谷村新司追悼特別企画〈10年の約束〉アリス、全7作のライヴ・アルバムを最新リマスタリングで9/18復刻

谷村新司の他界を受け、追悼特別企画としてオリジナル・アルバム10作の復刻(5月9日MLCニュース参照)、9月・東京と10月・大阪での追悼コンサート(6月19日MLCニュース参照)に続き、7作のライヴ盤が一挙再発されることになりました。発売日は追悼コンサート東京公演のその日、9月18日です。
〈以下、メイカー・インフォメーションより〉
 
谷村新司追悼特別企画〈10年の約束〉
アリス、全7作のライブ・アルバムを最新リマスタリングで復刻。
超保存決定盤を武道館コンサート開催の9月18日に一挙リリース。
谷村新司の追悼特別企画〈10年の約束〉

アリスが谷村新司追悼特別企画として、9月18日に武道館で行なわれるアリスのコンサート開催に合わせて、彼らのライブ盤7作品を最新リマスタリングで一挙リリースすることになった。

2022年に活動50周年を迎えたアリスは、“ALICE SDGs” をコンセプトに、10年続ける努力目標『ALICE 10 YEARS 2023 ~PAGE 1~』を計画。デビューから活動停止に至るまでのアルバム『ALICE I』~『ALICE X』を、10年かけてファンと一緒に検証していくツアーにしようと準備が進んでいた。しかしその夢はかなわず、2022年11月に行なわれた有明アリーナでの『ALICE GREAT 50』がアリス3人でのステージの最後となった。

その後、多くのファンの方々からの声を受け、谷村新司の一周忌(10月8日)となる頃にアリスとしての追悼コンサートを実現するべく準備を進めてきたが、堀内孝雄、矢沢透と谷村新司の声と映像をシンクロさせる特別なコンサートを、思い出の詰まった会場である日本武道館と大阪城ホールで実施することが決定した。

今回のライブ盤は6月26日の発売された『ALICE I』~『ALICE X』10作品復刻と同様に最新リマスタリングが施され、彼らのパワフルなライブ・パフォーマンスで、オリジナル・アルバムで発表した楽曲が進化していく様子をライブ盤ならではの醍醐味で堪能できる。また各アルバムはオリジナル発売時期のレコードに掲載された数々の写真復刻に加えて、作品の解説が新たに掲載される。

最新リマスタリングで蘇る谷村・堀内・矢沢のエネルギーをこのライブ盤で堪能し、そして日本武道館と大阪城ホールで生のパフォーマンスに触れて欲しい。

ちなみに、日本武道館と大阪城ホールでのCDご購入者、ユニバーサルミュージックストアでのCDご購入者には、限定特典が先着で付与される。
【商品情報】
・仕様:SHM-CD+解説原稿掲載

・再発アルバム概要
[1]1CD『ALICE ファースト・ライヴ!』(オリジナル発売:1973年1月20日)
[2]1CD『ALICE セカンド・ライヴ』(オリジナル発売:1974年7月5日)
[3]2CD『エンドレス・ロード』(オリジナル発売:1977年6月5日)
[4]2CD『栄光への脱出〜武道館ライブ』(オリジナル発売:1978年10月5日)
[5]2CD『限りなき挑戦/アリス・ライブ 美しき絆-Hand in Hand-』(オリジナル発売:1979年11月20日)
[6]2CD『アリス3606日 FINAL LIVE at KORAKUEN』(オリジナル発売:1981年10月5日)
[7]2CD『3人だけの後楽園 VERY LAST DAY』(オリジナル発売:1982年11月7日)

・価格:1CD 2,273円(税抜)2,500円(税込)/2CD 2,727円(税抜)3,000円(税込)

※[1]~[5]はユニバーサル ミュージックより発売/[6][7]はポリスターレコードより発売.
ユニバーサルミュージックストア
[1]『ALICE ファースト・ライヴ!』

