2月25日はジョージ・ハリスンの誕生日!──BeatleDNAを受け継ぐ2組の“ジョージ愛”の形
先週の2月25日はジョージ・ハリスンの誕生日。ご存命なら77歳になっていました。それに合わせ、ソニー “BeatleDNAシリーズ” で紹介されているグループ、ザ・メリーメーカーズとパグウォッシュの2組にまつわる “ジョージ・ハリスン愛” をご紹介。
───────────────────
〈以下メイカー・インフォメーションより〉
メリーメーカーズのデヴィッドがジョージの誕生日に「過ぎ去りし日々」パフォーマンス映像を投稿!
2/25はジョージ・ハリスンの誕生日。ザ・メリーメーカーズのデヴィッド・マイアーが、「過ぎ去りし日々/All those years ago」のソロ・パフォーマンス映像を投稿! BeatleDNAアーティストはみんなジョージが大好きなんですね! なかなかいい感じです!
続いてパグウォッシュについて。2月26日に発売になったベスト盤については2月28日MLCニュースでもご紹介しましたが、その発売にあたってのインタヴューでジョージに関して触れられていました。
───────────────
〈以下メイカー・インフォメーションより〉
ジョージ・ハリスンの誕生日。BeatleDNA「パグウォッシュ」からジョージに捧ぐコメント。
本日2月25日はジョージ・ハリスンの誕生日。ご存命でしたら77歳ですね。
BeatleDNAで取り上げているアーティストたちは特にジョージの影響を強く感じます。必ずどこかでジョージ的なメロディ、サウンド、コード進行、スライドギターを取り入れてるはず。
明日ベスト盤を発売するパグウォッシュもジョージから多大な影響を受けていて、ライヴではよく「If I Needed Someone」等ジョージの曲も取り上げています。中心人物のトーマス・ウォルシュはこう語っています。
「リッケンバッカー12弦、(インド的な)ラーガ音階、ディミニッシュ・コードの魔法のような響き、天にも昇るかのようなスライドギターの音色…ビートルズ時代からソロに至るまで、ジョージのサウンドからは多大な影響を受けているんだ、いまだにいろんなことを学んでるよ」
2/26発売『ザ・ベスト・オブ・パグウォッシュ』にはこんなジョージ・フレイヴァ―溢れる曲も入っています。
メリーメーカーズ、パグウォッシュ共に、昨年11月11日MLCニュースでもご紹介した「担当D入魂!、ビートルズの遺伝子たちの作品を詰め込んだ、日本企画コンピCD『POWER TO THE POP』発売」に収録。同作はユートピアやELOといった言わば “第二世代” の定番から、オアシスやクーラ・シェイカー、さらにその下の世代によって現代まで受け継がれたビートルズの遺伝子を感じさせる作品を2枚組みに詰め込んだオムニバス盤。ビートルズ、ひいてはジョージのDNAは、今も受け継がれこうして生きているのです。

『Power To The Pop』
2CDs(2019/11/27)¥3,300
※一連のリリースに関してはこちらをご参照ください。
カバーでも、コピーでもない、BeatleDNA ここに集結!
この記事へのコメントはまだありません




RELATED POSTS
関連記事
LATEST POSTS
最新記事