グレイトフル・デッドの創設メンバー、ベーシストのフィル・レッシュが84歳で死去

グレイトフル・デッド1980年発表『Go To Heaven』(Arista)。後列右がフィル・レッシュ。前列左からジェリー・ガルシア(1995年他界)、ブレント・ミドランド(1990年他界)、ボブ・ウィア、右端がミッキー・ハートで、後列左がビル・クルツマン。
グレイトフル・デッドの創設メンバー/ベーシストのフィル・レッシュ(Phil Lesh)が10月25日、84歳で死去しました。
レッシュのSNSで訃報が伝えられており、レッシュは家族に見守られながら、安らかに息を引き取ったそうです。
死因は発表されていませんが、レッシュは1998年にC型肝炎のため肝臓移植の手術を受け、2006年に前立腺ガンの手術を受けた後、2013年に膀胱ガンと診断されていました。
レッシュのSNSで訃報が伝えられており、レッシュは家族に見守られながら、安らかに息を引き取ったそうです。
死因は発表されていませんが、レッシュは1998年にC型肝炎のため肝臓移植の手術を受け、2006年に前立腺ガンの手術を受けた後、2013年に膀胱ガンと診断されていました。

1940年にカリフォルニア州バークレーで生まれたレッシュは、1959年に後のバンド仲間となるジェリー・ガルシアと出会い、1964年にガルシアのバンド、ザ・ワーロックス(The Warlocks)に誘われました。
レッシュは一度もベースを弾いたことはなかったものの、同バンドにベーシストとして加入、このバンドが翌年グレイトフル・デッドに改名し、急成長するベイエリアのカウンター・カルチャー・シーンの中心的存在になり、バンドは、ヒッピー・コミュニティのリーダーでLSDの第一人者、ケン・キージーが主催する「Acid Tests」ツアーに出演していました。
バンドはその後、1968年の『Anthem Of The Sun』(邦題『太陽の賛歌』)や、1969年の『Aoxomoxoa』、『Live/Dead』など、60年代後半にサイケデリック・ムーヴメントを定義づけるアルバムをリリースし、レッシュは、1970年のアルバム『American Beauty』で数曲を共作したほか、「Box of Rain」でリード・ヴォーカルを務めるなど、70年代から90年代初頭を通じてバンドの要であり続けました。
1995年、バンドはガルシアの死後に解散を発表しましたが、レッシュは、フィル・レッシュ&フレンズを結成し、フィッシュ、ブラック・クロウズ、ガヴァメント・ミュールのメンバーや、グレイトフル・デッドの生き残りメンバーらと、過去に所属していたバンドの楽曲や他のアーティストのカヴァー曲を演奏していました。
2009年には、デッドのバンド仲間だったボブ・ウィアーとロック・バンドのファーザー(Furthur)を結成し、2014年まで活動していましたが、闘病のため定期的なツアーは行なわず、今年の7月21日にカリフォルニア州サンラファエルで行なったフィル・レッシュ&フレンズの公演が、生前最後のステージになりました。
レッシュの訃報を受け、グレイトフル・デッドが追悼メッセージを発表しています。
「本日、我々はブラザーを失いました。ジル・レッシュ、ブライアン、グラハムに心からお悔やみを申し上げます。フィル・レッシュはかけがえのない存在で、彼のベースは川のように流れ、音楽の女神が導くままに流れていきました。たまたまベースを弾くことになった彼は、宇宙内外の探検家で、未知の音楽の世界を巡る航海者でした。あらゆる意味で、我々の発展にこれほど大きな影響を与えた人物は数人しかおらず、何十年にもわたり継続的に影響を与え、今後も影響を与え続ける人は更に少ないでしょう。彼は我々にとって、なんと素晴らしい贈り物だったことか。彼がいなくなって寂しいとは言いません。なぜなら、どんな瞬間でも、我々が行なうこと全てが、彼の教訓なしでは成り立たないからです。そしてこれからも会話が続く限り、その教訓が生かされるのです」
また、フィッシュが10月25日のNY公演のオープニングでレッシュを追悼し、デッドの「Box of Rain」をカヴァーしたほか、NYのエンパイア・ステート・ビルが同日の夜、1時間にわたりレッシュを追悼するカラフルなライトアップを行ないました。
安らかなる眠りをお祈りいたします。
レッシュは一度もベースを弾いたことはなかったものの、同バンドにベーシストとして加入、このバンドが翌年グレイトフル・デッドに改名し、急成長するベイエリアのカウンター・カルチャー・シーンの中心的存在になり、バンドは、ヒッピー・コミュニティのリーダーでLSDの第一人者、ケン・キージーが主催する「Acid Tests」ツアーに出演していました。
バンドはその後、1968年の『Anthem Of The Sun』(邦題『太陽の賛歌』)や、1969年の『Aoxomoxoa』、『Live/Dead』など、60年代後半にサイケデリック・ムーヴメントを定義づけるアルバムをリリースし、レッシュは、1970年のアルバム『American Beauty』で数曲を共作したほか、「Box of Rain」でリード・ヴォーカルを務めるなど、70年代から90年代初頭を通じてバンドの要であり続けました。
1995年、バンドはガルシアの死後に解散を発表しましたが、レッシュは、フィル・レッシュ&フレンズを結成し、フィッシュ、ブラック・クロウズ、ガヴァメント・ミュールのメンバーや、グレイトフル・デッドの生き残りメンバーらと、過去に所属していたバンドの楽曲や他のアーティストのカヴァー曲を演奏していました。
2009年には、デッドのバンド仲間だったボブ・ウィアーとロック・バンドのファーザー(Furthur)を結成し、2014年まで活動していましたが、闘病のため定期的なツアーは行なわず、今年の7月21日にカリフォルニア州サンラファエルで行なったフィル・レッシュ&フレンズの公演が、生前最後のステージになりました。
レッシュの訃報を受け、グレイトフル・デッドが追悼メッセージを発表しています。
「本日、我々はブラザーを失いました。ジル・レッシュ、ブライアン、グラハムに心からお悔やみを申し上げます。フィル・レッシュはかけがえのない存在で、彼のベースは川のように流れ、音楽の女神が導くままに流れていきました。たまたまベースを弾くことになった彼は、宇宙内外の探検家で、未知の音楽の世界を巡る航海者でした。あらゆる意味で、我々の発展にこれほど大きな影響を与えた人物は数人しかおらず、何十年にもわたり継続的に影響を与え、今後も影響を与え続ける人は更に少ないでしょう。彼は我々にとって、なんと素晴らしい贈り物だったことか。彼がいなくなって寂しいとは言いません。なぜなら、どんな瞬間でも、我々が行なうこと全てが、彼の教訓なしでは成り立たないからです。そしてこれからも会話が続く限り、その教訓が生かされるのです」
また、フィッシュが10月25日のNY公演のオープニングでレッシュを追悼し、デッドの「Box of Rain」をカヴァーしたほか、NYのエンパイア・ステート・ビルが同日の夜、1時間にわたりレッシュを追悼するカラフルなライトアップを行ないました。
安らかなる眠りをお祈りいたします。


