ディズニープラス「スター」で、『ビートルズ ‘64』が11月29日(金)より独占配信!

本作は、マーティン・スコセッシがプロデュースを担当、デヴィッド・テデスキが監督を務め、ワシントンD.C.でのアメリカ初公演と、『エド・サリヴァン・ショー』でのライヴ・パフォーマンス音源は、ウィングナット・フィルムによってデミックスされ、ジャイルズ・マーティンがリミックスしています。
なお、配信の1週間前にあたる11月22日には、アメリカでリリースされたアルバム7タイトルに焦点をあてた8LPボックスセット『1964 U.S. Albums In Mono』が発売されますので、9月13日のMLCニュースに掲載されたメイカー・インフォメーションをご参照ください。

〈以下、メイカー・インフォメーションより〉
ディズニープラス「スター」で、『ビートルズ ‘64』が11月29日(金) より独占配信!
ディズニー公式動画配信サービス「Disney+ (ディズニープラス)」の「スター」にて、アカデミー賞®監督のマーティン・スコセッシが制作を手掛けるザ・ビートルズの完全新作ドキュメンタリー『ビートルズ ‘64』が、2024年11月29日(金)より独占配信!
●ザ・ビートルズ初訪米と彼らの絆を鮮明に映し出す完全新作ドキュメンタリー
1964年2月7日、ザ・ビートルズのメンバーらは未曾有の熱狂と歓迎に包まれ、初めて米ニューヨーク・ケネディ空港に降り立った。空港はそんな彼らを一目見ようと駆け付けた何千人ものファンで溢れかえり、その後行われた記者会見での彼らの痺れるコメントの数々は記者や視聴者を大いに魅了した。また、当時絶大な影響力を持っていた音楽番組『エド・サリヴァン・ショー』での人々を魅了するパフォーマンスは、7,300万人以上が視聴、72%という当時の最高視聴率を叩き出し、イギリスのみならずアメリカ全土を熱狂させたことを証明したのであった。11月29日(金)より独占配信となる最新ドキュメンタリー『ビートルズ ‘64』は、その衝撃を映し出すだけでなく、ジョン・レノン、ポール・マッカートニー、ジョージ・ハリスン、リンゴ・スターがかつてないほどの名声を手にするまでの日々をとらえ、舞台裏により深く切り込んだ完全新作のドキュメンタリーとなっている。さらに、音楽業界の分岐点ともいえる彼らの活躍と栄光に焦点を当てながらも、更に本作では新しく撮影されたザ・ビートルズに情熱を捧げたファン達へのインタヴューを交え、彼らが作った「時代」を解き明かしていく。
●製作マーティン・スコセッシ×ビートルズにゆかりのある制作陣によって蘇った圧巻のパフォーマンス
プロデューサーを務めるのは、『タクシードライバー』『キング・オブ・コメディ』『グッドフェローズ』など数えきれない作品を手掛けてきたマーティン・スコセッシ。ジョージ・ハリスンの妻オリヴィアから依頼を受け、2011年公開『ジョージ・ハリスン/リヴィング・イン・ザ・マテリアル・ワールド』を監督し、意外にもビートルズとの関りは深い。さらに、ポール・マッカートニーとリンゴ・スター、さらにジョージの妻オリヴィア・ハリスン、ジョンの息子ショーン・オノ・レノンらもプロデューサーとして名を連ねる本作はファン必見の1作だ。
本作の映像は、アメリカン・ドキュメンタリーの金字塔『セールスマン』などで知られるアルバート&デイヴィッド・メイズルズ兄弟によって撮影された貴重な映像をもとに、『ザ・ビートルズ:Get Back』(2021年)の修復も手掛けたニュージーランドのパーク・ロード・ポストによって4Kで美しく復元された。さらに、ワシントン・コロシアムで行なわれたビートルズ初のアメリカ・コンサートと『エド・サリヴァン・ショー』出演時のライヴ・パフォーマンスは、同じく『ザ・ビートルズ:Get Back』に携わったウィングナット・フィルムズがデミックス、ビートルズ最後の新曲「ナウ・アンド・ゼン」をポールと共同プロデュースしたジャイルズ・マーティンによってリミックスされた。『ジョージ・ハリスン/リヴィング・イン・ザ・マテリアル・ワールド』で編集を務めたデヴィッド・テデスキが、今作では監督を務めるなど、様々な形でビートルズに関係のあるスタッフたちが集結しているのも見どころの1つだ。
近年ビートルズに様々な作品が公開されているが、完全新作のドキュメンタリー『ビートルズ ‘64』は、どのようなビートルズを映し出すのだろうか?ディズニープラスでは『ザ・ビートルズ:Get Back』『ザ・ビートルズ:Let It Be』が配信中。
▼作品情報
作品タイトル:『ビートルズ ‘64』
監督:デヴィッド・テデスキ
製作:マーティン・スコセッシ、マーガレット・ボッデ、ポール・マッカートニー、リンゴ・スター、オリヴィア・ハリスン、ショーン・オノ・レノン、
ジョナサン・クライド、ミカエラ・ビアズリー
製作総指揮:ジェフ・ジョーンズ、リック・ヨーン
■ディズニープラスとは
Disney+(ディズニープラス)は、ディズニーがグローバルで展開する定額制公式動画配信サービスです。ディズニー、ピクサー、マーベル、スター・ウォーズ、ナショナルジオグラフィックの名作・話題作に加え、スターブランドとして大人が楽しめるドラマや映画も充実。ここでしか見られないオリジナル作品も続々登場します。
© 2024 Disney and its related entities
公式サイト
─────────────

