マシーン・ヘッドのオリジナル・ドラマー、トニー・コスタンザが52歳で死去
マシーン・ヘッドのオリジナル・ドラマーで、クライシスやクロウバー(Crowbar)の元メンバーでもあったトニー・コスタンザ(Tony Costanza)が8月4日、52歳で亡くなりました。
彼の訃報は、クライシスのバンド仲間だったアフザール・ナシルッディーン(Afzaal Nasiruddeen)がフェイスブックで伝えており、眠ったまま亡くなったと綴られていますが、死因は公表されていません。
コスタンザはマシーン・ヘッドを結成したメンバーの一人で、バンド1994年のデビュー・アルバム『Burn My Eyes』の8曲でドラム・パートを作曲しましたが、バンドと3公演を行なった後、アルバム発売前に脱退しました。
1999年から2001年までクライシス(Crisis)というバンドに加入し、その後2001年にスラッジ・メタルのパイオニア、クロウバーのメンバーとなり、7枚目のスタジオ・アルバム『Sonic Excess in Its Purest Form』にのみ参加しましたが、2004年に脱退しています。
コスタンザの後任としてマシーン・ヘッドに加入したクリス・コントス(Chris Kontos)は、
「今まで27年以上も連絡を取り続けてくれたことに感謝している。キミがいなくなって本当に悲しい。彼は素晴らしいドラマーだった。俺たちのレガシーは、マシーン・ヘッドに参加したことで永遠に繋がっている」と綴り、マシーン・ヘッドのフロントマン、ロブ・フリンとクロウバーも追悼メッセージを発表しています。
コスタンザはマシーン・ヘッドを結成したメンバーの一人で、バンド1994年のデビュー・アルバム『Burn My Eyes』の8曲でドラム・パートを作曲しましたが、バンドと3公演を行なった後、アルバム発売前に脱退しました。
1999年から2001年までクライシス(Crisis)というバンドに加入し、その後2001年にスラッジ・メタルのパイオニア、クロウバーのメンバーとなり、7枚目のスタジオ・アルバム『Sonic Excess in Its Purest Form』にのみ参加しましたが、2004年に脱退しています。
コスタンザの後任としてマシーン・ヘッドに加入したクリス・コントス(Chris Kontos)は、
「今まで27年以上も連絡を取り続けてくれたことに感謝している。キミがいなくなって本当に悲しい。彼は素晴らしいドラマーだった。俺たちのレガシーは、マシーン・ヘッドに参加したことで永遠に繋がっている」と綴り、マシーン・ヘッドのフロントマン、ロブ・フリンとクロウバーも追悼メッセージを発表しています。



この記事についてのコメントコメントを投稿
この記事へのコメントはまだありません




RELATED POSTS
関連記事
-
2025.08.01 アイアン・メイデンのオリジナル・シンガー、ポール・マリオ・デイが69歳で死去
-
2025.07.31 オジー・オズボーンの葬列に数千人のファンが参加
-
2025.07.28 ゴールデン・イヤリングの創設メンバー、ジョージ・クーイマンが77歳で死去
-
2025.07.23 ヘヴィ・メタルのパイオニア、オジー・オズボーンが76歳で死去
-
2025.07.23 R.I.P オジー・オズボーン 1948.12.03-2025.07.22-
LATEST POSTS
最新記事