち/ザ・ブロードサイドフォー
作詞:藤田敏雄 作曲/編曲:佐藤 勝 1966/08/01発売
5. 夕陽が泣いている/ザ・スパイダース
作詞/作曲:浜口庫之助 編曲:ザ・スパイダース&チャーリー脇野 1966/09/15発売
6. この広い野原いっぱい/森山良子
作詞:小薗江 圭子 作曲:森山良子 編曲:服部克久 1967/01/20発売
7. あなたのすべてを/佐々木勉
作詞/作曲:佐々木勉 編曲:林 一 1967/05/15発売
8. 君に会いたい/ザ・ジャガーズ
作詞/作曲:清川正一 編曲:ザ・ジャガーズ 1967/06/01発売
9. 好きさ好きさ好きさ/ザ・カーナビーツ
訳詞:漣 健児 作詞/作曲:Chris White 編曲:ザ・カーナビーツ 1967/06/01発売
10. 恋をしようよジェニー/ザ・カーナビーツ
作詞:万里村ゆき子 作曲:藤まさはる 編曲:ザ・カーナビーツ 1967/09/15発売
11. バン・バン・バン/ザ・スパイダース
作詞/作曲/編曲:かまやつひろし 1967/10/25発売
12. 待ちくたびれた日曜日(日本語)/ヴィッキー
作詞:小薗江圭子 作曲:村井邦彦 編曲:利根常昭 1967/12/05発売
13. 恋の朝焼け/ゲイリー・ウォーカー&ザ・カーナビーツ
作詞:斯古都 作曲:乗輪寺モトオ 編曲:斯古都&越川ひろし 1968/02/25発売
14. 神様お願い!/ザ・テンプターズ
作詞/作曲/編曲:松崎由治 1968/03/05発売
15. あの時君は若かった/ザ・スパイダース
作詞:菅原芙美恵 作曲:かまやつひろし 編曲:ザ・スパイダース&林 一 1968/03/05発売
16. 小さなスナック/パープル・シャドウズ
作詞:牧ミエコ 作曲/編曲:今井 久 1968/03/25発売
17. 雨あがりのサンバ森山良子
作詞:山上路夫 作曲/編曲:村井邦彦 1968/05/25発売
18. エメラルドの伝説/ザ・テンプターズ
作詞:なかにし礼 作曲:村井邦彦 編曲:川口 真 1968/06/15発売
19. 別れのサンバ/長谷川きよし
作詞/作曲:長谷川きよし 編曲:長谷川きよし&村井邦彦 1969/07/25発売
20. さとうきび畑/森山良子
作詞/作曲/編曲:寺島尚彦 1969/09/25発売
21. 恋人/森山良子
作詞:山上路夫 作曲:村井邦彦 編曲:Jim Hall 1969/12/20発売
22. エレクトリックおばあちゃん/ザ・スパイダース
作詞:麻生ひろし 作曲:かまやつひろし 編曲:ザ・スパイダース 1970/09/25発売

[DISC-2]
1. また逢う日まで/尾崎紀世彦
作詞:阿久 悠 作曲/編曲:筒美京平 1971/03/05発売
2. どうにかなるさかまやつひろし
作詞:山上路夫 作曲/編曲:かまやつひろし 1970/04/05発売
3. 昨日・今日・明日/井上順之
作詞:阿久 悠 作曲/編曲:都倉俊一 1971/04/25発売
4. 愛は突然に・・・/加橋かつみ
作詞:加橋かつみ 作曲:荒井由実 編曲:玉木宏樹 1971/04/25発売
5. メリー・ジェーン/つのだ★ひろ
作詞:Christpher Lyn 作曲:つのだ★ひろ 編曲:成毛 シゲル&葵まさひこ 1971/06/25発売
6. さよならをもう一度/尾崎紀世彦
作詞:阿久 悠 作曲/編曲:川口 真 1971/07/25発売
7. お世話になりました/井上 順之
作詞:山上路夫 作曲/編曲:筒美京平 1971/09/25発売
8. 黒の舟唄(シングルバージョン)/長谷川きよし
作詞:能吉利人 作曲:桜井 順 編曲:玉木宏樹 1972/02/05発売
9. ゴッドファーザー・愛のテーマ/尾崎紀世彦
訳詞:千家和也 作詞:Larry Kusik作曲:Nino Rota 編曲:前田憲男 1972/07/05発売
10 . I LOVE YOU(シングルバージョン)樋口康雄(PICO)
作詞:石川セリ 作曲/編曲:樋口康雄 1973/02/05発売
11. めぐりあい/真木悠子
作詞:万里村ゆき子 作曲/編曲:坂田晃一 1975/02/05発売
12. ひとり芝居/石川セリ
作詞:松本 隆 作曲:荒井由実 編曲:松任谷正隆 1976/01/25発売
13. シンプル・ラブ/大橋純子&美乃家セントラル・ステイション
作詞:松本 隆 作曲/編曲:佐藤 健 1977/04/05発売
14. ダンスはうまく踊れない/石川セリ
作詞/作曲:井上陽水 編曲:矢野 誠 1977/04/21発売
15 . Good-Bye 横須賀/網倉一也
作詞/作曲:網倉一也 編曲:瀬尾一三 1978/05/25発売
16. たそがれマイ・ラブ/大橋純子
作詞:阿久 悠 作曲/編曲:筒美京平 1978/08/05発売
17. ある日この夏~Two Way Summer/山本達彦
作詞:海 友彦 作曲:山本達彦 編曲:松任谷正隆 1979/04/25発売
18. ムーンライト・サーファー/石川セリ
作詞/作曲:中村治雄 編曲:矢野 誠 1979/07/25発売
19. 恋はマジック/大橋純子withもんたよしのり
訳詞:森 浩美 作詞:Mike Tinsley & Steave Voice 作曲:Mike Tinsley , Steave Voice & PeterYellowstone 編曲:佐藤 準 1984/06/21発売
20. クラシック~CLASSIC~/谷村新司・奥田瑛二
作詞:谷村新司 作曲/編曲:馬飼野康二 1986/11/10発売
見上げてごらん夜の星を 音楽プロデューサー草野浩二伝

見上げてごらん夜の星を 音楽プロデューサー草野浩二伝

2,420円

構成・濱口英樹
新しい音楽 漣健児とカヴァー・ポップス

新しい音楽 漣健児とカヴァー・ポップス

2,200円

構成・高護、小川真一ほか
ヒットソングを創った男たち~歌謡曲黄金時代の仕掛人

ヒットソングを創った男たち~歌謡曲黄金時代の仕掛人

2,420円

著者 濱口英樹
この記事についてのコメントコメントを投稿

この記事へのコメントはまだありません

歌謡曲 meets シティ・ポップの時代

歌謡曲 meets シティ・ポップの時代

2,530円
昭和の青春歌謡曲名鑑260

昭和の青春歌謡曲名鑑260

2,750円
ピアノ・ソロ 昭和歌謡ポップス名曲選

ピアノ・ソロ 昭和歌謡ポップス名曲選

3,080円
大人のピアノ入門 はじめて弾きたいポップス&クラシック名曲集

大人のピアノ入門 はじめて弾きたいポップス&クラシック名曲集

2,200円

RELATED POSTS

関連記事

LATEST POSTS

最新記事

ページトップ