■『ザ・ビートルズ:1964 U.S. アルバムズ・イン・MONO』

ザ・ビートルズ
『ザ・ビートルズ:1964 U.S.アルバムズ・イン・MONO(8LPボックス・セット)』
8LPs(2024/11/22)¥52,800(完全生産限定盤)
『ザ・ビートルズ・セカンド・アルバム』
『ハード・デイズ・ナイト(オリジナル・モーション・ピクチャー・サウンドトラック)』
『サムシング・ニュー』
『ザ・ビートルズ・ストーリー(ビートルズ物語)』(2LP)
『ビートルズ ‘65』
『アーリー・ビートルズ』
■6作品単体発売

ザ・ビートルズ
『ミート・ザ・ビートルズ』
LP(2024/11/22)¥7,150(完全生産限定盤)
1. 抱きしめたい/I Want to Hold Your Hand
2. アイ・ソー・ハー・スタンディング・ゼア/I Saw Her Standing There
3. ジス・ボーイ/This Boy
4. イット・ウォント・ビー・ロング/It Won't Be Long
5. オール・アイヴ・ゴット・トゥ・ドゥ/All I've Got to Do
6. オール・マイ・ラヴィング/All My Loving
Side 2
1. ドント・バザー・ミー/Don't Bother Me
2. リトル・チャイルド/Little Child
3. ティル・ゼア・ウォズ・ユー/Till There Was You
4. ホールド・ミー・タイト/Hold Me Tight
5. アイ・ウォナ・ビー・ユア・マン/I Wanna Be Your Man
6. ナット・ア・セカンド・タイム/Not a Second

ザ・ビートルズ
『ザ・ビートルズ・セカンド・アルバム』
LP(2024/11/22)¥7,150(完全生産限定盤)
1. ロール・オーバー・ベートーヴェン/Roll Over Beethoven
2. サンキュー・ガール/Thank You Girl
3. ユー・リアリー・ゴッタ・ホールド・オン・ミー/You Really Got A Hold On Me
4. デヴィル・イン・ハー・ハート/Devil in Her Heart
5. マネー/Money(That's What I Want)
6. ユー・キャント・ドゥ・ザット/You Can't Do That
Side 2
1. ロング・トール・サリー/Long Tall Sally
2. アイ・コール・ユア・ネーム/I Call Your Name
3. プリーズ・ミスター・ポストマン/Please Mister Postman
4. アイル・ゲット・ユー/I'll Get You
5. シー・ラヴズ・ユー/She Loves You