(オリジナル発売:1973年1月20日)
 
1973年1月にリリースされたアリス初のライブ・アルバム。1972年11月25日、アリスのホーム・グラウンドであった兵庫県・西宮市民会館大ホールでのライヴを収録。
1. メドレー 明日への讃歌~木枯らしの街
2. あなたのために
3. 恋の悩みは不思議なもの
4. ベーヤン(堀内孝雄)のコーナー 冬の日
5. キンチャン(矢沢透)のコーナー 白い夏
6. 走っておいで恋人よ
7. チンペイ(谷村新司)のコーナー
8. 小さな恋の物語
9. 好きじゃないってさ
10. 知らない街で
11. 明日への讃歌
[2]『ALICE セカンド・ライヴ』

(オリジナル発売:1974年7月5日)
 
1974年7月にリリースされたアリスの2枚目のライブ・アルバム。 1974年3月31日に神田共立講堂で行われたリサイタルの実況録音盤である。 オフコースの鈴木康博、トランザムの後藤次利もゲスト・ミュージシャンとして参加している。
1. イントロダクション:春がいっぱい~マサチューセッツ
2. ラヴ
3. メドレー:春が来た~春の小川~花~恋は水色
4. 冬が終って
5. アンチェインド・メロディー
6. 明日に架ける橋
7. バイ・バイ・ラヴ
8. ルイジアンナ
9. 噂の女
10. かもめ
11. アリスのメッセージ
12. 青春時代
13. 青春の影
14. おまえ
15. さよなら昨日までの悲しい思い出
[3]『エンドレス・ロード』

(オリジナル発売:1977年6月5日)
 
1977年6月にリリースされたアリスの3枚目のライブ・アルバム。 1977年3月25日〜28日に新宿厚生年金大ホールで行なわれた「アリス結成5周年記念ライブ」を収録したアリス初となる2枚組ライブ・アルバム。 アリスの曲だけでなく、谷村新司と堀内孝雄のソロ楽曲も収録されている。
1. メドレー イントロダクション~アリスの飛行船~走馬燈~面影~羊飼いの詩~ブラウンおじさん〜“演歌” ブラウン
~僕の想うこと~好きじゃないってさ~あなたのために
2. 忘れかけていたラブ・ソング
3. ページ99
4. 僕を育ててくれたあなたへ
5. 矢沢透のコーナー
6. 引き潮
7. ハーバー・ライト
8. 春雷のあとで
9. メドレー ポイント・アフターの夜~飛び立てジェット・プレーン~熱い吐息~最後のアンコール~もう二度と・・・
10. ロンリー・ロンサム・ナイト
11. 砂の道
12. 遠くで汽笛を聞きながら
13. 今はもうだれも
14. 帰らざる日々
15. さらば青春の時
[4]『栄光への脱出〜武道館ライブ』

(オリジナル発売:1978年10月5日)
 
1978年10月にリリースされたアリスの4枚目となるライブ・アルバム。 1978年8月29・30日に行なわれた日本武道館でのライブを収録した、2度目となる2枚組のライブ・アルバム。 当時、疲労によりツアーを休養中であった谷村新司が復帰したライブ。 ランキングのアルバム部門にて7週連続1位を獲得し、ライブ盤の金字塔を打ち立てた。またTBSテレビ系列「第21回日本レコード大賞」ベスト・アルバム賞を受賞した。
●Disc-1
1. Overture:栄光への脱出
. スナイパー〜つむじ風
3. 最後のアンコール
4. 冬の稲妻
5. 誰もいない
6. 青春時代
7. センチメンタル・ブルース
8. 走っておいで恋人よ
9. 今はもうだれも
10. ジョニーの子守唄
11. 涙の誓い
12. 君のひとみは10000ボルト
●Disc-2
1. 砂塵の彼方
2. 砂の道
3. 遠くで汽笛を聞きながら
4. 帰らざる日々
5. カリフォルニアにあこがれて
6. 冬の嵐
7. さらば青春の時
8. 10000人の讃歌 -FBC組曲"WE ARE NOT ALONE"より- "WE ARE TOGETHER"
[5]『限りなき挑戦/アリス・ライブ 美しき絆 -Hand in Hand-』
(オリジナル発売:1979年11月20日)
 
