イベント・レポート/インタヴューなどの特別記事
●ミュージック・ライフ関連
●クイーン関連
MUSIC|FEATURE・2019.08.30
ブライアン・メイやロジャー・テイラーは今も変わらず互いにリスペクトしあえる良い友人──ティム・スタッフェル(ex.SMILE) トークイベント・レポート
ブライアン・メイやロジャー・テイラーは今も変わらず互いにリスペクトしあえる良い友人──ティム・スタッフェル(ex.SMILE) トークイベント・レポート
●ザ・ビートルズ関連
MUSIC|FEATURE・2024.10.02
ライヴ・ドキュメンタリー映画公開記念イベント・レポート──和田唱×藤本国彦が語る 『ポール・マッカートニー&ウイングス − ワン・ハンド・クラッピング』
ライヴ・ドキュメンタリー映画公開記念イベント・レポート──和田唱×藤本国彦が語る 『ポール・マッカートニー&ウイングス − ワン・ハンド・クラッピング』
MUSIC|FEATURE・2024.07.16
ビートルズ研究家・藤本国彦ナビ、トーク&ライヴ・イベント・レポート「In Memorial The Beatles live in Japan Vol.2〜Vol.4」
ビートルズ研究家・藤本国彦ナビ、トーク&ライヴ・イベント・レポート「In Memorial The Beatles live in Japan Vol.2〜Vol.4」
MUSIC|FEATURE・2024.06.19
ポール・マッカートニー82回目の誕生日を祝う! “For Paul McCartney & Wings Lovers“トーク&ライヴ・イベント・レポート
ポール・マッカートニー82回目の誕生日を祝う! “For Paul McCartney & Wings Lovers“トーク&ライヴ・イベント・レポート
MUSIC|FEATURE・2024.02.09
「Now And Then」は最後に相応しい曲──THE BEATLES MEMORIES 〜NOW AND THENトーク&ライヴ〜イベント・レポート
「Now And Then」は最後に相応しい曲──THE BEATLES MEMORIES 〜NOW AND THENトーク&ライヴ〜イベント・レポート
MUSIC|FEATURE・2023.10.19
皆んなウイングスが大好き!──『WINGS OVER THE PLANET ポール・マッカートニー&ウイングスの軌跡』出版記念トリビュート・ライヴ・ショウ&トーク・イベント・レポート
皆んなウイングスが大好き!──『WINGS OVER THE PLANET ポール・マッカートニー&ウイングスの軌跡』出版記念トリビュート・ライヴ・ショウ&トーク・イベント・レポート
MUSIC|FEATURE・2022.10.03
『ミーティング・ザ・ビートルズ・イン・インド』トーク・イベント・レポート──「インド、リシケシュでは本当にビートルズのメンバーが和やかなところが、見ていて楽しいです」(本)
『ミーティング・ザ・ビートルズ・イン・インド』トーク・イベント・レポート──「インド、リシケシュでは本当にビートルズのメンバーが和やかなところが、見ていて楽しいです」(本)
MUSIC|FEATURE・2021.12.07
「ビートルズは終わらない! ルーフトップ再現ライヴ&深掘りトーク・イベント」レポート──最強のライヴ・バンドだということをルーフトップで聴かせてくれました!
「ビートルズは終わらない! ルーフトップ再現ライヴ&深掘りトーク・イベント」レポート──最強のライヴ・バンドだということをルーフトップで聴かせてくれました!
MUSIC|FEATURE・2020.07.06
ビートルズ来日の五日間にスポットを当てる──無観客・無料配信ライヴ、LEGEND OF ROCK「The Beatlesは終わらない!」トーク&ライヴ・イベント・レポート
ビートルズ来日の五日間にスポットを当てる──無観客・無料配信ライヴ、LEGEND OF ROCK「The Beatlesは終わらない!」トーク&ライヴ・イベント・レポート
●その他のイベント・レポート
●ヘドバン
●人間椅子
●創刊10周年
「Now And Then」は最後に相応しい曲──THE BEATLES MEMORIES 〜NOW AND THENトーク&ライヴ〜イベント・レポート
MUSIC|FEATURE・2024.02.09
●伊藤政則
●デヴィッド・タン
●売れないバンドマン・シリーズ
MUSIC|FEATURE・2020.07.22
“俺はバンドマンだ”って意思を持てばその人はバンドマンだ──『それでも売れないバンドマン 本当にもうダメかもしれない』 刊行記念トーク配信イベント・レポート
“俺はバンドマンだ”って意思を持てばその人はバンドマンだ──『それでも売れないバンドマン 本当にもうダメかもしれない』 刊行記念トーク配信イベント・レポート
●ウイリアム・ヘイムス/ミスター・ビッグ
●阿部克自
●THE MODS
●志磨遼平
●BURRN!創刊40周年記念
●ナイアガラ関連
●ポリス
●レインボー
●『ジャズ喫茶いーぐるの現代ジャズ入門』
● チープ・トリック
●「ライトメロウなプレミアムAORの夜」
● a-ha
●『浅沼ワタル写真集 ザ・ゴールデン・イヤーズ・オブ・ブリティシュ・ロック』
● チューリップ
● ビリー・ジョエル
MUSIC|FEATURE・2022.01.12
“ワオッ! 過去15年で一番好きな写真だ” 僕の渾身の一枚にビリー・ジョエルが喜んでくれた── “Tribute to Billy Joel” イベント・レポート
“ワオッ! 過去15年で一番好きな写真だ” 僕の渾身の一枚にビリー・ジョエルが喜んでくれた── “Tribute to Billy Joel” イベント・レポート
● ロン・カーター
● ピンク・フロイド〜箱根アフロディーテ
● チャーリー・パーカー
MUSIC|FEATURE・2021.01.11
● AOR AGE
● 清春
●『ページをめくるとジャズが聞こえる』
● KISS
●『伝説のライヴ・イン・ジャパン』
●『ROLLYのロック・ギター異人館』
●インタヴュー/特集記事
●ニッキー・ホプキンズ
●対談:ギルバート・オサリバン × 杉 真理
●「聴く専門家」による最新オーディオ体験記
● 【スペシャル・インタヴュー】ヴィンテージ・トラブル来日インタヴュー!
● ファンタスティック・ネグリート
● スティーヴ・ジャンセン〜ジャパン
● 【特別企画】映画『レッド・ツェッペリン:ビカミング』
この記事についてのコメントコメントを投稿
この記事へのコメントはまだありません