ザ・ビートルズ
『ハード・デイズ・ナイト(オリジナル・モーション・ピクチャー・サウンドトラック)』
LP(2024/11/22)¥7,150(完全生産限定盤)
1. ア・ハード・デイズ・ナイト/A Hard Day's Night
2. テル・ミー・ホワイ/Tell Me Why
3. ぼくが泣く/I'll Cry Instead
4. 恋する二人(インストゥルメンタル)/I Should Have Known Better(Instrumental)
5. すてきなダンス/I'm Happy Just To Dance With You
6. アンド・アイ・ラヴ・ハー(インストゥルメンタル)/And I Love Her(Instrumental)
Side 2
1. 恋する二人/I Should Have Known Better
2. 恋におちたら/If I Fell
3. アンド・アイ・ラヴ・ハー/And I Love Her
4. リンゴのテーマ(インストゥルメンタル)/Ringo's Theme(This Boy)(Instrumental)
5. キャント・バイ・ミー・ラヴ/Can't Buy Me Love
6. ア・ハード・デイズ・ナイト(インストゥルメンタル)/A Hard Day's Night(Instrumental)

ザ・ビートルズ
『サムシング・ニュー』
LP(2024/11/22)¥7,150(完全生産限定盤)
1. ぼくが泣く/I'll Cry Instead
2. 今日の誓い/Things We Said Today
3. エニイ・タイム・アット・オール/Any Time At All
4. 家に帰れば/When I Get Home
5. スロウ・ダウン/Slow Down
6. マッチボックス/Matchbox
Side 2
1. テル・ミー・ホワイ/Tell Me Why
2. アンド・アイ・ラヴ・ハー/And I Love Her
3. すてきなダンス/I'm Happy Just To Dance With You
4. 恋におちたら/If I Fell
5. 抱きしめたい(ドイツ語)/Komm, Gib Mir Deine Hand)

ザ・ビートルズ
『ビートルズ '65』
LP(2024/11/22)¥7,150(完全生産限定盤)
1. ノー・リプライ/No Reply
2. アイム・ア・ルーザー/I'm A Loser
3. ベイビーズ・イン・ブラック/Baby's In Black
4. ロック・アンド・ロール・ミュージック/Rock And Roll Music
5. アイル・フォロー・ザ・サン/I'll Follow The Sun
6. ミスター・ムーンライト/Mr. Moonlight
Side 2
1. ハニー・ドント/Honey Don't
2. アイル・ビー・バック/I'll Be Back
3. シーズ・ア・ウーマン/She's A Woman
4. アイ・フィール・ファイン/I Feel Fine
5. みんないい娘/Everybody's Trying to Be My Baby

ザ・ビートルズ
『アーリー・ビートルズ』
LP(2024/11/22)¥7,150(完全生産限定盤)
1. ラヴ・ミー・ドゥ/Love Me Do
2. ツイスト・アンド・シャウト/Twist and Shout
3. アンナ/Anna(Go To Him)
4. チェインズ/Chains
5. ボーイズ/Boys
6. アスク・ミー・ホワイ/Ask Me Why
Side 2
1. プリーズ・プリーズ・ミー/Please Please Me
2. P.S.アイ・ラヴ・ユー/P.S. I Love You
3. ベイビー・イッツ・ユー/Baby It's You
4. 蜜の味/A Taste Of Honey
5. ドゥ・ユー・ウォント・トゥ・ノウ・ア・シークレット/Do You Want To Know A Secret


マル・エヴァンズ もうひとつのビートルズ伝説
BOOK・2024.08.21
9/28発売 ビートルズに愛され頼りにされたマル──活動初期から解散後までのもうひとつの伝説〜『マル・エヴァンズ もうひとつのビートルズ伝説』



ディスカバー・ビートルズ THE BOOK
NHK-FM『ディスカバー・ビートルズ』制作班(編)、藤本国彦(監修)
BOOK|2023.06.05
ビートルズをこよなく愛する杉 真理&和田 唱がナビゲートするラジオ番組が待望の書籍化〜『ディスカバー・ビートルズ THE BOOK』


ジョージ・ハリスン(Various Artists)
『The Concert for Bangladesh』
Amazon Music・MP3(AUG 09 2024)¥2,250
この記事へのコメントはまだありません





RELATED POSTS
関連記事
-
2024.04.04 ザ・ビートルズ関連 最新ニュース(2025/3/24更新)
-
2025.03.13 ジョン&ヨーコの新ドキュメンタリー『One to One』、公式トレーラー公開
-
2025.02.04 2025年「第67回グラミー賞」受賞作品とアーティスト発表
-
2025.02.04 「第67回グラミー賞」受賞式典、多数のアーティストがパフォーマンスを披露
-
2025.01.24 ジョン&ヨーコの新ドキュメンタリー『One to One』、ティーザー・トレーラー公開
LATEST POSTS
最新記事