1979年11月にリリースされたアリスの5枚目のライブ・アルバム。 1979年8月27日〜31日・9月3日・4日の日本武道館及び9月15日の横浜スタジアムでのライブからベスト・トラックを収録した2枚組のライブ・アルバム。
●Disc-1
1. オーバーチュア - チャイコフスキー ピアノ協奏曲第一番 -
2. Wild Wind - 野生の疾風 -
3. つむじ風
4. 逃亡者〜YOUNG MAN (Y.M.C.A.)
5. 夢去りし街角
6. おまえ
7. 12°30'
8. 帰り道
9. 明日への讃歌
10. メドレー 冬の稲妻〜君のひとみは10000ボルト〜今はもうだれも〜君のひとみは10000ボルト〜涙の誓い
11. 未青年
12. 秋止符
●Disc-2
1. 忘れな詩
2. あなたがいるだけで
3. 陽はまた昇る
4. 遠くで汽笛を聞きながら
5. チャンピオン
6. 帰らざる日々
7. 美しき絆〜Hand in Hand〜
[6]2CD『アリス3606日 FINAL LIVE at KORAKUEN』
(オリジナル発売:1981年10月5日)

後に伝説として語り継がれる、1981年8月31日に後楽園球場で行われたアリスのファイナル・ライヴ音源集。活動休止宣言後のラスト・ツアー最終公演となった、1981年8月31日に後楽園球場で行なわれた伝説のライブを収録した名曲満載のライブ盤。ボーナストラックに「アリス・ファイナル・メッセージ-10年の軌跡-」を収録。

 
 
●Disc-1
1. LIBRA-右の心と左の心-
2. 荒ぶる魂-Soul on Burning Ice-    
3. メドレー ジョニーの子守唄〜冬の稲妻〜今はもうだれも〜涙の誓い〜今はもうだれも
4. マリー・ダーリン-Mary Darling-
5. メドレー 狙撃者-スナイパー〜南回帰線    
6. メシア-救世主-
7. 夢去りし街角
8. 秋止符
9. SILENT MAN-静かなる男-
10. ハドソン河-Hudson River-
Bonus Track:アリス・ファイナル・メッセージ-10年の軌跡- PART 1
●Disc-2
1 CAT IN THE RAIN
2 MOON SHADOW
3 ラ・カルナバル
4 帰らざる日々
5 狂った果実
6 エスピオナージ-Espionage-
7 遠くで汽笛を聞きながら
8 チャンピオン
9 メドレー 風は風-Windy or Breezy-〜美しき絆-ハンド・イン・ハンド-〜風は風-Windy or Breezy-
Bonus Track:アリス・ファイナル・メッセージ(BGM:さらば青春の時)-10年の軌跡- PART 2
[7]2CD『3人だけの後楽園 VERY LAST DAY』
(オリジナル発売:1982年11月7日)

1981年11月7日に後楽園球場で3人だけで行なったアリスのラスト・アコースティック・ライブ音源集。ファイナル・ツアー終了後の追加公演として、1981年11月7日に後楽園球場でアリスの3人だけで行なったラスト・アコースティック・ライブ音源。

 
 
●Disc-1
1. 愛の光
2. 散りゆく花
3. 知らない街で
4. あなたのために
5. 誰もいない
6. 走馬燈
7. 紫陽花
8. 面影
9. 青春時代
10. 街路樹は知っていた
●Disc-2
1. 黒い瞳の少女
2. 羊飼いの詩
3. 走っておいで恋人よ
4. 帰り道
5. あなたがいるだけで
6. 砂の道
7. 帰らざる日々
8. 遠くで汽笛を聞きながら
9. 明日への讃歌
■ライブ情報:アリスコンサート ALICE FOREVER~アリガトウ~