商品詳細
Grateful Dead
『From the Mars Hotel:The Angel's Share』
Amazon Music・MP3(JUN 27 1974)¥1,050
Grateful Dead
『From the Mars Hotel:The Angel's Share』
Amazon Music・MP3(JUN 27 1974)¥1,050

商品詳細
Grateful Dead
『From the Mars Hotel(50th Anniversary Deluxe Edition)』
Amazon Music・MP3(JUN 27 1974)¥1,400
Grateful Dead
『From the Mars Hotel(50th Anniversary Deluxe Edition)』
Amazon Music・MP3(JUN 27 1974)¥1,400

商品詳細
グレイトフル・デッド
『Wake Of The Flood(50th Anniversary Deluxe Edition)』
・2CDs(2023/9/29)輸入盤
・LP(2023/9/29)輸入盤
・LP(2023/9/29)輸入盤[Picture Disc Vinyl]
グレイトフル・デッド
『Wake Of The Flood(50th Anniversary Deluxe Edition)』
・2CDs(2023/9/29)輸入盤
・LP(2023/9/29)輸入盤
・LP(2023/9/29)輸入盤[Picture Disc Vinyl]

商品情報
Grateful Dead
『Madison Square Garden, New York, NY 3/9/81』
3CDs(2022/9/23)輸入盤
Grateful Dead
『Madison Square Garden, New York, NY 3/9/81』
3CDs(2022/9/23)輸入盤

商品情報
グレイトフル・デッド
『Grateful Dead(Skull & Roses)』[50th Anniversary Expanded Edition]
2CDs(2021/6/25)輸入盤
2LPs(2021/7/16)輸入盤
グレイトフル・デッド
『Grateful Dead(Skull & Roses)』[50th Anniversary Expanded Edition]
2CDs(2021/6/25)輸入盤
2LPs(2021/7/16)輸入盤

商品情報
Grateful Dead
『American Beauty 50th Anniversary Deluxe Edition』
3CDs(2020/10/30)輸入盤
Grateful Dead
『American Beauty 50th Anniversary Deluxe Edition』
3CDs(2020/10/30)輸入盤
この記事についてのコメントコメントを投稿
この記事へのコメントはまだありません





RELATED POSTS
関連記事
-
2025.04.30 ジ・アラームのフロントマン、マイク・ピーターズが66歳で死去
-
2025.04.28 ペル・ウブのフロントマン、デヴィッド・トーマスが71歳で死去
-
2025.04.23 クイーンやカーズの伝説的プロデューサー、ロイ・トーマス・ベイカーが78歳で死去
-
2025.04.18 元ジューダス・プリーストのドラマー、レス・ビンクスが73歳で死去
-
2025.04.18 元リトル・リヴァー・バンドのベーシスト、ロジャー・マクラクランが71歳で死去
-
2025.04.15 ジャマイカの伝説的レゲエ・シンガー、マックス・ロメオが80歳で死去
-
2025.04.08 ブロンディのドラマー、クレム・バークが70歳で死去
LATEST POSTS
最新記事