リンダ・ロンシュタットのドキュメンタリー映画、トレーラー映像公開
Linda Ronstadt: The Sound of My Voice | Official Trailer
7月2日のMLCニュースでお伝えしたように、リンダ・ロンシュタット(73歳)のドキュメンタリー映画『Linda Ronstadt: The Sound of My Voice』が9月に全米公開されることになり、オフィシャル・トレーラーが公開されました。
この映画では、アーカイヴ映像やロンシュタットの回想を交え、3人組ストーン・ポニーズのリード・ヴォーカルだった下積み時代から、ソロになってロックのスターダムに上り詰め、5枚のアルバムが続けてプラチナ・アルバムに輝いた初の女性ロック・スターが、スポットライトを浴びてから姿を消すまでの実話が描かれています。
トレーラーでは、80年代に『トリオ』(6月29日MLCニュース参照)でコラボしたドリー・パートンとエミルー・ハリスや、ボニー・レイットのインタヴューがフィーチャーされ、レイットは「リンダは女王だった。今でいうビヨンセみたいな存在だった」と語っています。
7月2日のMLCニュースでお伝えしたように、リンダ・ロンシュタット(73歳)のドキュメンタリー映画『Linda Ronstadt: The Sound of My Voice』が9月に全米公開されることになり、オフィシャル・トレーラーが公開されました。
この映画では、アーカイヴ映像やロンシュタットの回想を交え、3人組ストーン・ポニーズのリード・ヴォーカルだった下積み時代から、ソロになってロックのスターダムに上り詰め、5枚のアルバムが続けてプラチナ・アルバムに輝いた初の女性ロック・スターが、スポットライトを浴びてから姿を消すまでの実話が描かれています。
トレーラーでは、80年代に『トリオ』(6月29日MLCニュース参照)でコラボしたドリー・パートンとエミルー・ハリスや、ボニー・レイットのインタヴューがフィーチャーされ、レイットは「リンダは女王だった。今でいうビヨンセみたいな存在だった」と語っています。
RELATED POSTS
関連記事
-
2022.12.262022年に発売された本の中から年末、年始にオススメの本:アメリカン・ロック編
-
2022.05.12連載【森田編集長の “音楽生活暦”】人気の高まりを見せる “音楽映画” のあれこれ
-
2022.04.01リンダ・ロンシュタットの回顧録『Feels Like Home』10月発売
LATEST POSTS
最新記事
-
2023.12.08ザ・ビートルズ「ナウ・アンド・ゼン」大ヒット記念、特設ページ〜関連情報まとめ
この記事についてのコメントコメントを投稿
この記事へのコメントはまだありません