出演:谷村新司(音声/映像)堀内孝雄 矢沢透
全席指定:¥11,000(税込)※未就学児童入場不可

[1]東京/日本武道館
2024年9月18日(水)19:00開演(予定)
問:キョードー東京 0570-550-799

[2]大阪/大阪城ホール
2024年10月13日(日)17:00開演(予定)
問:キョードーインフォメーション 0570-200-888
■リリース情報
アリス特別企画《10年の約束》
谷村新司追悼特別企画 〈10年の約束〉『ALICE I』~『ALICE X』の10作のオリジナル・アルバムを最新リマスタリングで復刻。ボーナス・トラックとしてアルバム未収録曲追加。全作に特別編集ブックレット「アリス・アナザーストーリー」同梱し、超保存決定盤を6月26日に一挙リリース。
【商品情報】
・初回生産限定盤 ・価格:全作品共通3,200円(税抜)3,520円(税込)
・仕様:SHM-CD+スペシャル・ブックレット『アリス・アナザーストーリー』(全32P予定)+三方背スリーブケース
『ALICE I +4』

[1]品番:UPCY-7980(オリジナル発売:1972年9月5日)

CD(2024/6/26)¥3,520【Amazon.co.jp限定】特典:メガジャケ付
CD(2024/6/26)¥3,520
1. アリスの飛行船/作詞・作曲:谷村新司
2. 冬が終って/作詞:谷村新司/作曲:堀内孝雄
3. ティンカベル/作詞:谷村新司/作曲:堀内孝雄
4. 羊飼いの詩/作詞:谷村新司/作曲:堀内孝雄
5. 何も言わずに/作詞・作曲:谷村新司
6. 木枯らしの街/作詞・作曲:谷村新司
7. ブラウンおじさん/作詞・作曲:谷村新司
8. ティー・タイム-ナレーション
9. 好きじゃないってさ/作詞・作曲:谷村新司
10. 移り行く時の流れに/作詞:谷村新司/作曲:堀内孝雄
11. 明日への讃歌/作詞・作曲:谷村新司
[Bonus Track]
12. 走っておいで恋人よ/作詞・作曲:谷村新司(アルバム未収録。シングル「走っておいで恋人よ」表題曲)
13. さよなら昨日までの悲しい思い出/作詞・作曲:谷村新司(アルバム未収録。シングル「走っておいで恋人よ」カップリング曲)
14. 明日への讃歌/作詞・作曲:谷村新司(シングル・バージョン)
15. あなたのために/作詞・作曲:谷村新司(アルバム未収録。シングル「明日への讃歌」カップリング曲)
『ALICE II+1』

[2]品番:UPCY-7981(オリジナル発売:1973年6月5日)

CD(2024/6/26)¥3,520【Amazon.co.jp限定】特典:メガジャケ付
CD(2024/6/26)¥3,520
1. 愛の光/作詞・作曲:谷村新司
2. 帰り道/作詞:谷村新司/作曲:堀内孝雄
3. おまえ/作詞・作曲:谷村新司
4. 知らない街で/作詞・作曲:谷村新司
5. 白い夏/作詞:堀内孝雄・矢沢透/作曲:矢沢透
6. 誰もいない/作詞・作曲:谷村新司
7. 散りゆく花/作詞・作曲:谷村新司
8. そこにいる貴方/作詞・作曲:堀内孝雄
9. 無題/作詞:谷村新司/作曲:堀内孝雄
10. 雪/作詞・作曲:谷村新司
[Bonus Track]
11. 愛の光/作詞・作曲:谷村新司(シングル・バージョン)
『ALICE III +2』

[3]品番:UPCY-7982(オリジナル発売:1973年12月25日)

