ニューオーリンズR&Bのパイオニア、ヒューイ・“ピアノ”・スミスが89歳で死去

Huey 'Piano' Smith『Having a Good Time』
商品情報 Amazon Music・MP3(JAN 06 2019)¥600
ニューオーリンズR&Bとロックン・ロールのパイオニア、ソングライター/ピアニストのヒューイ・“ピアノ”・スミス(Huey “Piano” Smith)が2月13日、89歳で死去しました。
スミスの娘が訃報を伝えており、スミスはルイジアナ州バトンルージュの自宅にて、眠っている間に息を引き取ったそうです。

スミス(本名Huey Pierce Smith)は、1934年にニューオーリンズで生まれ、ブギウギ3大ピアニストのアルバート・アモンズ、ミード・ルクス・ルイス、ピート・ジョンソンらの楽曲を学び、R&Bの人気が高まると、ファッツ・ドミノやプロフェッサー・ロングヘアといった地元のヒーローからも影響を受けました。
わずか8歳で最初の曲を書き、15歳でニューオーリンズのクラブで演奏し始めたスミスは、18歳でレコード契約を結び、1955年からリトル・リチャードやロイド・プライス、アール・キングらのレコーディング・セッションに参加し、1957年にヒューイ・“ピアノ”・スミス&ザ・クラウンズを結成しました。
スミスが書いたバンド1957年のシングル「Rockin' Pneumonia and the Boogie Woogie Flu」(邦題「ロッキン肺炎ブギウギ流感」)は、ビルボードのR&Bチャートでトップ5に入り、翌1958年のシングル「Don’t You Just Know It」が第4位を記録、また1959年にフランキー・フォードがリリースしたスミスの曲「Sea Cruise」もヒットし、マック・レベナック(後のドクター・ジョン)はスミスについて、「とんでもなく粋な方法でファンクへの扉を開き、それを世界のメインストリームにした」と語っていました。
しかしながら、その後インペリアル・レコードに移籍したスミスは、ファッツ・ドミノのプロデューサー、デイヴ・バーソロミューとレコーディングしたものの、ヒットに恵まれることはなく、ヒューイ・“ピアノ”・スミス&ザ・クラウンズのほか、ザ・ヒューイズやピッター・パッツ、ソウル・シェイカーズなどとしてパフォーマンスを続けていましたが、以前のような成功を収めることはありませんでした。
ヒューイ・スミス&ザ・クラウンズは、1981年のニューオーリンズ・ジャズ・フェスティバル以降はパフォーマンスを行なっておらず、80年代初期にバトンルージュへ移住したスミスは、引退状態になっていました。
その後、スミスは2000年にR&Bファウンデーションから「パイオニア賞」を授与され、NYCでの式典で20年ぶりに「Rockin’ Pneumonia and the Boogie Woogie Flu」と「Sea Cruise」をパフォーマンスし、翌2001年には、「ルイジアナ・ブルースの殿堂」入りを果たしました。
なお、スミスが作曲/共作した曲の多くは、ジェリー・リー・ルイスやエアロスミス、ブルース・スプリングスティーン、トム・ジョーンズ、グレイトフル・デッド、プロフェッサー・ロングヘア、ディープ・パープル、ドクター・ジョン、ハーマンズ・ハーミッツ、ビーチ・ボーイズ、ジミー・バフェット、ジョン・フォガティ、パティ・ラベル、ポール・サイモンなど、ロック、R&B、カントリーのアーティストによって広くカヴァーされています。
安らかなる眠りをお祈りいたします。
わずか8歳で最初の曲を書き、15歳でニューオーリンズのクラブで演奏し始めたスミスは、18歳でレコード契約を結び、1955年からリトル・リチャードやロイド・プライス、アール・キングらのレコーディング・セッションに参加し、1957年にヒューイ・“ピアノ”・スミス&ザ・クラウンズを結成しました。
スミスが書いたバンド1957年のシングル「Rockin' Pneumonia and the Boogie Woogie Flu」(邦題「ロッキン肺炎ブギウギ流感」)は、ビルボードのR&Bチャートでトップ5に入り、翌1958年のシングル「Don’t You Just Know It」が第4位を記録、また1959年にフランキー・フォードがリリースしたスミスの曲「Sea Cruise」もヒットし、マック・レベナック(後のドクター・ジョン)はスミスについて、「とんでもなく粋な方法でファンクへの扉を開き、それを世界のメインストリームにした」と語っていました。
しかしながら、その後インペリアル・レコードに移籍したスミスは、ファッツ・ドミノのプロデューサー、デイヴ・バーソロミューとレコーディングしたものの、ヒットに恵まれることはなく、ヒューイ・“ピアノ”・スミス&ザ・クラウンズのほか、ザ・ヒューイズやピッター・パッツ、ソウル・シェイカーズなどとしてパフォーマンスを続けていましたが、以前のような成功を収めることはありませんでした。
ヒューイ・スミス&ザ・クラウンズは、1981年のニューオーリンズ・ジャズ・フェスティバル以降はパフォーマンスを行なっておらず、80年代初期にバトンルージュへ移住したスミスは、引退状態になっていました。
その後、スミスは2000年にR&Bファウンデーションから「パイオニア賞」を授与され、NYCでの式典で20年ぶりに「Rockin’ Pneumonia and the Boogie Woogie Flu」と「Sea Cruise」をパフォーマンスし、翌2001年には、「ルイジアナ・ブルースの殿堂」入りを果たしました。
なお、スミスが作曲/共作した曲の多くは、ジェリー・リー・ルイスやエアロスミス、ブルース・スプリングスティーン、トム・ジョーンズ、グレイトフル・デッド、プロフェッサー・ロングヘア、ディープ・パープル、ドクター・ジョン、ハーマンズ・ハーミッツ、ビーチ・ボーイズ、ジミー・バフェット、ジョン・フォガティ、パティ・ラベル、ポール・サイモンなど、ロック、R&B、カントリーのアーティストによって広くカヴァーされています。
安らかなる眠りをお祈りいたします。

