エディ・ヴェダー、ダブリン公演でシェイン・マクガワンとシネイド・オコナーを追悼
パール・ジャムが6月22日、ダブリンのマーレイ・パークで公演を行ない、最新アルバム『Dark Matter』をサポートするUK/ヨーロッパ・ツアー「Dark Matter World Tour」が開幕しました。
バンドはこの日、ヴァン・ヘイレンのカヴァー「Eruption」や、ニール・ヤングの「Rockin’ in the Free World」を含めた全25曲をパフォーマンスしており、公演のハイライトは、アンコールの1曲目にエディ・ヴェダーがアコースティックで披露したウォーレン・ジヴォンのカヴァー「Keep Me in Your Heart」(2003年のアルバム『The Wind』収録)でした。
ヴェダーは、この曲をポーグスの故シェイン・マガウアン(2023年12月1日MLCニュース)と、故シネイド・オコナー(2023年7月27日MLCニュース)に捧げています。
なお、このワールド・ツアーは、今年の5月4日(5月8日MLCニュース)から5月30日まで北米ツアーが行なわれ、シアトル公演のレポートが公開されていますので、6月17日のMLCニュースに掲載されたメイカー・インフォメーションもご参照ください。
ヴェダーは、この曲をポーグスの故シェイン・マガウアン(2023年12月1日MLCニュース)と、故シネイド・オコナー(2023年7月27日MLCニュース)に捧げています。
なお、このワールド・ツアーは、今年の5月4日(5月8日MLCニュース)から5月30日まで北米ツアーが行なわれ、シアトル公演のレポートが公開されていますので、6月17日のMLCニュースに掲載されたメイカー・インフォメーションもご参照ください。
1. スケアード・オブ・フィア/Scared Of Fear
2. リアクト、レスポンド/React, Respond
3. レケッジ/Wreckage
4. ダーク・マター/Dark Matter(Official Visualizer)
5. ウォント・テル/Won’t Tell
6. アッパー・ハンド/Upper Hand
7. ウェイティング・フォー・スティーヴィー/Waiting For Stevie
8. ラニング/Running
9. サムシング・スペシャル/Something Special
10. ガット・トゥ・ギヴ/Got To Give
11. セッティング・サン/Setting Sun
2. リアクト、レスポンド/React, Respond
3. レケッジ/Wreckage
4. ダーク・マター/Dark Matter(Official Visualizer)
5. ウォント・テル/Won’t Tell
6. アッパー・ハンド/Upper Hand
7. ウェイティング・フォー・スティーヴィー/Waiting For Stevie
8. ラニング/Running
9. サムシング・スペシャル/Something Special
10. ガット・トゥ・ギヴ/Got To Give
11. セッティング・サン/Setting Sun
商品情報
ヴァリアス・アーティスト
『フラッグ・デイ 父を想う日 - オリジナル・サウンドトラック』
・Amazon Music・MP3(2021/8/20)¥1,900
・CD(2022/12/21)¥2,750
ヴァリアス・アーティスト
『フラッグ・デイ 父を想う日 - オリジナル・サウンドトラック』
・Amazon Music・MP3(2021/8/20)¥1,900
・CD(2022/12/21)¥2,750
商品情報
エディ・ヴェダー
『アースリング 』
CD(2022/2/11)¥2,750
エディ・ヴェダー
『アースリング 』
CD(2022/2/11)¥2,750
商品情報
パール・ジャム
『ギガトン』(完全数量限定盤)
CD(2020/4/3)¥2,522
パール・ジャム
『ギガトン』(完全数量限定盤)
CD(2020/4/3)¥2,522
この記事についてのコメントコメントを投稿
この記事へのコメントはまだありません
RELATED POSTS
関連記事
-
2025.09.30 エディ・ヴェダー、自身が主催した「オハナ・フェス」で多数のカヴァー曲を披露
-
2025.07.08 パール・ジャムのドラマー、マット・キャメロンが脱退を発表
-
2025.05.13 ピーター・フランプトン、パール・ジャムの公演にゲスト出演
-
2025.04.30 パール・ジャム、2025年ワールド・ツアー「Dark Matter」開幕
-
2025.03.17 エディ・ヴェダー、ジャック・ホワイトの東京公演にサプライズ出演
-
2025.02.17 「サタデー・ナイト・スペシャル」50周年記念コンサート、ガガらのハイライト映像公開
LATEST POSTS
最新記事