CD(2024/6/26)¥3,520【Amazon.co.jp限定】特典:メガジャケ付
CD(2024/6/26)¥3,520
1. 青春時代/作詞:なかにし礼/作曲・編曲:都倉俊一
2. 愛しはじめて三ケ月/作詞:岡田冨美子/作曲:かまやつひろし/編曲:青木望
3. 涙化粧/作詞:松本隆/作曲・編曲:渋谷毅
4. 走馬燈/作詞:谷村新司/作曲:堀内孝雄/編曲:青木望
5. 雨降りは大好き/作詞:谷村新司/作曲:矢沢透/編曲:青木望
6. かもめ/作詞・作曲:谷村新司/編曲:青木望
7. 星物語/作詞:谷村新司/作曲:堀内孝雄/編曲:河野士洋
8. 突然炎の如く/作詞:松本隆/作曲・編曲: 渋谷毅
9. 地図にない町/作詞:なかにし礼/作曲・編曲:都倉俊一
10. 愛は二人で/作詞:岡田冨美子/作曲:かまやつひろし/編曲:青木望
11. 青春の影/作詞・作曲:谷村新司/編曲:青木望
[Bonus Track]
12. 二十歳の頃/作詞:なかにし礼/作曲・編曲:都倉俊一(アルバム未収録。シングル「二十歳の頃」表題曲)
13. 青春ノート/作詞:なかにし礼/作曲・編曲:都倉俊一(アルバム未収録。シングル「二十歳の頃」カップリング曲)
『ALICE IV +2』

[4]品番:UPCY-7983(オリジナル発売:1975年5月5日)

CD(2024/6/26)¥3,520【Amazon.co.jp限定】特典:メガジャケ付
CD(2024/6/26)¥3,520
1. 黒い瞳の少女/作詞:谷村新司/作曲:堀内孝雄/編曲:矢沢透
2. 生きているから/作詞・作曲:谷村新司/編曲:篠原信彦
3. 甘い夢/作詞・作曲:谷村新司/編曲:青木望
4. レンガ通り/作詞:谷村新司/作曲・編曲:矢沢透
5. 恋は風車のように/作詞:谷村新司/作曲:堀内孝雄/編曲:青木望
6. やさしさに包まれて/作詞:谷村新司/作曲・編曲:矢沢透
7. ポイント・アフターの夜/作詞・作曲:谷村新司/編曲:篠原信彦
8. 人生の道/作詞:谷村新司/作曲:堀内孝雄/編曲:矢沢透
9. 想春賦/作詞・作曲:矢沢透/編曲:青木望
10. 太陽に背を向けて/作詞:谷村新司/作曲:堀内孝雄/編曲:矢沢透
11. シベリア悲話/作詞・作曲:谷村新司/編曲:青木望
12. 彷徨/作詞・作曲:谷村新司/編曲:青木望
[Bonus Track]
13. 紫陽花/作詞:谷村新司/作曲:堀内孝雄(アルバム未収録。シングル「紫陽花」表題曲)
14. 言葉にならない贈りもの/作詞・作曲:堀内孝雄(アルバム未収録。シングル「紫陽花」カップリング曲)
『ALICE V+3』

[6]品番:UPCY-7985(オリジナル発売:1978年4月5日)

