9/26(金)公開映画『レッド・ツェッペリン:ビカミング』 初来日記念日にエピソードを公開、来場者プレゼント情報も解禁!
MLC会員限定の『レッド・ツェッペリン:ビカミング』ムビチケご招待券プレゼント、たくさんのご応募をいただきありがとうございました! いよいよ9月26日(金)公開の本作、新たに入場者プレゼントが発表されました。

〈以下、公式インフォメーションより〉
伝説のロック・バンド誕生の軌跡を追う、メンバー自らが語る奇跡のドキュメンタリー。
レッド・ツェッペリン:ビカミング
レッド・ツェッペリン:ビカミング
9月23日はレッド・ツェッペリン初来日公演記念日
1971年同日、東京・日本武道館で「Rock Carnival ♯7」という外国人アーティストの日本公演シリーズの一環で来日したレッド・ツェッペリン。東京・広島・大阪の計5公演のジャパンツアーであり、その衝撃的なステージングと圧倒的なサウンドは、未だ伝説のライヴとして語り継がれている。「移民の歌」で公演がスタートし、「ブラック・ドッグ」、「天国への階段」など、まだリリースされていない楽曲が初披露されたという。当時の日本では、まだロックを聴くのは不良とされていたが、ロバート・プラントのシャウトに観客は圧倒され、日本のロックが変わった日とも言われている。ライヴ中の観客同志の乱闘や、コンサート終了後にホテルでメンバー同士が殴り合いをしたなどの逸話もある。また、メンバーたっての希望で広島の原爆ドームを訪れ衝撃を受け、「愛と平和」と冠したチャリティーコンサートである広島公演の売り上げから自分たちの取り分を原爆被害者救済に全額寄付をしたというのは今も語り継がれている。
また、来場者プレゼントとして、通常の劇場では「特製レコード型うちわ」が、IMAX劇場では「IMAX®版A3ポスター」が配布される。
それぞれ先着限定、無くなり次第終了となるので、是非お早めにご覧いただきたい。
1971年同日、東京・日本武道館で「Rock Carnival ♯7」という外国人アーティストの日本公演シリーズの一環で来日したレッド・ツェッペリン。東京・広島・大阪の計5公演のジャパンツアーであり、その衝撃的なステージングと圧倒的なサウンドは、未だ伝説のライヴとして語り継がれている。「移民の歌」で公演がスタートし、「ブラック・ドッグ」、「天国への階段」など、まだリリースされていない楽曲が初披露されたという。当時の日本では、まだロックを聴くのは不良とされていたが、ロバート・プラントのシャウトに観客は圧倒され、日本のロックが変わった日とも言われている。ライヴ中の観客同志の乱闘や、コンサート終了後にホテルでメンバー同士が殴り合いをしたなどの逸話もある。また、メンバーたっての希望で広島の原爆ドームを訪れ衝撃を受け、「愛と平和」と冠したチャリティーコンサートである広島公演の売り上げから自分たちの取り分を原爆被害者救済に全額寄付をしたというのは今も語り継がれている。
また、来場者プレゼントとして、通常の劇場では「特製レコード型うちわ」が、IMAX劇場では「IMAX®版A3ポスター」が配布される。
それぞれ先着限定、無くなり次第終了となるので、是非お早めにご覧いただきたい。

レッド・ツェッペリン:ビカミング
・監督・脚本:バーナード・マクマホン(「アメリカン・エピック」)
・共同脚本:アリソン・マクガーティ
・撮影:バーン・モーエン
・編集:ダン・ギトリン
ジミー・ペイジ/ジョン・ポール・ジョーンズ/ジョン・ボーナム/ロバート・プラント
2025年/イギリス・アメリカ/英語/ビスタ/5.1ch/122分/日本語字幕:川田菜保子/字幕監修:山崎洋一郎/原題:BECOMING LED ZEPPELIN/配給:ポニーキャニオン/提供:東北新社/ポニーキャニオン
映画公式サイト
© 2025 PARADISE PICTURES LTD.
9/26(金)よりTOHOシネマズ 日比谷ほかIMAX® 同時公開
【リリース情報】
レッド・ツェッペリン/『ライヴEP』
発売日: 2025年9月24日(海外発売日は9月12日)
WPCR-18791/定価 2,200円(税抜2,000円)
★解説・歌詞・対訳付

商品情報
レッド・ツェッペリン
『ライヴEP』
・Amazon Music(SEP 12 2025)
・Amazon(2025/9/24)¥2,200・CD
・Amazon(2025/9/24)¥2,200・CD【Amazon.co.jp限定】(メガジャケ付)
レッド・ツェッペリン
『ライヴEP』
・Amazon Music(SEP 12 2025)
・Amazon(2025/9/24)¥2,200・CD
・Amazon(2025/9/24)¥2,200・CD【Amazon.co.jp限定】(メガジャケ付)
1. In My Time of Dying(Live from Earl's Court, 1975)/死にかけて(ライヴ・フロム・アールズ・コート 1975)
2. Trampled Under Foot(Live from Earl's Court, 1975)/トランプルド・アンダー・フット(ライヴ・フロム・アールズ・コート 1975)
3. Sick Again(Live from Knebworth, 1979)/シック・アゲイン(ライヴ・フロム・ネブワース 1979)
4. Kashmir(Live from Knebworth, 1979)/カシミール(ライヴ・フロム・ネブワース1979)
2. Trampled Under Foot(Live from Earl's Court, 1975)/トランプルド・アンダー・フット(ライヴ・フロム・アールズ・コート 1975)
3. Sick Again(Live from Knebworth, 1979)/シック・アゲイン(ライヴ・フロム・ネブワース 1979)
4. Kashmir(Live from Knebworth, 1979)/カシミール(ライヴ・フロム・ネブワース1979)

ビートルズやクイーンを始め、60年代から80年代に活躍した洋楽アーティストの最新ニュース、ライヴ・スケジュールや本やCDの発売情報を平日は毎日更新、会員の皆様には週2回のメールマガジンで最新ニュースをお届けしています。会費は無料、皆様ぜひご登録を!

レッド・ツェッペリン最強オリジナル盤ガイド
真保安一郎 監修
2,970円
2,970円
関連ニュース
BOOK・2025.08.28
9/26発売 ファン垂涎!! 徹底的なこだわりで迫る、 レッド・ツェッペリン米・英・日アナログ盤ガイド〜『レッド・ツェッペリン最強オリジナル盤ガイド』
BOOK・2025.08.28
9/26発売 ファン垂涎!! 徹底的なこだわりで迫る、 レッド・ツェッペリン米・英・日アナログ盤ガイド〜『レッド・ツェッペリン最強オリジナル盤ガイド』

ザ・ペイジ・ブック
4,400円
関連ニュース
BOOK・2025.02.18
3/17発売 歴代使用機材の超マニアックな考察から定説を覆す ジミー・ペイジ’sギター・サウンド解析の“最終楽章”〜『ザ・ペイジ・ブック』
BOOK・2025.02.18
3/17発売 歴代使用機材の超マニアックな考察から定説を覆す ジミー・ペイジ’sギター・サウンド解析の“最終楽章”〜『ザ・ペイジ・ブック』



この記事についてのコメントコメントを投稿
この記事へのコメントはまだありません





RELATED POSTS
関連記事
LATEST POSTS
最新記事