インプレッションズの初代リード・シンガー、ジェリー・バトラーが85歳で死去

商品情報 ジェリー・バトラー『Jerry Butler, Esq.』 Amazon Music(FEB 03 1958)
(Abner:1959)
R&Bヴォーカル・グループのインプレッションズで初代リード・シンガーを務めたシンガー/ソングライターで、プロデューサー/政治家でもあったジェリー・バトラー(Jerry Butler)が2月20日、シカゴの自宅にて85歳で死去しました。

シカゴの『サンタイムズ』紙が訃報を伝えており、死因は発表されていませんが、バトラーはパーキンソン病を患っていました。
1939年にミシシッピ州で生まれ、シカゴで育ったバトラーは、50年代半ばにギタリストのカーティス・メイフィールドと教会の聖歌隊で歌ったことでキャリアをスタートさせ、1957年に二人が加入したルースターズというグループが、後にジェリー・バトラー&ジ・インプレッションズになりました。

このグループには、フレッド・キャッシュ、サム・グッデン、リチャードとアーサーのブルックス兄弟も加わり、1958年にブルックス兄弟とバトラーが共作したバラード「For Your Precious Love」がビルボードR&Bチャートの3位を記録しましたが、その後バトラーはソロに転向するため脱退しました。

バトラーは1960年、カーティス・メイフィールドらと共作した「He Will Break Your Heart」がR&BチャートのNo.1ヒットになり、続いて1961年に「Find Another Girl」や「I’m a Telling You」、ヘンリー・マンシーニとジョニー・マーサーが共作した「Moon River」などもヒットし、バトラーがカヴァーした後者の「Moon River」は、映画『ティファニーで朝食を』の主題歌になりました。

その後、フィラデルフィア・ソウル・サウンドの創始者ケニー・ギャンブルとレオン・ハフと組み、1968年にリリースしたアルバム『The Ice Man Cometh』は、「Only the Strong Survivor」や「Never Give You Up」といった不朽のヒット曲を生み出しました。

また1965年には、オーティス・レディングと「I’ve Been Loving You Too Long(to Stop Now)」(邦題「愛しすぎて」)を共作し、レディングの大ヒット・シングルとなった同曲は、後にローリング・ストーンズやアレサ・フランクリン、ジェイソン・イズベル、キャット・パワーらによってカヴァーされました。

その後、70年代に音楽活動が停滞したバトラーは政治活動に乗り出し、1985年から2018年までイリノイ州クック郡の委員に就任していました。

なお、1991年にはインプレッションズのメンバーとして「ロックの殿堂」入りを果たし、2015年には「ナショナル・リズム&ブルースの殿堂」入りを果しています。

安らかなる眠りをお祈りいたします。
商品詳細
The Impressions & Jerry Butler
『The Singles & Albums Collection・1958−62』


Amazon CD(2023/1/20)輸入盤
商品詳細
ジェリー・バトラー
『Greatest Hits』


Amazon Music(JAN 22 1991)
商品詳細
ジェリー・バトラー
『The Philadelphia Sessions』


Amazon Music(JAN 01 2001)
この記事についてのコメントコメントを投稿

この記事へのコメントはまだありません

ディスク・コレクション グルーヴィ・ソウル

1,980円
歌と映像で読み解くブラック・ライヴズ・マター

歌と映像で読み解くブラック・ライヴズ・マター

2,200円
THE DIG Presents シカゴ・ソウル featuring カーティス・メイフィールド

THE DIG Presents シカゴ・ソウル featuring カーティス・メイフィールド

1,760円
スウィート・ソウル・ミュージック──リズム・アンド・ブルースと南部の自由への夢

スウィート・ソウル・ミュージック──リズム・アンド・ブルースと南部の自由への夢

3,520円

RELATED POSTS

関連記事

LATEST POSTS

最新記事

ページトップ