CD(2024/6/26)¥3,520【Amazon.co.jp限定】特典:メガジャケ付
CD(2024/6/26)¥3,520
1. 今はもうだれも/作詞・作曲:佐竹俊郎/編曲:アリス
2. 遠くで汽笛を聞きながら/作詞:谷村新司/作曲:堀内孝雄/編曲:篠原信彦
3. 雪の音/作詞・作曲:谷村新司/編曲:青木望
4. あの日のままで/作詞:谷村新司/作曲:堀内孝雄/編曲:アリス
5. 僕の想うこと/作詞・作曲:矢沢透/編曲:アリス
6. 音の響き/作詞:矢沢透/作曲:堀内孝雄/編曲:アリス
7. もう二度と…/作詞・作曲:谷村新司/編曲:アリス
8. 夏の終りに/作詞・作曲:矢沢透/編曲:ボブ佐久間
9. 指/作詞:谷村新司/作曲:堀内孝雄/編曲:高水健司
10. 帰らざる日々/作詞・作曲:谷村新司/編曲:篠原信彦/ストリングス編曲:青木望
[Bonus Track]
11. 明日への讃歌/作詞・作曲:谷村新司(1975年シングル・バージョン)
12. 帰らざる日々/作詞・作曲:谷村新司(シングル・バージョン)
13. あの日のままで/作詞:谷村新司/作曲:堀内孝雄(シングル・バージョン)
『ALICE VII+6』

[7]品番:UPCY-7986(オリジナル発売:1979年6月5日)

CD(2024/6/26)¥3,520【Amazon.co.jp限定】特典:メガジャケ付
CD(2024/6/26)¥3,520
1. つむじ風/作詞・作曲:谷村新司/編曲:篠原信彦
2. 冬の稲妻/作詞:谷村新司/作曲:堀内孝雄/編曲:石川鷹彦
3. 砂塵の彼方/作詞:谷村新司/作曲:堀内孝雄/編曲:ラスト・ショー
4. センチメンタル・ブルース/作詞:谷村新司/作曲:矢沢透/編曲:矢沢透・大浜和史
5. 五年目の手紙/作詞:谷村新司/作曲:堀内孝雄/編曲:石川鷹彦
6. 血の絆/作詞・作曲:谷村新司/編曲:青木望
7. 涙の誓い/作詞・作曲:谷村新司/編曲:石川鷹彦
8. 街路樹は知っていた/作詞:谷村新司/作曲:堀内孝雄/編曲:石川鷹彦
9. ある日の午後/作詞・作曲:矢沢透/編曲:大浜和史
10. 何処へ/作詞:谷村新司/作曲:堀内孝雄/編曲:青木望
11. フィーネ/作詞・作曲:谷村新司/編曲:青木望
[Bonus Track]
12. さらば青春の時/作詞・作曲:谷村新司(アルバム未収録。シングル「さらば青春の時」表題曲)
13. 最後のアンコール/作詞:矢沢透/作曲:堀内孝雄(アルバム未収録。シングル「さらば青春の時」カップリング曲)
14. 街路樹は知っていた/作詞:谷村新司/作曲:堀内孝雄(シングル・バージョン)
15. 何処へ/作詞:谷村新司/作曲:堀内孝雄(シングル・バージョン)
『ALICE VII+6』

[7]品番:UPCY-7986(オリジナル発売:1979年6月5日)

CD(2024/6/26)¥3,520【Amazon.co.jp限定】特典:メガジャケ付
CD(2024/6/26)¥3,520
1. Wild Wind-野性の疾風-/作詞・作曲:谷村新司/編曲:石川鷹彦
2. 12°30' /作詞:谷村新司/作曲:堀内孝雄/編曲:石川鷹彦
3. 夢去りし街角/作詞:谷村新司/作曲:堀内孝雄/編曲:石川鷹彦
4. 未青年/作詞・作曲:谷村新司/編曲:前田憲男
5. ゴールは見えない/作詞:谷村新司/作曲:矢沢透/編曲:石川鷹彦
6. 永遠に捧ぐ/作詞:谷村新司/作曲:堀内孝雄/編曲:木田高介
7. チャンピオン/作詞・作曲:谷村新司/編曲:石川鷹彦
8. 秋止符/作詞:谷村新司/作曲:堀内孝雄/編曲:石川鷹彦
9. ルート・サンシャイン/作詞:谷村新司/作曲:矢沢透/編曲:芳野藤丸
10. 緑をかすめて/作詞・作曲:矢沢透/編曲:青木望
11. 美しき絆-ハンド・イン・ハンド-/作詞・作曲:谷村新司/編曲:前田憲男
[Bonus Track]
12. ジョニーの子守唄/作詞:谷村新司/作曲:堀内孝雄(アルバム未収録。シングル「ジョニーの子守唄」表題曲)
13. 君よ涙でふりかえれ/作詞:谷村新司/作曲:堀内孝雄(アルバム未収録。シングル「チャンピオン」カップリング曲)
14. 夢去りし街角/作詞:谷村新司/作曲:堀内孝雄(シングル・バージョン)
15. 逃亡者/作詞:谷村新司/作曲:矢沢透(アルバム未収録。シングル「夢去りし街角」カップリング曲)
16. 美しき絆〜Hand in Hand〜(カラオケ)/作曲:谷村新司(アルバム未収録。シングル「美しき絆〜Hand in Hand〜」カップリング曲)
17. 秋止符/作詞:谷村新司/作曲:堀内孝雄(シングル・バージョン)
『ALICE VIII+2』