商品詳細
『ニューオーリンズR&Bをつくった男 ヒューイ・“ピアノ”・スミス伝:ロッキング・ニューモニア・ブルース』
ジョン・ワート(著)、陶守正寛(翻訳)
書籍(2022/11/18)¥3,740
『ニューオーリンズR&Bをつくった男 ヒューイ・“ピアノ”・スミス伝:ロッキング・ニューモニア・ブルース』
ジョン・ワート(著)、陶守正寛(翻訳)
書籍(2022/11/18)¥3,740


商品詳細
Huey 'Piano' Smith & The Clowns
『The Singles & Albums Collection 1953-62』
・Amazon Music・MP3(NOV 05 2021)¥3,000
・2CDs(2021/11/5)輸入盤
Huey 'Piano' Smith & The Clowns
『The Singles & Albums Collection 1953-62』
・Amazon Music・MP3(NOV 05 2021)¥3,000
・2CDs(2021/11/5)輸入盤

この記事についてのコメントコメントを投稿
この記事へのコメントはまだありません





RELATED POSTS
関連記事
-
2025.04.30 ジ・アラームのフロントマン、マイク・ピーターズが66歳で死去
-
2025.04.28 ペル・ウブのフロントマン、デヴィッド・トーマスが71歳で死去
-
2025.04.23 クイーンやカーズの伝説的プロデューサー、ロイ・トーマス・ベイカーが78歳で死去
-
2025.04.18 元ジューダス・プリーストのドラマー、レス・ビンクスが73歳で死去
-
2025.04.18 元リトル・リヴァー・バンドのベーシスト、ロジャー・マクラクランが71歳で死去
-
2025.04.15 ジャマイカの伝説的レゲエ・シンガー、マックス・ロメオが80歳で死去
-
2025.04.08 ブロンディのドラマー、クレム・バークが70歳で死去
LATEST POSTS
最新記事