
名盤の立役者・トミー・リピューマ 第9&10・最終回(全10回)
ダン・ヒックス&ヒズ・ホット・リックス『ホエアズ・ザ・マネー』

3月29日に発売になった新刊『トミー・リピューマのバラード ジャズの粋を極めたプロデューサーの物語』は、1960年代からブルー・サム〜A&M〜ワーナーなどで数多くの名盤を手がけたプロデューサー、トミー・リピューマの評伝です。著者は自らもオルガン/キーボード・プレイヤーとしてジャズ/ポピュラー音楽界で著名なベン・シドラン。すでに複数の著作も上梓している作家としての横顔も持つ彼が、トミー・リピューマの人物像を軸に、音楽業界の裏側や名盤の舞台裏を包み隠さず描いた一冊です。
そして第10回・ドクター・ジョン『イン・ア・センチメンタル・ムード』は、ワーナーミュージックライフで同時公開。こちらもぜひお読みください。
WMLでの第10回・ドクター・ジョン『イン・ア・センチメンタル・ムード』はこちら。

以下、『トミー・リピューマのバラード ジャズの粋を極めたプロデューサーの物語』より引用。
トミーはダンをライヴ録音するべきだとわかっていた。会場には当時人気のシンガー・ソングライターたちの拠点になっていた、サンタモニカ通りのトルバドールを選んだ。最終的に、トミーはたくさんのテイクから選べるようにと5回のショーを収録しておいた。トミーとアルは16トラックの録音機材を2台搭載したトラックを準備し、ミスのないように同時進行で回した。さらに、ふたりは観衆の拍手も別々に録音しておき、アルバムを編集する際にこの拍手をループにして曲と曲の合い間を目立たなくした。完成したアルバム『ホエアズ・ザ・マネー』はひとつの素晴らしいライヴ・ショーのように聴こえるものとなっており、スタジオでの制作とは、実は真実を示す噓に他ならないという好例と言える。

ダン・ヒックス&ヒズ・ホット・リックス
『Where's The Money』
MP3(1971/1/1 )¥1,900
【WML×MLC連動連載企画】『トミー・リピューマのバラード ジャズの粋を極めたプロデューサーの物語』より
第1回 MLC・2021.05.07 フィル・スペクター “サウンドの壁”
第2回 WML・2021.05.07 マイケル・フランクス『アート・オブ・ティー』
第3回 MLC・2021.05.14 ザ・ローリング・ストーンズ「タイム・イズ・オン・マイ・サイド」
第4回 WML・2021.05.14 ジョージ・ベンソン『ブリージン』
第5回 MLC・2021.05.21 ザ・ローリング・ストーンズ「タイム・イズ・オン・マイ・サイド」
第6回 WML・2021.05.21 ボブ・ジェームス&デイヴィッド・サンボーン『ダブル・ヴィジョン』
第7回 MLC・2021.05.28 デイヴ・メイスン『アローン・トゥゲザー』
第8回 WML・2021.05.28 マイルス・デイヴィス『TUTU』
関連ニュース MUSIC|EVENT
『トミー・リピューマのバラード ジャズの粋を極めたプロデューサーの物語』翻訳者 吉成伸幸を迎えてのトークイベントが実現!(5月22日開催)

アメリカの音楽界だけでなく、日本のポップス・ミュージック・シーンにも多大な影響を与え、AOR、シティ・ミュージックの先駆者である今は亡き名プロデューサー、トミー・リピューマ。グラミー賞に33度ノミネートされ、5度受賞。彼のプロデュースしたアルバムは7,500万枚以上の売り上げを記録している。彼が携わったImperial, A&M, Blue Thumb, Warner Bros., A&M/Horizon, Elektra, GRP/Verveというすべてのレーベルから、彼が手掛けた代表的な楽曲を収録した、未亡人公認のオムニバスCD。ジョージ・ベンソン、マイケル・フランクス、マイルス・ディヴィス他アーティストの数々の名曲を収録。AORファン、フュージョン・ファン垂涎の貴重な写真を収録したブックレットが付いた、3枚組CD。
ブックレットには、マイルス・デイヴィス、マイケル・フランクス、ダイアナ・クラール、ドクター・ジョン、サンドパイパーズ、クロディーヌ・ロンジェ、ニック・デヵロ、アル・シュミットなどと撮影された、音楽史的に大変貴重な写真の数々を収録。

●トミー・リピューマ・プロフィール
1936年7月5日生まれの音楽プロデューサー、オハイオ州クリーヴランド出身。ジョージ・ベンソンはじめ、アル・ジャロウ、マイケル・フランクス、マイルス・デイヴィスやダイアナ・クラール等、ジャズ/クロスオーヴァー/AORの名盤とされる作品を数多くプロデュース、グラミー賞の受賞作も多数。2017年3月13日に他界、享年80。
その生涯をベン・シドランがまとめたのが評伝『The Ballad Of Tommy Lipuma』(2020年刊)で、邦訳版『トミー・リピューマのバラード ジャズの粋を極めたプロデューサーの物語』(弊社刊)として発売中。

トミー・リピューマのバラード ジャズの粋を極めたプロデューサーの物語
BOOK・2021.03.03
3/29発売 ジャズやポップスの名伯楽トミー・リピューマ波乱万丈な人生を、ベン・シドランが綴る〜『トミー・リピューマのバラード ジャズの粋を極めたプロデューサーの物語』

この記事へのコメントはまだありません
![ブルース・ロック・アンソロジー[ブリティッシュ編]](https://www.musiclifeclub.com/global-image/units/img/387591-5-20191112135402_b5dca3aea6b2ff.jpg)



RELATED POSTS
関連記事
-
2025.01.07 クイーン関連 最新ニュース(2025/4/30更新)
-
2024.04.04 ザ・ビートルズ関連 最新ニュース(2025/5/2更新)
-
2024.04.02 【動画】関係者が語る雑誌『ミュージック・ライフ』の歴史【全6本】
-
2023.03.07 直近開催予定のイベントまとめ(2025/4/30更新)
LATEST POSTS
最新記事