KISS公認、地獄のお言葉Tシャツ発売記念。KISS、初来日公演で訪れた日本の思い出を語る/エース・フレーリー編
KISS初来日から44年。それを記念し、彼らのキラー・チューン4曲をピックアップしてそのリリックの一節を引用した「地獄のお言葉」を刻んだTシャツとトートバッグが弊社より発売されます。もちろんKISS公認! そこでMLCでは、彼らの初来日の模様を掲載した1977年の『ミュージック・ライフ』から、各メンバーの「日本の思い出」を初来日時の写真と共に再掲載。文章から「1977年らしさ」も味わいつつ、Tシャツ&トートバッグをぜひお買い上げください! ジーン、ピーターときて、今回はエース・フレーリー編です。
〈以下、『ミュージック・ライフ』1977年6月号より抜粋〉
〈以下、『ミュージック・ライフ』1977年6月号より抜粋〉
関連ニュース
2021.03.26
KISS公認、地獄のお言葉Tシャツ発売記念。KISS、初来日公演で訪れた日本の思い出を語る/ピーター・クリス編
2021.03.19
KISS公認、地獄のお言葉Tシャツ発売記念。KISS、初来日公演で訪れた日本の思い出を語る/ジーン・シモンズ編
2021.03.12
KISS公認、地獄のお言葉Tシャツ発売記念。『ミュージック・ライフ』記事で振り返る初来日公演
2021.03.26
KISS公認、地獄のお言葉Tシャツ発売記念。KISS、初来日公演で訪れた日本の思い出を語る/ピーター・クリス編
2021.03.19
KISS公認、地獄のお言葉Tシャツ発売記念。KISS、初来日公演で訪れた日本の思い出を語る/ジーン・シモンズ編
2021.03.12
KISS公認、地獄のお言葉Tシャツ発売記念。『ミュージック・ライフ』記事で振り返る初来日公演


日本の女のコは可愛すぎて手も出せないみたい──エース・フレーリー
まず、僕らを日本によん でくれたミスター・ウドーにサンキューを言いたいな。でなかったらすばらしい日本の思い出を、いまこうして味わえないんだものね。思い出すことはいいととばかりだよ。
コンサートは大成功だったと誇りに思ってるんだけどファンのみんなはどうだろう。満足してくれたかい? 日本のファンは雰囲気を盛りあげるのがじつにうまいね。僕らを理解しようとするその熱意が伝わってくるんだ。言葉のハンディなんてなきに等しいとおもえたよ。女のコはみんなキュートだし、ほんとに可愛いって感じだったな。僕やピーターはともかく、ジーンやポールはみんなが可愛すぎて手が出せなかったんじゃないの。
でも正直言って、あんなに騒がれるとは思ってなかった。カメラマンの数のすごいのには本当に驚いたよ。記者会見なんて、シャッターの音でほかの音が聞こえないんだからね。あんまりびっくりすることが続くものだから、両親に電話をかけて、すごいすごい!の連発で話したくらいさ。2人ともまたびっくりしてね、親子3人して感激してたってわけ。
日本についてはあまりよく知らなかったけど、あんなに発達した国だとは予想外だったよ。アメリカ以上にすすんでる側面もあるくらいだね。ニューヨークほどクレイジーじゃないけどさ。
キョートは噂どうりのすてきな所だったよ。古いお寺を見たけど──キンカクジだっけ?──美しかったな。通りいっぺんの観光客の目でしか見られなかったけど、こんどはもっとじっくり味わってみたい町だね。残念だったのはマウント・フジが見られなかったこと。アメリカにはない形をしてるって聞いてたんだ。見たかったなあ。そうだ、それから日本のステーキはどうしてあんなにうまいの? 忘れられないよ。コーベ・ビーフっていうんだってね、アメリカのビーフと全然味が違ってたよ。パチンコが気にいっちゃって、とうとう機械も持ち帰ったけど、あのビーフは持ち帰りがきかないからなあ。
日本の習慣についてはミスター・ウドーから聞いてたし、トラブルはなかったよ。でもファンの女のコにお辞儀されたとき、なんだか僕、不思議な気持ちになってしまった。日本へはこれからも二度、三度と行きたいし、そうすれば僕も日本式のお辞儀をうまく返せるようになるとおもうな。
はじめて日本に行くことが決まったときは、とてもうれしかった。ところがアメリカに帰ってみて、それ以上につぎのジャパン・ツアーを期待してる自分がわかるんだ。きっとまた行けるとおもうけど、こんどはマウント・フジだけじゃなくて、ファンとも身近に接してみたいな。そしていろいろ話してみたいんだ。また、会える日まで。その日が近いことを祈ってるよ。
まず、僕らを日本によん でくれたミスター・ウドーにサンキューを言いたいな。でなかったらすばらしい日本の思い出を、いまこうして味わえないんだものね。思い出すことはいいととばかりだよ。
コンサートは大成功だったと誇りに思ってるんだけどファンのみんなはどうだろう。満足してくれたかい? 日本のファンは雰囲気を盛りあげるのがじつにうまいね。僕らを理解しようとするその熱意が伝わってくるんだ。言葉のハンディなんてなきに等しいとおもえたよ。女のコはみんなキュートだし、ほんとに可愛いって感じだったな。僕やピーターはともかく、ジーンやポールはみんなが可愛すぎて手が出せなかったんじゃないの。
でも正直言って、あんなに騒がれるとは思ってなかった。カメラマンの数のすごいのには本当に驚いたよ。記者会見なんて、シャッターの音でほかの音が聞こえないんだからね。あんまりびっくりすることが続くものだから、両親に電話をかけて、すごいすごい!の連発で話したくらいさ。2人ともまたびっくりしてね、親子3人して感激してたってわけ。
日本についてはあまりよく知らなかったけど、あんなに発達した国だとは予想外だったよ。アメリカ以上にすすんでる側面もあるくらいだね。ニューヨークほどクレイジーじゃないけどさ。
キョートは噂どうりのすてきな所だったよ。古いお寺を見たけど──キンカクジだっけ?──美しかったな。通りいっぺんの観光客の目でしか見られなかったけど、こんどはもっとじっくり味わってみたい町だね。残念だったのはマウント・フジが見られなかったこと。アメリカにはない形をしてるって聞いてたんだ。見たかったなあ。そうだ、それから日本のステーキはどうしてあんなにうまいの? 忘れられないよ。コーベ・ビーフっていうんだってね、アメリカのビーフと全然味が違ってたよ。パチンコが気にいっちゃって、とうとう機械も持ち帰ったけど、あのビーフは持ち帰りがきかないからなあ。
日本の習慣についてはミスター・ウドーから聞いてたし、トラブルはなかったよ。でもファンの女のコにお辞儀されたとき、なんだか僕、不思議な気持ちになってしまった。日本へはこれからも二度、三度と行きたいし、そうすれば僕も日本式のお辞儀をうまく返せるようになるとおもうな。
はじめて日本に行くことが決まったときは、とてもうれしかった。ところがアメリカに帰ってみて、それ以上につぎのジャパン・ツアーを期待してる自分がわかるんだ。きっとまた行けるとおもうけど、こんどはマウント・フジだけじゃなくて、ファンとも身近に接してみたいな。そしていろいろ話してみたいんだ。また、会える日まで。その日が近いことを祈ってるよ。