[8]品番:UPCY-7987(オリジナル発売:1980年8月25日)

CD(2024/6/26)¥3,520【Amazon.co.jp限定】特典:メガジャケ付
CD(2024/6/26)¥3,520
1. ラ・カルナバル/作詞・作曲:谷村新司/編曲:古川東秀
2. 自分白書 (My Statement)/作詞:谷村新司/作曲:矢沢透/編曲:吉川忠英・服部克久
3. 葡萄の実/作詞: 谷村新司/作曲:堀内孝雄/編曲:服部克久
4. それぞれの秋/作詞・作曲:谷村新司/編曲:安田裕美・服部克久
5. 夏の日に/作詞・作曲:堀内孝雄/編曲:梅垣達志
6. メシア (救世主) /作詞:谷村新司/作曲:矢沢透/編曲:倉田信雄
7. 狂った果実 /作詞:谷村新司/作曲:堀内孝雄/編曲:石川鷹彦
8. 黄色いかもめ/作詞:谷村新司/作曲:矢沢透/編曲:服部克久
9. 漂流者たち/作詞・作曲:谷村新司/編曲:服部克久
[Bonus Track]
10. ピンク・シャンパン/作詞:谷村新司/作曲:矢沢透(アルバム未収録。シングル「狂った果実」カップリング曲)
11. 過ぎゆくものは…/作詞:矢沢透/作曲:堀内孝雄(アルバム未収録。シングル「それぞれの秋」カップリング曲)
『ALICE IX謀反+1』

[9]品番:UPCY-7988(オリジナル発売:1981年7月5日)

CD(2024/6/26)¥3,520【Amazon.co.jp限定】特典:メガジャケ付
CD(2024/6/26)¥3,520
1. WELCOME/作詞:難波正司&Tomy/作曲:難波正司/編曲:矢沢透
2. LIBRA /作詞・作曲:谷村新司/編曲:難波正司
3. 荒ぶる魂 (Soul on Burning Ice) /作詞:谷村新司/作曲:堀内孝雄/編曲:六川正彦・難波正司
4. SILENT MAN -静かなる男-/作詞:谷村新司/作曲:堀内孝雄/編曲:難波正司
5. MOON SHADOW /作詞・作曲:谷村新司/編曲:難波正司
6. ハドソン河/ /作詞・作曲:谷村新司/編曲:難波正司/
7. マリー・ダーリン /作詞:谷村新司/作曲:堀内孝雄/編曲:六川正彦
8. I.C. WORLD /作詞:谷村新司/作曲:矢沢透/編曲:難波正司
9. CAT IN THE RAIN /作詞:谷村新司/作曲・編曲:矢沢透・難波正司
10. エスピオナージ /作詞・作曲:谷村新司/編曲:難波正司/
11. 風は風 /作詞・作曲:谷村新司/編曲:難波正司
[Bonus Track]
12. GUILTY&PENALTY(罪と罰)/作詞:谷村新司/作曲:矢沢透/編曲:難波正司(アルバム未収録。シングル「エスピオナージ」カップリング曲)
『ALICE X+1』

