オーティス・レディングの息子、オーティス・レディング3世が59歳で死去
オーティス・レディングの息子で、シンガー/ソングライター/プロデューサー/ギタリストのオーティス・レディング3世(Otis Redding III)が4月18日、59歳で死去しました。
家族が訃報を伝えており、オーティス・レディング3世は、ジョージア州メーコンの医療センターにて、ガンのため他界したそうです。
家族が訃報を伝えており、オーティス・レディング3世は、ジョージア州メーコンの医療センターにて、ガンのため他界したそうです。

父のオーティス・レディングが1967年に飛行機事故で他界した時、わずか3歳だったレディング3世は、1980年代から、兄のデクスター・レディングらと結成したファンク/R&B/ソウル・バンド、ザ・レディングスのメンバーとして注目を集め、バンドは1980年~1988年にかけて6枚のアルバムをリリースしました。
1980年のデビュー・アルバム『The Awakening』からシングル「Remote Control」がUSチャートの第6位、1988年のラスト・アルバム『The Reddings』から「Call The Law」が16位を記録し、父の代表曲をリメイクした1982年の「Sittin’ on the Dock of the Bay」もヒットするなど、バンドは80年代に11曲がチャート入りを果たしました。
レディング3世は、バンド解散後もソロとして活動を続け、R&Bやブルース曲を多数レコーディングしたほか、2018年にカーネギー・ホールで開催された父のトリビュート公演などで歌い、また、特に家族の慈善団体「オーティス・レディング財団」を通じてコミュニティに深くかかわり、毎年恒例のサマー・キャンプでは、子供達に音楽を教えていたそうです。
安らかなる眠りをお祈りいたします。
1980年のデビュー・アルバム『The Awakening』からシングル「Remote Control」がUSチャートの第6位、1988年のラスト・アルバム『The Reddings』から「Call The Law」が16位を記録し、父の代表曲をリメイクした1982年の「Sittin’ on the Dock of the Bay」もヒットするなど、バンドは80年代に11曲がチャート入りを果たしました。
レディング3世は、バンド解散後もソロとして活動を続け、R&Bやブルース曲を多数レコーディングしたほか、2018年にカーネギー・ホールで開催された父のトリビュート公演などで歌い、また、特に家族の慈善団体「オーティス・レディング財団」を通じてコミュニティに深くかかわり、毎年恒例のサマー・キャンプでは、子供達に音楽を教えていたそうです。
安らかなる眠りをお祈りいたします。


商品詳細
The Reddings
『The Awakening』
Amazon Music・MP3(OCT 01 1980)¥1,800
The Reddings
『The Awakening』
Amazon Music・MP3(OCT 01 1980)¥1,800

商品詳細
The Reddings
『Steamin’ Hot』
CD(2010/11/2)輸入盤
The Reddings
『Steamin’ Hot』
CD(2010/11/2)輸入盤

この記事についてのコメントコメントを投稿
この記事へのコメントはまだありません





RELATED POSTS
関連記事
-
2025.04.30 ジ・アラームのフロントマン、マイク・ピーターズが66歳で死去
-
2025.04.28 ペル・ウブのフロントマン、デヴィッド・トーマスが71歳で死去
-
2025.04.23 クイーンやカーズの伝説的プロデューサー、ロイ・トーマス・ベイカーが78歳で死去
-
2025.04.18 元ジューダス・プリーストのドラマー、レス・ビンクスが73歳で死去
-
2025.04.18 元リトル・リヴァー・バンドのベーシスト、ロジャー・マクラクランが71歳で死去
-
2025.04.15 ジャマイカの伝説的レゲエ・シンガー、マックス・ロメオが80歳で死去
-
2025.04.08 ブロンディのドラマー、クレム・バークが70歳で死去
LATEST POSTS
最新記事