アンビエント・ミュージックのパイオニア、ハロルド・バッドが84歳で死去
アンビエント・ミュージック(環境音楽)のパイオニアで作曲家/詩人/ピアニストのハロルド・バッド(Harold Budd)が12月8日、新型コロナの合併症により84歳で亡くなりました。
彼のフェイスブックで訃報が発表されたほか、長年コラボレーターを務めたコクトー・ツインズのロビン・ガスリーも訃報を伝えています。
彼のフェイスブックで訃報が発表されたほか、長年コラボレーターを務めたコクトー・ツインズのロビン・ガスリーも訃報を伝えています。

バッドは、ピアノの “ソフトペダル奏法” を開発したことでも知られ、ロビン・ガスリーのほかブライアン・イーノともコラボしていました。
ロサンゼルス生まれのバッドは、高校卒業後、軍隊に入り軍のバンドでドラムを演奏していました。作曲家としてのキャリアがスタートしたのは1962年で、翌年には地元の前衛芸術家のコミュニティで評判になり、南カリフォルニア大学で作曲家インゴルフ・ダールの指導下で音楽を学び1966年に卒業しました。
その後カリフォルニア芸術大学で教鞭を取りつつ、1970年に初作品『The Oak of the Golden Dreams』をリリースし、8年後にブライアン・イーノがプロデュースしたアルバム『The Pavilion of Dreams』を発表、イーノとは1980年の『Ambient 2 : The Plateaux of Mirror』と1984年の『The Pearl』でもコラボしています。
バッドは2010年代まで作曲とレコーディングを続け、先週ロビン・ガスリーとコラボしたニュー・アルバム『Another Flower』がリリースされたばかりでした。
ロサンゼルス生まれのバッドは、高校卒業後、軍隊に入り軍のバンドでドラムを演奏していました。作曲家としてのキャリアがスタートしたのは1962年で、翌年には地元の前衛芸術家のコミュニティで評判になり、南カリフォルニア大学で作曲家インゴルフ・ダールの指導下で音楽を学び1966年に卒業しました。
その後カリフォルニア芸術大学で教鞭を取りつつ、1970年に初作品『The Oak of the Golden Dreams』をリリースし、8年後にブライアン・イーノがプロデュースしたアルバム『The Pavilion of Dreams』を発表、イーノとは1980年の『Ambient 2 : The Plateaux of Mirror』と1984年の『The Pearl』でもコラボしています。
バッドは2010年代まで作曲とレコーディングを続け、先週ロビン・ガスリーとコラボしたニュー・アルバム『Another Flower』がリリースされたばかりでした。




この記事についてのコメントコメントを投稿
この記事へのコメントはまだありません




RELATED POSTS
関連記事
-
2025.05.13 元スピナーズのリード・シンガー、ジョン・エドワーズが80歳で死去
-
2025.05.09 米シンガー/ソングライター、ジル・ソビュールが66歳で死去
-
2025.05.07 2025年4月に他界したミュージシャン及び音楽関係者
-
2025.04.30 ジ・アラームのフロントマン、マイク・ピーターズが66歳で死去
-
2025.04.28 ペル・ウブのフロントマン、デヴィッド・トーマスが71歳で死去
-
2025.04.23 クイーンやカーズの伝説的プロデューサー、ロイ・トーマス・ベイカーが78歳で死去
-
2025.04.18 元ジューダス・プリーストのドラマー、レス・ビンクスが73歳で死去
LATEST POSTS
最新記事
-
2025.01.07 クイーン関連 最新ニュース(2025/5/8更新)
-
2024.04.04 ザ・ビートルズ関連 最新ニュース(2025/5/13更新)
-
2023.03.07 直近開催予定のイベントまとめ(2025/5/13更新)