次回は最終回、ポール・スタンレー編、4月9日(金)正午公開。どうぞお楽しみに!
────────────────
祝! KISS初来日から44年、 KISS公認、地獄のお言葉Tシャツ&トートバッグ! そして特典付きバンド・スコアも新発売!
★『バンド・スコア ベスト・オブ・キッス[ワイド版]』 New!
本書はキッスのヒット曲、人気曲を余すことなく掲載したベスト・スコアです。「狂気の叫び」「デトロイト・ロック・シティ」「ロックン・ロール・オール・ナイト」「ラヴィン・ユー・ベイビー」他全20曲掲載。SMRS直販でお買い上げになると購入者特典・ポストカード2枚付き、こちらもぜひお求めください!
SMRS直販『バンド・スコア ベスト・オブ・キッス[ワイド版]』特典・ポストカード2枚付き
関連ニュース BOOKS・2020.10.21
11/7発売 「狂気の叫び」初バンド・スコア化! キッスのヒット曲、人気曲を余すことなく掲載したベスト・スコア登場──『バンド・スコア ベスト・オブ・キッス【ワイド版】』
祝! KISS初来日から44年、 KISS公認、地獄のお言葉Tシャツ&トートバッグ!
KISS、初来日から今年で44年!──1977年3月、KISSは日本に初上陸。それを記念し、KISSの名曲から歌詞を引用、4曲の「地獄おの言葉」が刻まれたTシャツ、バッグを新発売、もちろんKISS公認です。初来日記念日となる3月24日より弊社SHINKO MUSIC RECORDS SHOPで予約開始、ぜひお求めください!
■ご購入は下記ショッピングサイトから

■お問い合わせ
シンコーミュージック・エンタテイメント マーチャンダイジング係
03-3292-7919(平日 11:00-18:00)

![バンド・スコア ベスト・オブ・キッス[ワイド版]](https://www.musiclifeclub.com/global-image/units/img/826686-5-20210303204830_b603f778ef3146.jpg)

この記事についてのコメントコメントを投稿
この記事へのコメントはまだありません




RELATED POSTS
関連記事
-
2025.01.07 クイーン関連 最新ニュース(2025/5/8更新)
-
2024.04.04 ザ・ビートルズ関連 最新ニュース(2025/5/13更新)
-
2024.04.02 【動画】関係者が語る雑誌『ミュージック・ライフ』の歴史【全6本】
-
2023.03.07 直近開催予定のイベントまとめ(2025/5/14更新)
LATEST POSTS
最新記事
-
2025.01.07 クイーン関連 最新ニュース(2025/5/8更新)
-
2024.04.04 ザ・ビートルズ関連 最新ニュース(2025/5/13更新)
-
2024.04.02 【動画】関係者が語る雑誌『ミュージック・ライフ』の歴史【全6本】