[10]品番:UPCY-7989(オリジナル発売:1987年12月15日)

CD(2024/6/26)¥3,520【Amazon.co.jp限定】特典:メガジャケ付
CD(2024/6/26)¥3,520
1. さよなら D.J./作詞:谷村新司/作曲:堀内孝雄/編曲:佐々木誠
2. BURAI/作詞:谷村新司/作曲:堀内孝雄/編曲:佐々木誠
3. アガサ/作詞:谷村新司/作曲:矢沢透/編曲:佐々木誠/
4. 平凡/作詞:谷村新司/作曲:堀内孝雄/編曲:佐々木誠
5. テーブルという名の海/作詞:谷村新司/作曲:矢沢透/編曲:佐々木誠
6. 4月の魚/作詞:谷村新司/作曲:矢沢透/編曲:佐々木誠
7. 穏やかな月/作詞:谷村新司/作曲:堀内孝雄/編曲:佐々木誠
8. 心の場所/作詞:谷村新司/作曲:堀内孝雄/編曲:佐々木誠
9. 19の時/作詞:谷村新司/作曲:矢沢透/編曲:佐々木誠
10. セントエルモスの火/作詞・作曲:谷村新司/編曲:佐々木誠
[Bonus Track]
11. 平凡(ニューバージョン)/作詞:谷村新司/作曲:堀内孝雄/編曲:川村栄二(アルバム未収録。シングル「平凡(ニューバージョン)」表題曲)

【アリス Profile】
1971年谷村新司と堀内孝雄が、矢沢透が合流することを前提に二人組のアリスを結成。翌1972年に矢沢透が合流し晴れて三人のアリスとなる。

1981年に活動停止後、限定的な再結成を経て、3人が還暦を迎える2009年に28年ぶりの完全再始動を発表。全国ツアー「ALICE LIVE ALIVE 2009 ~I’m home~」を敢行し、2010年東京ドームにて「ALICE in TOKYO DOME」開催。2013年に26年ぶりとなるオリジナル・アルバム『ALICE XI』をリリースし、日本武道館を含む、全国47都道府県ライヴ・ツアー「ALICE TOUR 2013 ~It’s a Time~」を敢行する。メンバー全員が古希となる2019年、「70歳の限りなき挑戦」と銘打ち、大阪城ホール2daysを含む全国ツアーを行なう。活動50年目を迎える2022年に約34年ぶりとなる両A面シングル「告白/キセキフルヨル」をリリースし、有明アリーナで『ALICE GREAT 50』を開催、3人揃ってのライヴはこの日が最後となった。

2023年10月8日に谷村新司が永眠する。

商品詳細
アリス
『ALICE GREAT 50 BEGINNING 2022』LIVE at TOKYO ARIAKE ARENA』


2CDs(2023/3/29)¥3,850(SHM-CD/2枚組)
商品詳細
Alice
『ゴールデン☆ベスト アリス』


Amazon Music・MP3(2002/11/20)¥2,100
商品詳細
谷村新司
『谷村新司シングル A面コレクション ~Version~』


Amazon Music・MP3(AUG 25 1995)¥3,000
この記事についてのコメントコメントを投稿

この記事へのコメントはまだありません

昭和の青春歌謡曲名鑑260

昭和の青春歌謡曲名鑑260

2,750円
ギター弾き語り ギターで弾くアルペジオ名曲選

ギター弾き語り ギターで弾くアルペジオ名曲選

3,520円
フォーク&ニューミュージック大全集350

フォーク&ニューミュージック大全集350

2,750円
デカい文字で弾く! フォーク&ニューミュージック200

デカい文字で弾く!フォーク&ニューミュージック200

2,530円

RELATED POSTS

関連記事

LATEST POSTS

最新記事

ページトップ